キッチンの排水、なんかぬめる。日々の習慣で変わるシンクの清潔度
キッチン排水の対策料理をして、食器を洗って、水を流す。いつものルーティンのはずが、ふと気づくと――「シンクの排水口、なんかぬめってない?」とゾッとする瞬間。実はこの“ぬめり”、単なる見た目や手触りの問題ではなく、菌の繁殖や悪臭の原因にもなる...
10月から「ふるさと納税のポイント還元が廃止」されるので今年はなるべく9月末までに寄付を済ませておきたいなと思っています。といっても返礼品が食品の場合、冷蔵庫のスペースに限界があるし、基本的には賞味期限や消費期限もあるのでよく考えるないと大変なことに。ということで「食品」については以下のようなものがねらい目かなと検討中↓1)消費期限がない&必ず使うもの → 砂糖、塩、ハチミツ、蒸留酒(ウィスキー、ブラ...
【MENU】・オクラ豚肉巻き・玉子焼き・ほうれん草胡麻和え・きのこバター・トマト・トウモロコシご飯夫弁当です。旬の『オクラ』を豚肉で巻いて焼きました。オクラのネバネバには水溶性の食物繊維が含まれているらしいので腸内環境を整えてくれそうです♪鼻炎も肌も体調も『腸内環境』が大切だなと甘いものを控えるようになってから実感出来ています。胃痛も無くなり気がつけば唇が荒れなくなりました(* ´ ▽ ` *)思い返せば中学生の...
★☆ 夢の空(大曲の花火オープニングソング)/大曲の花火と大曲がりの退場。
6月最後の土曜日はたまたま事前に予約がなかったこともありなんとお店を休んで万博へ午後枠に滑り込みセーフだったのでぐっすり寝てるシルバを残しご飯を置いて行きました。4時まえに入場できたのでゲート待ち時間ゼロ。なかなか効率よく動くことに慣れてきました。これも持って行きました。低い椅子だと立ったり座ったりが結構堪えるので普段は杖代わりになるこの椅子がベターかなと。高さも市販のものに加工を加え5cmほど高くし...
7月に入りました 6月からすでに真夏並みの外気温 30度越え 普通・・・ 暑いです シロアリも暑いので空中に蟻道を作るのか・・・? そんなわけ無いか・・・ 画像は空中にブル下がる蟻道です 珍しいね・・・
ネオニコチノイド系農薬のハチに対する悪影響が問題になって久しい。 昔は弊社で栽培するキウイフルーツの花には、手で振り払っても振り払っても、ミツバチとマルハナバチが大量に押し寄せたものだが、今は全く見ない。 ネオニコチノイド・・・・使い勝手の良い農薬だが
夏休みが近づいてくると、そろそろ気になってくるのが「自由研究」。 「今年は何をテーマにしよう?」「子どもが飽き
こんにちは、はっちです。新築時に購入してから10年。長らく使っていたソファを更新・・・しようとしたのですが、無くしてみたら案外快適でした。
【2024年版】セキスイハイムで本当に良かった最強オプション4選
この記事では、セキスイハイムで本当に良かった最強オプション4選を紹介します。全て私が実際に使用しているオプションです。「どんなオプションをつけたらいいの?」「無駄なオプションをつけて後悔したくない」という方には、最適な記事になっています。
住友林業の施主が住友林業で紹介割引きを受ける方法、条件、メリット、紹介割引の特典の内容についてまとめています。
私はやたら美少女なJK(ええなw) 毎朝学校がマイクロバスで送ってくれるのでその場所で待ってるけど、なぜかなかなかこうへん同じ制服の子が乗り場にやって来た女の…
4人家族のおもち(甘党)です𓂃𓈒𓏸1LDKの賃貸アパートから、立地重視で旗竿地の建売を購入正社員からパートになったアラフォーの、ちょっと不器用な暮らし。失敗し…
いわゆる、見て習えというやつです。 個人に注目すれば、うまく仕事を覚えて上達して行く人も沢山います。 今回の話はそうした例外の話じゃなくて、世間一般の…
【ハトのあかちゃん誕生】どうやらここが彼らの終の棲家らしいです(笑)
サワデーカップ! タイ・バンコク在住32年になります、シニアライフビギナーです。 これまで何度か投稿させて頂い
お疲れ様です。今日は朝から雨で、止んでも午前中にまて結構な雨降って、午後も一時雨降って、止んだ後もずっと霧かかってて、困った一日でしたね(-_-;)まぁ今日の仕事は屋内だったので特に天候の被害もなかったので助かりましたが。それでは今日の作業内容です。今日は朝から大楽毛マンションにて2室の原状回復工事(小規模)やっていきました。全部の写真はのせられませんが、いくつか参考程度に載せておきます。<原状回復工事...
