●前回の話 恐怖のジモティー(38)今まで、「ジモティーは巨大なゴミ捨て場」…100円の値段を付けたら、誰も買わないけど、0円ならうじゃうじゃ買い手が現れる……
sanano-omise.インスタフォロー1,000人目指してます@862人みなさまフォローよろしくお願いしますsanano-omise.Instagram大…
今回は花の都公園のすぐ隣に新しくオープンしたオシャレなカフェ【uraniwa】さんへ行ってきました。窓からは広々とした野原が広がって開放感のあるとても気持ちの良い場所にある建物でした。
☆いずみ家☆夫、いずみ、高校生長女、中学生次女、小学生長男の5人家族2024年に年収1000万円突破!でも貯金はほぼ0…貯金できない体質改善始めました。まずは…
2025年4月のイーサリアム(ETH)保有分のステーキング報酬です。 今月分は月利0.177%と先月より明確に上昇しました、ただステーキング報酬の下降ト…
私専用のパソコンが新しくなりました。 初めて使う 『hp』のパソコン。 私はとにかくデスクトップ派。 キーボードもテンキーがないとダメ。 マウスも有線が好き。 画面の大きさはあんまり変わってないけど最近のパソコンは枠(フレーム)があんまりないらしい。 だから大きく見える。 これまでずっと使ってきた東芝のダイナブックも使いやすくて気に入っていました。 何年使っていたのか調べてみたらなんとまさかの11年 しかも一回も故障することなく使ってきたのでした。 今回買い換えたのも壊れたからではないのでこちらはショールームで使う事にします。 データ移行はほぼほぼ終わ..
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 仕上がる駐車場 ジャミコン洗出 S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日は朝からお花の植替え作業(;^ω^)一日一鉢(^▽^;)お花の土がなくなったのでホームセン…
失敗の先に成功がある前回までの漆喰塗りの失敗は甘く見てたことが原因とは言え、下地の土がモロかったなんて初心者が分かるわけ無いですよ!と言い訳をしつつ、意地でも漆喰で仕上げてやる。と自己奮闘しております。サムネイル(アイキャッチ)も験担ぎに新...
高基礎+基礎断熱のメリット5選|湿気・シロアリ・寒さに強い家を建てるには
基礎断熱+高基礎はなぜ優れている?住宅の基礎は、建物全体の耐久性や快適性を左右する重要な要素です。特に「基礎断熱」と「高基礎」の組み合わせは、住まいの性能を飛躍的に向上させる仕様として注目されています。今回は、そのメリットについて解説します。基礎断熱とは?基礎断熱は、住宅の基礎部分に断熱材を設置し、床下空間を室内と同様の温熱環境に保つ工法です。冬場の冷気の侵入を防ぎ、室内の暖かさを維持するだけでなく、床下
枯れてしまった育成10年目のオリーブの伐採・伐根を自力でやってみた
今回は,我が家の庭で地植えで長年育てて枯れてしまったオリーブの伐採・伐根作業についてです。「オリーブ」はとても強健な常緑低木で,暑さ・寒さ・湿度が原因で枯れることは滅多にないですが,害虫により枯れてしまうケースは意外とあるようです。我が家でも約10年ほど育成し4mほどに育っていたオリーブ2本が,害虫が原因(後で詳しく)で枯れてしまいました。 樹木が枯れてしまった場合,もし次の木を植える予定がある場合は,伐採だけだと根が残ってしまいますので,伐根が必須になります。一方,樹齢が長いオリーブでは,太い根が深く・広く張っていて,DIYでの伐根作業は一般的に困難です。 今回は,大きく育ったオリーブの伐採…
こんにちは! ビルトインガレージ常設モデルのなっちです。 いよいよ本日より カナダ輸入住宅春の全国一斉見学会がスタート! ”見た目だけじゃない”違いが 実際に体感してみて初めてわかる・・・ 会場は豊岡モデルハウス�V。 今回ご覧いただけるモデルハウスは “可愛さ”と“実用性”が…
♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢ 片づけって、「苦手」とか「面倒」と思われがちですが、実は「楽しむ」ことでぐんと続けやすくなるんです♪ 私自…
先週のお弁当🍙土曜日はお決まりの焼きそば弁当🤭息子が焼きそば好きなので助かります笑今週の。ポテサラ大量に作り使い回し作戦!自分弁当も可愛く出来た🤭満悦♡夜ご飯…
【資産運用】ムーディーズ、米国格付けをAA A→AA1に格下げへ
画像 紀伊國屋の国産小麦のデイリーブレッド先日、紀伊國屋の国産小麦のデイリーブレッドを食べました。紀伊國屋の商品って高級品が多いけど、パンはパン屋さんの方が美…
