近頃きゅうりが安くなりましたね〜 夏野菜も徐々に手に入りやすい価格になって きたので、ありがたいわ〜。 野菜がたくさん食べられる^^ きゅうりはぬか漬けはもちろん、 きゅうりだけで作るサンドイッチが 大好きなので、よく購入しています。 3本で100円ぐらいだったので、 サラ...
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
麦のポン菓子にチョコレートをコーティングした お菓子を見つけて、懐かしくて購入しました。 子供の頃よく食べていた「麦チョコ」と似ている。 名前は違うけど味はほぼ同じはず。 パッケージが愛らしい。 フルタ製菓の「むぎっ子」は 1978年発売のロングセラー商品。 麦チョコはもっ...
40代のノースリーブコーデ!「夏でも長袖派」な私に勇気をくれそうな1枚♪
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
4人家族のおもちです1LDK賃貸アパートから立地重視の旗竿地の建売を購入。正社員からパートになったアラフォーのなんてことない日常ブログですよろしくお願いします…
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレåイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパー…
あまり書かないと忘れられそう。今夜は、チョークアート教室。久し振りに出席。先生の元でやらないと、やっばり違うのね・・・・・出来がね。石楠花・・・・・難しかったわ。ブログのコピーもだいぶ進んできました。編集していると、こんなこと、あんなことがあったのだと懐かしいことがいっぱい。先日天ぷら用にさつまいもを買いました。しかし出番が無くてそのままでしたが、過去ブログのレシピに載っていたのを作ってみました。さつまいもを1cm角にカットして茹でます。お湯を切って温かいうちに、クリームチーズと干しブドウをいれます。たったこれだけです。だまされたと思ってお試しください。量は適宜にどうぞ。ワラビと竹の子に追われています。そして草取りにも。2年前、カタバミ退治をしてだいぶへらしましたが、今年はまた賑やかに復活しています。それ...公民館の上棟式でごち餅を投げます
こんにちは 今週もお疲れ様でした さて、我が家の年長の娘最近お手紙を書くのがブームです 保育園のお友達や先生に書いてはよく渡しに行っていますが 1番貰…
きんの家では子供の頃からアイラップを 使っていたので、当然のように私も アイラップを愛用してます。 袋に入れてそのまま茹でられるし、 食品を袋に入れて保存すれば長持ち、 しかもコスパ良し! かなり優秀なんですよね。 テレビを見ていたらアイラップで 簡単料理を紹介してました。...
今日は泉南でエアコン4台、和歌山でエアコン2台ラストも和歌山でエアコンと浴室クリーニングずっとうっとおしい雨でした。阪神は惜しく負けた。 大阪・堺市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは「おそうじメモリー」お任せ下さい。 お引越し前後、エアコン、レンジフード、浴室、在宅お掃除や家事代行など 頼んで良かった!タイガースファンのハウスクリーニング店でございます。 大阪・堺市のハウスクリーニングは⇒...
昨日の記事の続きで、2月16日(日)の作業です。伐倒と枝片付けがまだ途中ですが、いったん蔵の天井解体の方に移ります。とはいえ、まだ蔵の内部そのものが物だらけで、本格的な解体はできない状態。今回はこれからの本格解体に向けた、「調査解体」とでも言いましょうか。一部分を解体して、これからの作戦を立てていきます。なぜこの日に、途中かけの伐倒と枝片付けを中断してまで調査解体を行うのか?そろそろウッドボイラーの...
今日HEADから来期の注文書が届きました。 今回はロングの板 ブルーを購入予定。 念願のショート、ロング、ブーツともにHEADブルーになります。 長さは昨…
今日は信州らしい春の陽気で涼しい1日を過ごせた、明日は娘達の運動会のちぃ君です今日から暫く30℃超えというアホみたいな気温予報がないので、安心です。そんな日な…
今日からオープンガーデンも後半です遅咲きのバラも開花してきました フロレンティーナ 訪れた方たちに評判の良いポンポネッラ 花の色も形も本当に可愛い コレッタも…
昨日から ホームウェアも半袖に✨昨年も大活躍しましたワンピ✨グリーンです✨イヤリングもグリーンにしました😊母が使ってたのを私も大切に✨エプロンはいつもの黒✨昨…
食べたい気がする!こんにちは、おかよです。なんだか急にかぼちゃコロッケが食べたくて作っちゃうことにしましたー可愛い黄色ちゃん!時々とっても食べたくなるのよネコ…
一条工務店で建てた友達の体験談。職人さんもびっくりするぐらい外れない壁紙。
〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ 楽天お買い物マラソン!今回はポイント10倍出来そう!お得なので、買うなら今ですよ…
2021年に住友林業の注文住宅の引き渡しを受けて依頼、はじめて火災保険を使うことになりました。kikorist妻まさか本当に使う日が来るとは思ってもみませんでした。我が家が加入している火災保険は、住友林業グループの保険代理店スミリンエンター...
