オーナー様の旧自宅の大黒柱は弊社大工職人の手により、ミニテーブルへと生まれ変わりエントランスで活用されています。あまり天気に恵まれなかったゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。完成した「クレ
関西電力契約プラン はぴeタイムRから従量電灯Aに変えたら電気代が安くなる?
新築なのにすぐに汚れていく!?「ついで掃除」の落とし穴
防音したい音。
改めまして、自己紹介と家づくりのきっかけ
ありふれた注文住宅ストーリー①〜資料請求はいつも面倒だ〜
ありふれた注文住宅ストーリー②〜展示場巡りもいつも面倒だ〜
【速報】トールマンTVにご紹介いただきました!
家づくり暴露バトン
ありふれた注文住宅ストーリー③〜土地探しは意外とアッサリだ〜
間取り事情漏洩バトン
#建築先決め手バトン
ミライイエにご紹介いただきました!
2022年のベストバイを発表します
「アクアリウムのプロ」に注水後2ヶ月経過した水槽のメンテナンスをお願いしてみた
戸建に住んだら町内会💦
☆庭の白モッコウバラが咲き出しました&小屋とログハウス☆
リビングのフレームコーナー模様替え&白モッコウ満開♪♪
☆ログハウス〜現在のロフトの様子before after☆
母の日と運動会がやってきた&ダイソーの女子力高いミラー
☆アレルギーで久々にアバターに変身&小屋とバラのアンジェラ☆
☆小屋のカシワバアジサイ&レシートホルダーをお金の仕分けに☆
☆洗濯かご無くしました&ロフトbefore after☆
玄関の模様替え&ダイソーふんわりフェイスタオル買い足しました
☆お掃除が楽なスッキリ!リビングのインテリア&ダイソーセリアコラボテラリウムオーナメント☆
☆感覚の麻痺&キッチンインテリアと楽天セールで買ったもの☆
☆リビングのロフトからの眺め&ロフトのベットコーナー☆
★セリアボトルに詰替え後のバスルームの様子★
☆。ログハウス〜先日の続きの2階のロフト☆。
✥。無印良品の収納グッズ使ってクローゼットをパントリーにその後の様子&いつもの晩ごはん✥。
。。やっと一日休み&ログ壁の節穴塞ぎにダイソーで調達DIY。。
【一条工務店の平屋歴5年】便利なコンセントの位置10か所を公開
【平屋の追加トイレで大後悔…】採用したオプション評価(6)
【一条工務店】寒さで玄関ドアが不具合?誰でもできる調整方法を公開
気化式加湿器は必要?「パナソニックFE-KXP07」を5年使ってみた
【一条工務店】我慢は不要!i-smart冬の節電対策3選【電気代高騰中】
今年も去年に続いてかみさん手作り【しめ縄飾り】作り方 年明けちゃいましたけど^^;
洗面所の床が黒い…100均でできる!クッションフロア掃除方法を公開
ハニカムシェードを閉めるとカビ発生?我が家の結露対策を公開【一条工務店】
【床暖房の設定温度は?】実際に住んでみて(8)
【一条工務店の平屋】展示場見学から引き渡しまでのスケジュール まとめ
【2022.12.21更新】2022-23床暖房まいにちタイマー設定温度変更の記録(一条工務店アイスマート)
2022床暖房ONの記録〜高気密高断熱+床暖房のi-smartに住んだら、どんなふうに暮らしたいのだったけ!?とあらためて考えた冬のはじまり
WiFi6メッシュ対応無線LANルータで作る快適自宅ネット環境
衝撃!!【2022年12月の電気代に言葉を失う…】
【一条工務店】「音を入れない、漏らさない」窓は本当?遮音性を検証してみた
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
【健康美容】心と体の健康を考えた住まいづくり
マイホームで新築を諦めて中古住宅を購入した理由5つ
第28話 人生の夢を諦めなくて済んだ人と諦めないといけない人
【コラム】「使う場所のすぐ隣りに収納がある」間取りの家。2年間いつもすっきり 、が公開!裏話は、収納内部にコンセントがある良さについて♪
住宅ローンの不安を解消 いくらまで無理なく返済できるのか? 注文住宅の予算について解説
【家づくりの不安解消のカギ】間取り成功のためにできること・近隣トラブルの予防
【2023】家を建てるとき・土地を買うときに読むべき漫画5選!
第27話 見てはいけない物を見た?嫁のマイホームへの想い
【Web内覧会】お風呂は鏡なしカウンターなしでとにかく掃除をラクに~パッシブデザインハウスの間取り
【一条工務店】オプションの家電収納はおすすめしない!?1年使った正直な感想
見落としそうになった超重要な「壁」
マンションから戸建てへ住み替え。2度目のマイホームを実現した方法
【Web内覧会】パッシブデザイン住宅の間取り~洗面所は150㎝幅の広いカウンターが使いやすい!
アラサー独身女性・マンション購入相談⁉(その1)
隣の家が売れました!【マンション】
おすすめの防音マット8選!
築古中古マンション購入、ちょっと待って!住んでみないと分からない隠されたリスク
超まとめ!マンション騒音トラブルエピソードとみなさんの解決策
管理組合はどのスタンスで騒音問題に望むべきか?
超まとめ!!パート2 マンション騒音トラブルみなさんの事例
超まとめ!!!パート3 タワマンの騒音トラブル
被害者も加害者もノーサイド!騒音問題は人の心が引き起こす。
単語解説
中古マンションの知られざるリスク
騒音トラブルを回避するためには
リフォーム完了~引き渡し時のチェックポイント
ドンドンする子供の足音対策に防音マット
マンションの防音対策 防音のための基礎知識
築古の家の断熱化・寒冷化に備える断熱リノベーション
洗面台リフォーム:タカラスタンダードのファミーユにして良かったこと
リフォームしたい箇所を考える
子ども部屋3 ペイントとコンセント増設
春キャベツー〜〜〜!^_^ in 泉州 岸和田市 窓廻りリフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
トイレの引き戸の隙間を調整 古いクロスの裏紙を剥がすのに苦戦
今後長くブログを続けるために、無料ブログに戻します。
滋賀県東近江市のお寺でハクビシンとイタチの駆除作業完了。
リフォームして良かったこと:タカラスタンダードのシャワールームユニット
結審しました
3月頃から始まるイタチの繁殖期について解りやすく解説します。
トイレをリフォームする前に(インテリア‐壁編)
トイレをリフォームする前に(インテリア-床編)
リフォーム完了~引き渡し時のチェックポイント
バックセット65の戸襖錠をバックセット60のレバーハンドルに交換
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)