エキシージのヘッドライトをLow, Hi共にハロゲンからLEDに変更しました。 とりあえずLEDを取付けてみた記事はこちらです。 エキシージのヘッドライトをLED化 その1 「その1」では、LEDを取付けてみたけど、いくつか問題点が見つかっ
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 昨日は新しい部署の方が歓迎会を開いてくれました!久しぶりの飲み会だったので、今日は昼過ぎまで爆睡しましたー。 さて、今日はコンポストを買った
今日はかぐやの最終日。まぁあれこれと話す事があって・・・まずは当然、麻布小のグルーの桜の今後の展開について。この次の2回目をどうして行くか?まぁ結果としては、2人分を合体するとこんな感じになるのね。こうするには、枝をあらかじめ、こっちで仕込むとブロックごとに区切られるので、作りやすいかな?・・・と提案するも、負担は大きくなるし、可能性はあっても難易度はアップするし・・・まぁそうなるわな。って事なら、いっそツボミだ葉っぱだと、単なるパーツを張って貰っている間に、アトリエで別のネットに枝を作りこっちで生徒が作った花を合体すれば、思った位置に操作する事が出来るし、いちいち学校に行って仕込みをする必要が無い分、有利な展開になる。まぁいずれにせよ、何処かの学年で試して見ないと、それも判らないんだけどね。ただ発想とし...がぐやが帰って、麻布小の新展開サンプル
ブログを覗いてくださってありがとうございます(^^)/マメではないのであまり更新もしておりませんが。。。前回の記事を沢山の方が見て下さることを知り、時代の変化を肌身で感じております。本業の建築の仕事についてあれこれ綴り始めたブログ。目に見え
今日はガーリングのマスターシリンダーの分解ガーリングのマスタシリンダーといえば最初のセブン1で悪夢を見た悪い思い出があるhttp://blog.livedoor.jp/zitta_h/archives/24550538.htmlなので今回は二度同じ轍を踏まないように慎重に進めよう作業は二度目なので分解もスムー
アイ工務店って、思ったより高いかも…? ちらほらこのような声を聞くけど、この記事を読めば、『それなら納得』って思えるはず! 「コスパがいいって聞いたのに、見積もりを見たら思ったより高かった…」SNSや口コミを見ていると、そんな声を目にするこ
パリday①_レストランnarroでランチ♪_パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録⑥
2024年クリスマスシーズン台北トランジットで久しぶりのパリ&ロンドンへ♪旅の記録⑥。 前回 からのつづき...パリ初日ランチのことをUPさせていただきます♪シャルルドゴール空港で旅の相棒T子さんと無事に合流。事...
HPの打合せで前田さんが先日撮影した写真をくれました写真の方向とか幅?とかで使うものは限られるんだけど、掲載されないものも一緒にくれたんですこ、こ、こんな綺麗…
【北九州グルメ】地元で愛される名店!今浪うどん本店で絶品「肉肉小」を堪能
北九州市小倉南区の老舗「今浪うどん本店」で人気No.1の肉肉小(950円)を堪能!ゴロっと大きな柔らかお肉と、コシのある麺、醤油ベースのまろやかスープが絶妙。無料の生姜トッピングで旨みアップ。地元民に愛される名店の魅力を写真付きで徹底解説。
備忘録です 夕方 花柄摘み✂を 花柄摘み前 明日 ☔本降りになるとの事で バッサリ✂したかったけど時間が足りなくて 途中で作業を切り上げました💦 お裾分けを夕飯に🍴 下記へポチっ
🏡【基礎着工編⑤】工事中断中に再打ち合わせ!今のうちに細かい確認を…✨
🚧工事が止まった…でもこの時間を有効活用! 🗂打ち合わせのテーマはコチラ! 📝過去の議事録も振り返りチェック! 🔍再確認したポイントは…こちら! 🔧屋根ルーフィングの仕様について 🧊アクアフォームの種類もチェック! 🧱基礎断熱&屋根断熱による影響箇所 ✨まとめ こんにちは、くーちゃん家の家づくりブログです🐾今回は、ターミダンシート発注漏れによって一時ストップしてしまった基礎工事中の出来事について書いていきます! 🚧工事が止まった…でもこの時間を有効活用! 前回の記事でもお伝えした通り、ターミダンシートの発注漏れによって、我が家の基礎工事が一時中断に💦 でも、ただ待つだけでは終わりません! この…
二上山に行ってまいりました。ベニカタバミ。イモに似ているが葉っぱはかなり小さい。シライトソウ、咲き始めました。いつでも見られるコウゾリナ。ミヤマキケマンまだ咲いとりますなぁ。前回蕾だったタツナミソウは...........終わり始めでした。モチツツジもほぼ見当たらなくなりました。いつもの道を登っていく。岩を削った階段です。岩場のマツバウンラン。すっかりこの場所に定着したようです。カナメモチ、咲いております。...
