建物に関する情報・マメ知識・へぇ〜と言うネタまで、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください!
1位〜50位
エアコン暖房を「つけっぱなし」にしたら電気代が5,000円下がった
引っ越して2年目までは「いつも暖かいなぁ」と言っていましたが3年目になると体が贅沢になり今では「20℃以下なんて寒いから嫌」という事で去年までと比べてかなり暖房を使っていますが・寒いものを一気に上げるのは 電気代掛かるけど・温度キープは それほど掛からないと
レオハウスで建てた家と子育ての話
Ua値0.6の家で冬に一晩エアコンを止めると室温が何℃まで下がるか
今、住宅ブログで密かなブームなのがエアコンを一晩止めて室温が何℃まで下がるか測定する遊びです(笑)もちろん「一晩止めても大丈夫」という超高性能住宅の方が実験するのが多いのですが我が家みたいな並の性能だとどうなるか実験しますこれでも昔の家に比べたら充分暖か
レオハウスで建てた家と子育ての話
子供の通っている保育園でコロナウイルスが出てPCR検査とか大変な週末でした・・・
東京などでは毎日1,000人とか2,000人もコロナが出て大変そうですが山梨県はと言うと多くても20人私の住んでいる甲府市も0という日もあって先週は1万人あたりで感染数が1.6人先々週は1万人あたり1人以下ですからなんとなく「田舎だから大丈夫じゃない?」と思っていましたがな
レオハウスで建てた家と子育ての話
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
建物に関する情報・マメ知識・へぇ〜と言うネタまで、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください!
ヘーベルハウスでの終の棲家造り。新リスニングルームで真空管アンプのマルチチャンネルシステムをどう調整するかが課題。
日々悪戦苦闘している営業マンの一日。 微力だけど逞しく、そして人のためになりたい と願う営業マン。 人から愛される営業マンになるべく日々成長して、 向上していく・・・ 仕事を通じて人間形成を行っていけば幸いです。
掃除・整理整頓の悩みや苦労について、または、それらの解決方法を見出した人、トラックバックしてください! プロの意見や情報もお待ちしています。
早稲田に関連する方、早稲田にかかわる記事について、 トラックバックしてください!
塗装・防水・水周りやその他のリフォームに関する記事や建築業に携わる人はどうぞトラックバックしてください。ただし、法令や公序良俗に反する記事、他人を中傷する記事、アダルトな内容の記事、このコミュニティーと無関係な場合など管理人が不適切と感じた場合には削除させていただきます。
日本芝 西洋芝 高麗
家を建てた人、これから建てる人、集まれ〜! 戸建住宅、輸入住宅、インテリア、雑貨、ガーデニング、設計、工事、などなんでもトラバしちゃってくださいねぇ 家づくりは楽しいけど、大変なこともいっぱいあります。 他の人のブログを読むことで、迷ってることも解決したりしますよぉ〜
住宅ローンの最新情報の交換をしましょう。 フラット35、各銀行の特典を含んだ住宅ローンなど。 賢い住宅ローンの返済方法を皆さんで考えましょう。
ビオトープのような家づくりをしたい!