SBI証券から現金プレゼント! 下記のキャンペーンに応募していました。 豪華景品 or 200万円山分けのお年玉が選べる!?SBI新春NISAキャンペーン」現金プレゼントのご連絡 重要なお知らせ 当選金額は ・・・ 100円です(^0^;) わずかな金額ですが,不労所得です(キャンペーンをみたり,応募クリックしたりの労力はかかっています)。 これで投信を買いましたので,さらに増えるかもしれません。 今年に入って厳しい相場が続いています。 こんなささやかな事にも喜びを見いださないとやってられません(>_<) 投資はあくまでも自己責任でお願いします。 ↓ポチッとしていただけると,励みになります!
世間は春休み。どこに行っても人が多いなあと思っていたけれど、映画館も例外ではなく、座席はかなり埋まっていました。混雑を避けるために、事前に予約するときはなるべく両端に人がいない席を選んだのですが……実際に行ってみたら、しっかり両端が埋まっていました。まあ、それは仕方ないとして。
退職祝いに、母と二人でフグのコース料理を食べてきました。なぜフグなのかというと、昨年の下関旅行でコース料理を食べられず、ずっと心残りだったからです。ガイドブックで調べて予約しようとしたものの、どこも満席で断念。かろうじて居酒屋で食しましたが、満足せず。せっかく下関まで行ったのに…と悔しい思いをしたので、今回はそのリベンジです。
東京は暖かくなったと思ったら,連日の冷たい雨(>_<) 3月に入金された配当・分配金等です。 SBI証券とマネックス証券口座 V 1.29 JNJ 2.69 VCLT 0.88 TLT 0.22 HDV 0.59 VYM NISA 7.66 VYM 120.77 SPYD 18.39 VHT 0.7 BR MMF 6.87 QQQM 1.15 QQQM NISA 0.58 合計161.79ドル 東証上場ETFなどの円建てはSBI証券口座 第155回個人向け国債利金 244 IS S&P500 1655 944 IS米国増配ETF 2014 NISA 450 GXNasdaq100カバコ 286…
恥ずかしい!トイレが詰まる原因は!?排水管洗浄してる?(画像注意)
「トイレ詰まり、実は○○が原因かも!?」 水が流れにくい、ゴボゴボ音がする…それ、放置すると 大惨事 に!? 詰まりの原因と正しい対策を 分かりやすく解説!実際に詰まったトイレの実例と流れが戻る瞬間の写真も(閲覧注意)今すぐチェックして、快適なトイレ環境を取り戻しましょう!
2025年3月,リスク資産の報告です。 さらに大きく下げました(>_<) 証券口座 評価額 評価損益 SBI 26,864,975 6,950,468 楽天 13,318,349 5,218,975 三菱UFJ eスマート 4,217,341 1,828,375 マネックス 2,733,454 919,781 合計 ¥47,134,119 ¥14,917,599 全ての証券口座で保有しているリスク資産の評価額合計は,4713万円 現時点での含み益は1491万円超で,前月を大きく下回りました(>_<) 先週末,米国3指数は大きく下げていましたので,今日もリスク資産はさらに溶けるでしょう。 為替は…
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました
【住宅解体DX】バリュークリエーションの業績推移と将来性は?
「ローン特約」の基本とは?不動産売買で知っておくべきポイント
100年企業を創る支援コンサルティングの準備など
【スムラボ】満足の行く生活を。
【スムラボ】デュオヒルズ伏見の考察
【プロボノ日記14】1LDKと2LDK将来有利なのはどっち?
【プロボノ日記13】何年住むと元がとれる?~居住年数と資産性~他
【プロボノ日記12】新築時より高い中古は買って良い?
【プロボノ日記11】分譲から分譲へ住替えの際に有効な売却方法は?
【プロボノ日記07】サブリースできる物件の条件他
【価格アリ】プレミスト藤が丘の考察
【プロボノ日記05】資産性よりフィーリング他
【プロボノ日記04】ファミリーエリアの1LDKは先の需要がある?他
借地の土地を相続、建物古いしどうしようもない!?
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
<節約DIY59>塗装用ツールの作製
DIYと新しい春に向けて🌸🍡
DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
カエルのおちょこ~DIYで錫鋳造~
アスファルト補修してみた
ダンベルプレート交換用スタンド自作してみた
オートバックスのプライベートブランドバッテリー エバストロン買ってみた
リメイク&カスタマイズ
<DIY>今回も修理
職人の世界に飛び込んで3ヶ月。失敗と成長のリアルな記録
床カットの革命!レセススクライバーで施工が劇的に変わる!
棚 diy no.1
<DIY>いきなり修理
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
水漏れを修理!ユニットバスの蛇口スパウト交換体験
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)