あぁぁ〜昨日の阪神タイガースは負けてしまった😢 9回表2アウトからチャンスはあったんだけれどね、残念です💦 まっ、今夜勝っていただきましょう🐅✌️ 応援頑張りまぁ〜す📣 今朝の空は曇り空、日中はお天気は持ちそうで夜には雨が降ってくるようです。 そんな朝も変わらずデスクワークとパソコンと向き合った。 その後、電話応対などこなす。 午後からは私用で出かけた…🚙 帰宅後はひと休みひと休み(^ν^) 夜は阪神タイガースの応援です📣 あぁぁ〜今夜もなかなかヒットがぁ〜だったのが、7回ウラサトテルから連続ヒット同点になりました🐅✌️ さぁ〜逆転しよう。 ガンバレ〜〜〜📣 #リフォーム 、 #原状回復 工事…
住友不動産注文住宅の外壁仕様とは?素材・デザイン・耐久性まで徹底解説
住友不動産の注文住宅で「どんな外壁にしよう?」と悩む方は多いはず。 外観の印象を決めるだけでなく、暮らしの快適さや家の寿命にも大きく関わる部分です。 住友不動産注文住宅の外壁は、見た目の美しさはもちろ
山中湖 Country Town Mt.Fuji【REAF Cafe】へ行ってみた
山中湖のオシャレカフェ Country Town Mt.Fuji REAF Cafe ヘ行って来ました。エッグベネディクトとホットサンド リンゴジュースとアイスコーヒーを飲んでゆったりとした時間を満喫しました。
Rimaです 🧸ྀི⸝⸝⸝東海在住𓍯30代ママ𓂃❁⃘結婚5年目💍マイホーム4年目🏡1歳の息子とちいさなしあわせを集める毎日👦💐日々の暮らしの中でみつけたちい…
湘南の中古物件を買うなら津波・浸水ハザードマップは必ずチェック!知らずに買うと後悔する理由と確認方法
湘南の中古物件を買うなら津波・浸水ハザードマップは必ずチェック!知らずに買うと後悔する理由と確認方法。湘南エリアで中古物件を探している方へ、湘南の津波・浸水リスクを知りたい、湘南移住する前に確認することは、ハザードマップの確認の方法を知りたいなどについて書きました。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
平日の昼、仕事をしていると電話がかかてきた。 少し前に、滋賀銀で打診した地方の築古物件の仲介だ。 滋賀銀で融資額が伸びなかったので断った案件。 融資額が伸びなかったというのもあるけど、地方の築古でさほど利回りも高くないものを買うのもどうかなっていう感じで見送った案件だ。 先方は、検討してくれていたけどどうなった?みたいな事を言ってくる。 たしか断ったはずなのに、はっきり断っていなかっというふうにとらえられていたのだろうか。 改めて断る事にした。 すると値段を下げたら可能性あるかと言ってくるではないか。 こちらは、お断りともとれるようなありえないくらいの安い価格に下るなら考えるかもと答えた。 先…
ご訪問ありがとうございます片づけ・収納『Classy Life』代表:鈴木久美子ですはじめましての方はコチラもご覧ください 先日、整理収納アドバイザーが一同…
いや~、 この前、GWの休日に「四国カルスト」に行って渋滞で大変だったというブログを書きましたね。あの日は、とても大変な時間を過ごしました。 地元出身者なのに…
次なる改造は・・・ このサイクロン分離機はヘッド部分のみで、吸気が一周まわって吸気自体にぶつかるようになってます。このあたりに粉塵がこびりついているので、ここで散乱した粉塵が掃除機(集塵機)の方へ吸い込まれていくのではと考えました。 この部分に傾斜を付けうまく渦を巻くようにしてみました。木くずと木片、ボンドを混ぜパテ代わりに それから・・・分離筒?がないので100均ゴミ箱で代用しているのですが、段差が気になるのと直径を小さくした方が遠心の速度が大きくなって小さな塵の分離が良くなるのでは、と考えました。そこで合板で輪っかを作り重ね集塵筒を作って見ました。 中を滑らかにするのに苦労しました。昔の道…
こんにちは^^/ 今日の北関東は雨模様でちょっと肌寒いです++; 明日も雨が降る様で、せっかくの週末ですが引きこもり中~~; さて、先週に山遊び用のバイクがほぼ完成したので続編を書きたいと思います。 ほぼ出来上がったバイクの試運転も兼ねて、近くの河川敷に行ってきました(先週...