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 歯医者に通ってます。 奥歯が痛んで、しばらく歯髄を温存する治療をしていましたが、 なか…
なんとあさイチに出ているではないですかー!少し前にTVのCMでツアーのこと知って、すぐ検索してみたら「のこりわずか」となっていたので取り急ぎ申し込みました。無…
ブラックベリーが色づいてきました。可愛いですね先日ライブが終わって、翌々日から3日連続仕事があり、昨日と今日はライブ以来のお休み。疲れはまだ残っているけど、何…
Rimaです 🧸ྀི⸝⸝⸝東海在住𓍯30代ママ𓂃❁⃘結婚5年目💍マイホーム4年目🏡2歳の息子とちいさなしあわせを集める毎日👦💐好きが詰まった暮らしと子育てのき…
こんにちは、槙です。前回の続きです。(参考:中部地方車中泊旅で寄った重伝建(前編))10.美濃市美濃町(岐阜県)木曽路を途中で引き返し、今度は長良川沿いに北上します。雨が降ったり止んだりの梅雨らしい天気の中、目の字型になった街並みをグルッと散策。徳島県美馬市と同じ「うだつ」が有名な街ですが、パッと見こちらの方がシックな印象を受けました。(雨が降ってたせいかもしれませんが…)ここは美濃和紙も有名で毎年...
15年前の窓と、10年前の隣家設計15年前、もし隣に家が建つとわかっていたら——僕は、もっと大きな窓を設けていたと思うし、その位置も、ほんの少し変えていただろう。視線をわずかにずらすだけで、見える景色は大きく変わる。当時は、今と変わらず空が広がり、風が通り、鳥が舞っていた。その風景が、この先もずっと続くような気がしていた。そう信じたくなるような、静けさがそこにはあった。もちろん、どんな土地でも、やがて周辺は変化していくし、それは頭では理解していた。設計者として当然の想定でもあるけれど実際に隣に建物が建ったとき、自邸の窓から見える風景は大きく変わったそれでも、後悔はない。なぜなら、その隣の家を設計したのは——僕自身だったからだ。10年前、隣地に新たな住宅を建てる計画が持ち上がり、その設計を僕が担当することになった。自分の家のすぐ隣に、もう一棟の家を描く!それはとても不思議な感覚だった、、、まるで、「自分の暮らし」と「他者の暮らし」の間に、そっと橋を架けるような作業だった。自然と、自邸から見える隣家の『かたち』に拘り、視線が交わらないように隣家の開口部をずらして配置した。風と光の流れを妨げ
いつもご覧いただきありがとうございます 義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです 昨日息子が帰ってくるなり 「じいじのとこ すごいクサイ!!!…
絵咲木ママです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村朝活古民家再生です。月曜日に、土間と古い浴室に挟まれた部屋の配置を考え、もともとあったサイドボードを動かしてみました。入っていた中身を出して、丸喜金属 木製はしご 段数6 全長1700mm(設置時の有効寸法約1610mm)価格:27,812円(税込、送料別) (2025/7/3時点) 楽天で購入 古くて、重厚な...