【サラリーマン川柳『見て学べ?どうりで部下が育たない』】笑ってしまいましたが💦💦
サワディカップ! タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 今日は、サラリーマン
★ 個人情報管理の杜撰さに怒りのグループLINE ★ GW開けに余った返礼品を葬祭会館に返品しました。昨日、葬祭会館から返金の銀行口座等の連絡を頂いていないとの電話がありました。しかし、銀行口座等を記載したメモは間違い無く渡しました。担当者名までは覚えていませんが、日にちは記録してあったので『◯日にメモを渡していること』と『個人情報管理を徹底して下さい』と怒りのグループラインを入れました。 本日...
何が”シン”なのか分かりませんが大好きな談志本を読みました。概要はAmazonより引用します。談志は死んだが、その言葉は今も生きている。家元曰く「落語とは人間…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。 今日も起床が遅れ、ゆっくりと会社…
【総額いくら?】小学校の水泳授業に必要な物
【話題のハッピーセット】第2弾、マイクラ買えました!
住宅ローンは20年で完済したい?返済期間を短くするメリットと注意点!
【優雅な専業主婦】痩せるにも太るにもお金がかかる
長期金利と住宅ローン金利の関係とは?不動産投資家が注目すべき指標
注文住宅を建てて後悔した私が思うこと
【求職中のミドサー専業主婦】カフェバイトで蘇るトラウマ。
最近見かけない気がするアレと、今年の紫外線対策
フラット35とは簡単にいうと何?住宅ローンについて知ろう【投資目的の利用は違反】
金利ってバカにならない。~借金は金利で見極める~
【子育ての悩み】子どもにイライラする理由
ローン借りてる銀行で定期預金してみた(100万円)
個人再生で自宅を守れる住宅資金特別条項(住宅ローン特則)とは?
【休職中の専業主婦】好条件でも応募しなかった求人
住宅ローン 完済|まさかの30歳で完済できたその方法と大切なこと
2024年末の記事で、2025年は2つの大きな発表が出来るかもとお伝えしました。2025年は2つの大きな発表ができそうな予感がします。今以上に忙しくなることは間違いないのですが、このブログを読んでいる方には「あっ」と驚くような発表になると思...
Windows10のサポート終了日は2025年10月14日。あと半年弱。現在使っているサブのノートPC。たしか2015年くらいに購入したので、もう10年選手。だからかCPUがネックでWindows11にUpdateができない。ネットで調べてみると初期インストールなら入るかもしれない!とのことだけど。もう10年近く使っているノートPCとしては、寿命かな。1~2ヶ月に1回の頻度でブルーパニック画面になったりするのもあるから。だから...
やめよった…。まぁ当然やな。資質の問題かねえ後釜しんじろーさん?米袋有料化とか言わんやろな???まぁここでグッとコメの価格下げて一般市民が「よくやった」って言ったらグッと株上がるんやけど…。あんまり期待薄やけどね…。さて今日も万博ネタ。先日入場券もらったから行ったけどどこも並ばな入られへんし、しょーもないんでぶらぶらして帰ってきてぜーんぜん面白くなかったって言う人をSNSで見た。自分の準備不足や下...
朝、とCちゃんパパがタッパー持ってきます、というのを待って畑に出かけていきました。我が家のタッハー、息子ファミリーにも行っていて、不足気味(笑)今日はジッパー袋にしました。とはいっても明日からおて゜かけですので、料理は僅かしかしていないので、冷凍庫から発掘しました。何が忙しいかといえば、畑の草取り。夫の手の回らないとこ、僅かでもやらなければと出かけていきました。トラクターや管理機でできるとこはいいのですが・・・・・。いつもはもう少し頻繁に畑に行っていたハズですが、年々歳々私の手も入っていません(笑)夕方、姪とワラビ採りする約束になっていましたが、天気予報は昼頃から雨と出ました。今頃味噌仕入れをするという姪、無理に時間変更できませんので、採ってお届け。夫は青菜とともに淡竹も一籠採ってくれました。重曹と米ぬか...ごち餅拾いに行きました
「物価高騰」を聞かない日はありません。特に報道されているのが米とガソリンですね~ 我が家(僕・妻・老犬)では、お米は買いませんが・・・(パックご飯は買って食べ…
大切にしている食器、皆さまはどのように収納していますか? 私は、大切なストウブセラミックス達の収納を見直したい
「相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと」を読んで
● NHK Webより、以下リンク「相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと」以下、引用。メールの着信は3月7日午前9時前。本文には「2025年3月1日の取引約款改定に伴い、オンラインサービス約款が変更になります。サイト改善と利便性向上のため、お手数ですが、下記リンクよりご確認ください」などと書かれ、偽サイトへのリンクが記されていた。さらにパソコンのデータを詳しく解析すると、女性がこのリンクをクリ...