(室内用)ドアの幅も、地味に気を配った方が良いですよ、といった内容です。 通路の幅は大事 例えば冷蔵庫を購入しようと思った場合。 最低限、設置場所のサイズ…
会社帰りのいつものスーパーで並んでいた5キロ税抜3,480円のパールライス。 税込みで4千円切る…。 パールライスは農協の商品名だから、これって多分備蓄米よね…
GW中に防犯カメラのリプレイスをしました。前回のリプレイスが2017年だったので8年ぶりですね。前回のリプレイスは5年で録画する機器が壊れてしまったりカメラのレンズに曇りが出てきたことが原因でした。今回8年ぶりと言っても、本体のHDを交換していないだけで実際は映りが悪くなった何台かのカメラのリプレイスはしています。今回リプレイスをした理由は、たまに録画できていないときがあったりと本体のHDの調子が悪くなり始...
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ Instagram ☜やっているのでフォロー宜しくお願いします♡
明石は朝から雨…少し寝坊しましてゆっくり朝食を✨アンデルセンの玄米パン✨そろそろアイスティーかな😊久しぶりに買ったイチゴ✨目を閉じて食べたらレモンかと思うくら…
6日目 日本本土最北端・最東端・最南端のJR駅を訪ねる 9日間旅
阪急トラピックス「日本本土最北端・最東端・最南端のJR駅を訪ねる 日本一周お二人旅9日間」が キツかったけど楽しかった話です。 6日目 阿寒湖温泉ー風蓮湖ー納沙布岬ーJR根室駅(日本最東端)ー羅臼国後展望台ー知床ウトロ温泉 あいにくの小雨。 7時朝食 8時15分ホテル発 オホーツク海に接する 風光明媚な風蓮湖(ふうれんこ) のはずが、 雨で景色見えず 残念💦 でも駐車場で アルフィーのツアートラックと遭遇😍 根室でコンサートがあったみたいです。 ファンの友達にはこの写真をお土産にしました。 さあ、この旅の目的地 JR最東端 根室駅へ 花咲線の地図を見ると、端っこに来た実感が湧きます。 駅には証…
防府市 新築外構 ♪ 緑に包まれる 門まわり S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ アプローチに自然石方形を張る ILAND シルククォーツ
光市 トヨタホーム 外構リフォーム ♪ 広がる 駐車スペース S-STYLE GARDEN
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ ビックサイズのウッドデッキ YKKAP リウッドデッキ200
下関市 外構リフォーム ♪ くぐり門 取替え 三協アルミ 志貴野
山口市 新築外構 ♪ LIXIL カーポートSC 3台用 間口加工 S-STYLE GARDEN
光市 トヨタホーム 外構リフォーム ♪ 解体作業開始 S-STYLE GARDEN
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 門柱の形を造る S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 門まわり LIXIL プラスG でグレードアップ
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 境界にブロックを積む S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ LIXIL プラスG で門まわりをお化粧する S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 店舗兼用住宅 新築外構 完成 S-STYLE GARDEN
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ 重機で掘削作業 S-STYLE GARDEN
汚れない!涼しい!猫とクラピア快適ガーデン
下関市 外構リフォーム ♪ スチールフェンスで囲う S-STYLE GARDEN
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その4
後悔しないマイホームづくり
住 宅 会 社 選 び の 4 つ の ポ イ ン ト
固定資産税きた(令和7年度)
母、泣きました。
小さな庭だけど、幸せや喜びは大きいかも
吹き抜けの窓を開ける季節
積水ハウスのイズロイエで築10年目で経年劣化を感じる箇所
一条工務店半年に一回のロスガードとフィルター交換
固定資産税の値上げが凄まじい
福岡県宗像市で新築一戸建てを建てるなら?建売 vs 注文住宅 徹底比較!
リフォーム現場の引き渡し
閑話休題 ~今回はブログネタで♪~
なぜ桧家住宅を選んだのか?数あるハウスメーカーの中から桧家住宅を選んだ理由
将来やってみたいこと!!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)