暑くなると七輪が億劫 でもね 魚屋さんでこれを見つけ もうやるしか無いでしょ イタヤ貝・黒七輪 イタヤガイ殻・プチ貝塚 味付けは無しです 貝殻はお庭に⋯
毎日暑い日が続いています。 鹿児島県の地震も心配。各地の雷雨や線状降水帯も心配。 家族のことでも、たくさんの事がいっぺんに押し寄せてきた感じなので、体調に気を…
昨日は前の日の晩から注文がたくさん入っており 朝7時から処理を始めて9時まで掛かった。 月末締めの請求書も放置プレイだったが先の倉庫を片付けたかったので 一番邪魔な直角二面から本体の2つの刃物が正常に起動し 自動昇降も正常であった。 下軸の刃物は5寸の手押しと共通なので問題だが心配だった縦軸刃物は この機種専用で使い捨てタイプだから何か代用できないか外してみた。 替刃式電気カンナの幅より広く遠心ブロックの刃物とも違うので代用品はない。 でもこの刃物130mmなんですが 真ん中付近で切ってあった。 そういえばこの機種は刃物が昇降しないので上の方は使えない。 そのため「半分に切ったら、しかも不正確…
「もう無理…」と思っているあなたに届けたい、片づけのヒント♡
♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢ 「もう無理…」 そう思って、片づけをあきらめてしまったことはありませんか? 「気がついたら、モノが増えてい…
【続き】 今回は何処まで進むことが出来るのか?完成はしないと思います。 行ける所まで行きたいと思います。 diynom.hatenablog.com 【段差あり】 前回は、ベルトサンダーである程度の所まで研磨しましたが、 やはり3枚合わせると微妙な段差があります。 想定の範囲内です スタート時点の四角い板からすれば、いい感じに出来ています。(自画自賛) これ以上の研磨は最終仕上げで行う予定なので、違う作業をします。 【軸の作製】 軸は2×4材の端材を使って作製します。 本体がシーソーの様に動くので、軸の角を丸めた方がスムーズな動きに なるはず。この角度を私の頭では求めることが出来ない。 そんな…
奥沢のコムン東京に行ってきました。 すぐ近くのパテ屋さんとセットで回りました バゲットは4種類のうちマントゥール(こねこねモチモチ系)は完売だったのでベーシッ…
こんにちは、本川です 本日は浴室リフォームの施工例をお届けします こちらが施工前 こちらが施工後 浴室の床にシートを施工する部分工事になります 浴室の劣化が気…
先日、ひと月ぶりに里帰りしてきました。祖父、母、兄と一ヶ月ぶりの再会熱烈な歓迎、兄とは一時間以上永遠にサイレントプロレス、楽しそうでなによりでした。この日は生…
おはようございます~! 昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました 『なんじゃこりゃー!20年前に出会いたかった洗剤やわ!』 こんにちはー!昨…
「エアコンのニオイが気になる」「クリーニング費用は誰が払うの?」と悩んでいませんか? 本記事では、賃貸におけるエアコン洗浄の費用負担について、原則・例外・交渉方法までわかりやすく解説します。 ★エアコンクリーニングを検討 ...
こんばんは♪ 今日は、大好きなダルバ様の贅沢なクリームをご紹介します♪ ダルバ ビタトーニングカプセルクリーム 55g / 3,520円(税込) ダルバ ビタトーニングカプセルクリーム
60代母と20代娘の「ウィーン・プラハ旅行」の記録です。 自分のための忘備録としてまた、同方面へ旅行に行かれる方の参考になればと思って旅行の詳細を少し…
3ヶ月ぶりとなるブログです・・・このところ、とある事情によりブログを更新する余力が全くありませんでしたようやくブログを書こうかなと思ったところよくよくみるとgooblogのサービス終了と赤いバーで表示されている・・・えぇーっ・・・ブログのお引っ越し、これで2回目・・・以前はOCNのブログ人でブログを書いていましたが、2014年11月30日をもってサービス終了。そこからgooblogへお引っ越しさせてもらって今までサービスを利用させてもらってました。ということは10年も利用させてもらってたことになります!有難うございますそのgooblogも2025年11月18日で終了とのことさて、どうしましょうか・・・ただでさえ、ブログを更新する時間もないくらいこの大変な時に(事情はこちら)ブログの引っ越しに手間を取られる...さいふうさいブログの今後について
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 映画「国宝」を観てきました。 あまりの感動で、今日は感想文 3時間という長い映画でした…
【コーナン】木材カットサービス|注文手順と無料カットでお得に使う方法
