こんにちは ブログの更新がひさびさになってしまいました 更新したいしたいと思っていましたが 先週末より仕事やら子供やら、義父のことやらいろいろなことが重な…
人工芝と天然芝、いろいろ悩みましたが、伸びにくく、メンテナンスも従来の芝よりラク、というトヨタが開発したTM9という芝を購入しました。 何で、トヨタが芝を開発したのかわかりませんが、いい芝らしいです。 伸びが遅い=大量生産できない、ということで、この芝は売っている時期が限ら...
【一条工務店】我が家が採用したキッチンオプションと金額まとめ!
こんなお悩みありませんか? 我が家では約30個のオプションを採用し、総額500万円かかりました! 一条工務店は標準設備が充実している分、オプションでどこにお金をかけるかが大切です。 特に一条工務店のキッチンはオプションな […]
こんにちは 最近仕事が忙しくデスクワークなのに、汗かいてますけど!?みたいなそんな状況ですそんな中ストレス発散には良いという読書の時間を取りまして📘中学受験…
【食器のトトノが整わない】まさかのアンフィット!高さに要注意
こんにちは 2024年に建売戸建を購入した夫婦ふたり暮らしのmegumiです。建売でも注文みたいに!という気持ちをあきらめない、素敵おうちライフ奮闘ブログ。…
【2025年補助金】4月から始まる補助金「GX志向型住宅」!最大160万円もらえる条件とは?
2025年度に実施される「子育てグリーン住宅支援事業」について、これから家を建てる人は気になりますよね。 本記事では今注目されている「子育てグリーン住宅支援事業」の一つである、 GX志向型住宅(グリーントランスフォーメー […]
季節の変化が、目まぐるしいですね沈丁花が香り木蓮が咲いて、春だな…と思っているうちに桜が散り、ハナミズキや躑躅、モッコウバラが咲きはじめて、にわかに初夏の気配…
こんにちは車って必要?新居に越して来てから、夫は車のことで頭がいっぱい私は不要派なんだけど、夫は車が大好きだから所有するのには賛成でした2人で色々なディーラー…
なぜ桧家住宅を選んだのか?数あるハウスメーカーの中から桧家住宅を選んだ理由
家づくりの検討を始めたとき、正直「どのハウスメーカーがいいのか全然わからない…」というのが本音でした。展示場に何社も見に行きましたし、SNSやブログ、YouTubeでもかなり調べました。そんな中で、最終的に私たちが選んだ […]
「恋は闇」第1話ネタバレ考察まとめ。ホルス目の殺人の被害者共通点、設楽は犯人?
2025年4月期水曜日テレドラマ「恋は闇」第1話が4月16日22時より放送されました。 4月16日(水)よる10時スタート💙#恋は闇🧡/主題歌入り🆕PR解禁✨\#WurtS さんが歌う主題歌 #BEAT を初公開🎼🎧そして、新たなシーンも追
みなさま、はじめまして!私は夢のマイホーム、一生に1回の買い物を「桧家住宅」でお願いすることにしました。注文住宅って分からないことだらけで本当に難しくて、毎日勉強の日々でした。この苦労を少しでも減らせる人が増えれば良いなーと思いブログを新しく開設します!
予算別ハウスメーカー徹底比較|1000万・2000万・3000万円台のプラン&後悔しない家づくりの選び方
マイホームを建てようと思ったとき、まず悩むのが「どのハウスメーカーを選ぶべきか」ということではないでしょうか。
緑化さんがアオダモのまわりに植えたクルメツツジ等の植栽、植物名はクルメツツジ、ジンチョウゲ、アジュガ、などの記載があるものの色までは書かれていなかったので、咲くまで色がわからなかったのですが… 咲いてみたら…‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~赤だった! 沈丁花は、...
住宅購入時に検討・評価したこと(その3)
住宅購入時に検討・評価したこと(その2)
住宅購入時に検討・評価したこと(その1)
タウンライフ家づくりの評判通り?間取りプラン資料一括請求をした体験談!
24時間エアコンをつけっぱなしの9月の電気代、まさかの8月越え!?
【住宅購入計画その3】戸建て購入での失敗談
【妻暴走】新築の家を売ろうと査定する
新築定期点検(2年目)のチェックポイントは?項目別に徹底解説
【2024年2月】やっぱり冬は高い…床暖付けっぱなしにしたときの一条工務店で建てた我が家の電気代(東北地方)
【実家建て替え】不要品だらけの中からお宝発見!?
【実家建て替え】90%以上が不要品でした!
樹脂シンクにしてから買わなくなったもの
新築の基礎にひび割れ【続報】
新築の基礎にひび割れ
カーテンのない生活
新商品のエビフライは小さくて正解!「家」はどうなの?
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
頑張ったご褒美だー!!!憧れ続けたトップブロガーさんのおうちへ①
新築半年で後悔?そんな想いはさせませんよ!
🚪️【注文住宅】減額シリーズその2:建具編!室内ドアだけで〇十万円!?
【速報】GX志向型住宅 補助金の申請受付日が決定!🎉
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
衝撃の事実!「新築半年で後悔?」
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
ジブリ風にして気づく「心やすらぐ家づくり」
黄砂と花粉に負けない暮らし方!
完成見学会で話題集中!命を守るための家づくりとは?
【外構、たっっっか!!】まさかの500万円超え!?見積もり金額とその中身を全公開します!
研修会に行ってきました・・・
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)