桜の薪割り・安部礼司における刈谷勇の降板を語る(2025年2月16日)
昨日の記事の続きで、2月16日(日)の出来事を書きます。午前中から午後にかけて、前日伐倒した枝の片づけと、新たに2本の伐倒。午後3時くらいにはいったん作業を切り替えて、蔵の天井を一部解体し、ウッドボイラーの燃料をゲット。で、午後5時から伐倒した桜の太めの玉を薪割りします。・・・。えーっと。普通に考えれば、伐倒と枝片付け→薪割り→蔵の天井解体という順番になると思います。作業の流れとしてはそちらの方が自然です...
【一条工務店】GX補助金って入居後の申請よな? 予算尽きそうで怖い
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-f0yd) 2025/03/27(木) 18:54:53.27 GX補助金って入居後の申請よな?予算尽きそうで怖い 758: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9
【住友林業のお家】出産前最後のルームツアー&自宅セミナー!収納グッズで大盛り上がり!
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです 都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人…
すごい人気だった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ
今日から始まった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ。 開店と同時に行けばいいかなって思って行ったら甘かった・・・・。すでに10時20分…
静岡県に別れを告げて東名自動車道と伊勢湾岸自動車道を使い大阪へ移動中。時間に余裕が無いので三重県鈴鹿PAで休憩を取りつつ甘味を吸収中!この地域でしか買えない赤福は貴重です!帰りは渋滞なしで無事に大阪へ行きはサンフラワー【くれない】でしたが帰りは兄弟船の【むらさき】です。ATCは大型の商業ビルとあって買い物や食事には困りません。暗くなってきたところで乗船開始!雨のせいで体がだるい!早く船内風呂に浸かりた...
大阪・堺エリアで人気抜群のハウスクリーニングオーナーがおそうじのお仕事を毎日していく中で、感じたり気づいた、ちょとした事・あれこれをざっくばらんに書き綴ります。
2020年11月に郊外の山の上の一戸建てから街の駅前マンションに住み替えました。 引っ越し後すぐに単身赴任した夫は4年間の赴任から今春帰り今は2人暮らし…
〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ 楽天お買い物マラソン!今回はポイント10倍出来そう!お得なので、買うなら今ですよ…
5月の休みはほとんど庭作りに追われていましたが… 玄関に鏡を設置しました。 前の家は、下駄箱に縦長の鏡が付いていたのですが、住林さんの下駄箱にはなく…靴と洋服をあわせたり、出がけ前にチェックしたり、今まであったものがないと不便です。 私は、全身が映れば置型でも何でもいいんじ...
5月20日 万博3回目9時半頃西ゲートより入場。桜島からのバスは待ち時間10分ほど。夢洲バスターミナルには9時ちょっと前に着いたので入場まで30分くらいかかっ…
〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ 楽天お買い物マラソン!今回はポイント10倍出来そう!お得なので、買うなら今ですよ…
先日、仕事支援センターに登録しに行ってきました。退職して少し経ち、そろそろ次のことも考えなければと思い立ったのがきっかけです。嘘です。体面を気にしてです。近況と「いつ頃から働きたいか」は伝えましたが、「どんな仕事がしたいのか?」という問いには明確に答えられませんでした。
2月16日(日)の作業です。朝からまず、前日に伐倒した枝の片づけ。ざっくり、①切って、割って、薪にする太さのもの②切っただけで薪にできる太さのもの③ウッドボイラーの燃料にする細枝に分別していきます。これは切っただけで薪にできる太さの辺り。で、40センチに切っていきます。あ、突然違うネタが入りましたが、2月中旬のティフ・ブレアの様子です。これも。この辺りも、枯れた色になっているのはティフ・ブレアだと思ってく...
【新築マイホームの落とし穴⁉】こんな性格の人間は戸建ては買うな!!!
夢のマイホームを手に入れたあなた、おめでとうございます🎉広いお庭にカーポート、理想の間取り、最新の住宅設備…まさに理想の暮らし! …でも、ちょっと待って。**“引っ越してからの本当のスタート”**は、ご近所とのお付き合いかも
【一条工務店】狭小地で建てるとエコキュートの交換とかで問題出てくる?作動音は結構デカい?
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-v/p0) 2025/03/25(火) 11:32:58.74 一条工務店の家を狭小地で建てるって無謀?エコキュートの交換とかで問題出てくる?都会ならよくある? 711: 名
必要とする時に、必要な時間だけ、あなたのそばに
家を建てるのは、大変
☆新築住宅2階建て☆完成しました
分からないものには手を出しちゃいかんね
ありがとうございます(^▽^)/
【巳年】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表【2025年1月】
【家が買えない: 高額化する住まい 商品化する暮らし】感想・レビュー
【2025年】あけましておめでとうございます!【巳年】
【住信SBIネット銀行】住宅ローンおすすめポイント!スゴ団信の魅力とリアルな口コミを徹底解説
派遣社員でも住宅ローンは組める?通りやすい・通った条件とおすすめの銀行を徹底解説
【変動金利0.3%台維持!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表2024年11月
【住宅購入計画その3】戸建て購入での失敗談
【変動じわり上昇・固定やや下げ!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表2024年9月
【モゲチェック】おすすめ住宅ローン診断を徹底解説!評判・口コミと利用方法は?
親戚に対する劣等感
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)