「住まい」カテゴリーを選択しなおす
街並みシリーズの11は・・・常滑です。愛知県知多半島の焼き物の街ですね。以前はINAXSの空間研究所を「土」の件で尋ねました。今はINAXSは〇〇と合併して変わっていますが・・・研究所長の自宅にもお伺いして「土」の事を色々教えて頂きました。常滑は焼き物の街・・・町のいたるところでそれを感じる通りがありましたね。
NO.535 「娘さんですか? お母さんをいま救急車で…」 そんな救急隊員からの電話があったのは午前2:30 一人暮らしの母に何があったのか? きょうは、そん…
4月・・・新年度がスタートしました。ミムラ通信も3年目を迎えました。今回、3度目のリニューアルを行う予定です。(先行配信ですので実際の発行は変更がある?かもです。)こちらがTOPページです。そして・・・2ページ目はこんな感じにまとめています。こちらが3ページ目です。新しく?間違い探しコーナーが登場!?(ただ、現状はたたき台(案)なので変更の可能性ありです。)すると?幻の企画になるかも??(苦笑)4ページ目裏表紙ともいえます。太鼓判コーナーの告知と募集をかけています。太鼓判コーナーのクーポンは、利用率も高く評判が良いようです。(●^_^●)今日は紙面のご紹介のみですが“家づくり”のコト・・・ミムラ通信改めミムラニュースレターのコト・・・本来の自然素材の“家づくり”のコトも・・・地域活動や”繋がり”のコトも・...ミムラ通信4月号先行配信です。(QRはこれからですが)
NO.534 南海トラフ巨大地震の国の被害想定が10年ぶりに見直されましたね ここ富山県の被害想定も発表されました! 命を守る家を建てることを仕事にしている以…
今日から4月。気温は下がり気味で“三寒四温”の「寒」のターンみたいですが、桜も咲きはじめ、間違いなく春に差し掛かっているようですね。なかなか季節を感じる心身の余裕が持てないでおりもったいない限りです。 **
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
<節約DIY59>塗装用ツールの作製
DIYと新しい春に向けて🌸🍡
DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
カエルのおちょこ~DIYで錫鋳造~
アスファルト補修してみた
ダンベルプレート交換用スタンド自作してみた
オートバックスのプライベートブランドバッテリー エバストロン買ってみた
リメイク&カスタマイズ
<DIY>今回も修理
職人の世界に飛び込んで3ヶ月。失敗と成長のリアルな記録
床カットの革命!レセススクライバーで施工が劇的に変わる!
棚 diy no.1
<DIY>いきなり修理
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
水漏れを修理!ユニットバスの蛇口スパウト交換体験
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)