昨日は開店前に番頭から電話があり具合が悪いので休むとのこと。 悪いときはしっかり休んで早く元気になってほしいですが とりあえず店から一歩も出られないことになったので カミサンに電話をするが携帯も固定電話も繋がらず メールを入れても返答なし。 でも幸か不幸か最近客足が悪いので特に困らないことで何とかなっているが これはこれでも問題。 新築物件が新建築基準法の改正でお役人さんが機能していないために 確認が下りないことが災いしているようである。 激減した職人さんも最近は余り気味。 今後もっと累積した申請書類が累積して状況が悪化するかもしれませんが このあたりの検査基準の緩和も考えないと大変であるが …
昨日はいつものように朝、開店前から本日発送の荷物を作り出来上がったころ電話で 「ちょっと頼みがあるけどバンドソーが動かなくなったんで・・・。」 「電源が入らないんですか?LEDは点いていますか?」 「数字が出とるけど動かんので・・・。」 頼みにくいけど緊急のようなので 「至急伺います。」 当店で販売した機械ではないので頼みにくいんでしょう。 片道25分くらいかけて伺う。 刃の張りのリミットは異常がないようなので配電盤を開けるとサーマルが飛んでいた。 今回の原因はこれだけ。 8寸角の角材を丸く挽いていたので無理したんでしょう。 再度発生する可能性があるので確認しやすいように2個ある止めネジを1個…
3月下旬にお引渡しをした奈良のS様からランチのお招きを頂き、訪問しました。(お引渡し時)休日はお庭づくりが楽しみというご家族玄関周りの植栽や、家庭菜園も増えていました。中二階からリビング・キッチンと見渡せます。家具を出来るだけ減らし、シンプルになかなか真似は出来そうにありません。玄関ドア横の出入り口には家族が使いやすいシューズ棚がもちろんご主人の手造りですランチには手巻き寿司や茶わん蒸し・お味噌汁な...
新卒採用をあえて減らす
【社会】経験者でも試用期間中の解雇が認められる理由とは?
あの日から1年
任意整理をしても解雇されない?転職はできる…?
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 19話
会社都合・正当理由の自己都合なら給付制限ゼロ! 離職理由コード徹底解説とハローワーク裏ルール
立鳥デストロイ
花見の宴に出れなかったのが心残りだった
即時解雇と解雇予告手当
夫が解雇されたのに収入ゼロ!失業保険を早くもらうには?離職票を早くもらうことが超重要!
【北海道 砂川市立病院】50代男性医師が患者に「もう治らねえよ」と暴言 戒告や減給処分、院長面談でも改善されず解雇
【政治】驚愕の通知!米政府職員20万人が対象の大量解雇の真実
”DOGEはNASAの国際フェイクステーションで働くプールボーイ全員を解雇‼️”
8ヶ月の時を経て‥
シドニーで英語の先生【倒産・解雇・無職】短期の仕事
ナビッシュの止め忘れ防止機能
【Part 2】【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド
【グランスマート】定期的なメンテナンス〜エコキュート〜
【光熱費】2025年 5月のまとめ
2025年 〜5月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
【経験者が語る】家を建て替える時に「ここだけは注意!」後悔しないための全ガイド(解体・建築・費用相場も徹底解説)
【1週間後】便座裏の汚れにうんざりした私が行った暴挙
一条工務店i-smartに住んで6年。 リアルな感想
電力会社から初めて来たメッセージ
宿泊体験でのハプニングに大慌て
家づくりの最初に読んだ本
家のセキュリティ、どうしてる?安心して暮らすために考えたい防犯のこと
必要を感じ取り付けた550円のレースカーテンのその後
新築の引き渡し時からあった手垢
カビのない我が家のお風呂のお手入れ方法 時々やること編
住友林業のZEH補助金申請に役立つ情報と体験談+注意点
1年間の太陽光発電の売電収入は?電気代の節約効果はどう?
シンボルツリーとしてジューンベリーはどう?+注意点5選
住友林業の床暖房で冬も快適!使って感じたリアルな体験談
平屋はやめたほうがいいの?平屋に住んで感じた体験談
給湯器選び!エコワンを導入した体験談とエコキュートも
TOTOサザナのお風呂レビュー!掃除が楽になる床ワイパーに感動
新築でピアノの置き場を計画!照明と電子ピアノ選び体験
【注文住宅の後悔ブログ】住んでみて発覚!図面じゃ分からない失敗ランキングTOP6|間取り・収納・設備のリアルな声
太陽光発電&オール電化、5月の電気代に驚いた!
運勢を使い過ぎた女 その⑧
2823、表情が豊かな栃の木の一枚板~二枚を並べました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2824、新しく一枚板をお迎え致しました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
2825、明日はご遠方のお客様へお届けに。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
【住宅ローン】2025年6月の金利とシミュレーション
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
【家庭菜園】緊急事態発生! 気をつけて! 畑の危険な生物5選
平屋はやめたほうがいいの?平屋に住んで感じた体験談
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
【家庭菜園】野菜の味方の虫ベスト5!~私の畑で見つけた頼もしい仲間たち~
不登校 私が勧める進路の考え方7選 ~「学校に行かない」間に考えてほしいこと ~
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
なんのために生まれて、何のために生きるのか?_あなたの幸せはどこにあるのか?
コンセントの使い勝手が悪い?_現場での位置確認は大事ですよ!
2度目の新居 私が設計事務所に頼もうと決めた理由②
【家庭菜園】芽かき・摘果の効果を比較!シリーズ①
アカウント凍結と家づくりの共通点?_見えないルールに要注意!
不登校と向き合って ~前に進んでいくための5段階~
【オーナー様の声】家づくりを考えはじめてから_
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)