DIY初心者でも安心!コーナンの木材カットサービスを徹底解説。料金・精度・制限・クーポン活用術まで完全ガイド。
備忘録です 夕方 水遣り、除草、花柄摘み少し 紫陽花『恋路ヶ浜』、ルリマツリ、モルダナ白切り戻し✂ 実家にてお手伝い後に🍴 下記へポチっとしていただけたら幸いです にほんブログ村 に
◎横浜地裁本庁 / 競売不動産22件を公告 / 入札開始は8月5日、開札日は同19日 都市開発推進協会
JUGEMテーマ:競売不動産情報 横浜地裁本庁は3日、競売不動産22件の公告を行い、3点セット(物件明細書、現況調査報告書、評価書)の閲覧を開始した。入札期間は8月5日〜同12日までで、開札日は8月19日。公告の内訳は戸建12件、
PR記事です。 今回紹介するのはコチラ veimia 小さく見せるブラ それでは商品紹介です 〇VEIMIA【揺れない・小さく見せるスポーツブラ】 〇…
今日は若干微熱が有るのでサボります・・・⁈マッ、まんざら嘘でも無いんですが(熱じゃなくて、サボる方が⁉)昼間は、昨日より幾分かは涼しく感じていたのですが西日のせいでしょうか⁈我家は西日が良く当たるので学校は今日も農薬の散布!諸事情でスタートが少し遅れましたが今日は残り三ヶ所、ハウスの高級ミカンと近場の狭い圃場と間借りスペースの苗木が十数本二時間程て終わりましたが最初のハウスですよ!40℃は有ろうかと言う室温の中フルカッパで作業です↷↷↷!二人して今日はここだけで帰ろうかと思いましたが何とか頑張って他の圃場にも農薬を撒いて昼前に終了!(午前の分がですよ!)クタバリかけの体の手入れをザッとして飯食って休憩今日は、生徒達は球技大会で掃除も無いので一時から農薬散布の機材を片付けて除草剤散布の機材に換装・・・(まだ...微熱・・・
マンション浴室ユニットバスサイズアップリフォーム(リフォームショップ中野サービス)
マンション管理費や修繕積立金の使い込みや持ち逃げによる悪影響は?
戸建て全面リノベーション(リフォームショップ中野サービス)
最新トイレ ネオレスLSシリーズ(リフォームショップ中野サービス)
ユニットバスサイズアップリフォーム完工しました(リフォームショップ中野サービス)
戸建てユニットバス工事完工しました(リフォームショップ中野サービス)
システムキッチン完工しました(リフォームショップ中野サービス)
オシャレな洗面化粧台リフォーム完工しました(リフォームショップ中野サービス)
新年あけましておめでとうございます✨✨✨
マンション洗面化粧台交換完工しました(リフォームショップ中野サービス)
お掃除が大変な浴室の窓をなくすリフォーム
トイレリフォーム
洗面台リフォーム
トイレリフォーム
オシャレな洗面所リフォーム
山口市 新築外構 ♪ 猛暑の中でカーポートを設置 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ 真夏のコンクリート打設 S-STYLE GARDEN
下関市 新築外構 ♪ お庭の目隠しフェンス LIXIL プラスG Gスクリーン
山口市 新築外構 ♪ 駐車場の路盤整正 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ お庭の目隠しフェンス YKKAP シンプレオフェンスYM1型
山口市 新築外構 ♪ 境界工事 基礎準備中 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ お庭にタイルテラス LIXIL ピエトラクォーツ 600角タイル
山口市 新築外構 ♪ ゴージャスなクローズ外構 完成しました S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 境界線にコンクリート打設 S-STYLE GARDEN
下関市 新築外構 ♪ 化粧ブロック積みました 東洋工業 コード
防府市 新築外構 ♪ 山口県名物さしかけ アルミ部材を組立 S-STYLE GARDEN
【外構費用200万円でここまで出来た!】70坪実例大公開!カーポート・ウッドデッキも実現した全内訳と成功の秘訣(2025年版)
下関市 新築外構 ♪ 綺麗に掘削しました S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ お庭にタイルテラスを造る S-STYLE GARDEN
下関市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 土間コンクリート待ち S-STYLE GARDEN
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)