タイトルの通り、第19回全半会離島合宿を計画中で、仲間に電話をかけまくっていて、ブログを書く時間が取れずにこんな時間に。今年は8月13~15日の2泊3日で計画中。ブログ読者の皆さん、良かったら参加しませんか?場所は三重県鳥羽市の神島で、砂浜で天幕生活をします。今のところの参加確定者数は14名。久々ということもあって、仲間の集まりが悪い・・・。まあ、みんな結婚して、子どもを授かってという年代だしね。以下、昔の...
5月10日(土)の作業です。この日は大会引率で、夕方3時半からの作業となりました。まずは、春の果樹の様子を一通り紹介します。キウイの雌花。キウイの雄花。キウイも3年目で、いい感じに育っていると思ったのですが、なんと実りはゼロ。なんでかと思っているのですが、多分、これ、両方とも雄花なんですよね・・・。キウイを植えて、枯れて、また植えて、ってことをやっているうちに、どうも間違えて雄花2株になってしまったよう...
★☆ 鉛筆描きの未来/選挙ビギナーの陰謀論信者にろくなものはおらん。
快晴の日曜日町会長の私は住吉区の選挙管理員会より任命され参議院選挙の期日前投票所の立会人をさせていただきました。開場前の投票箱は、投票口から不正な票を入れられないように蓋をして蓋が開かないように鍵をしてあるのですが、前日投票終了後に鍵をしたのちそのキーを封筒に入れ、立会人3人の印鑑で割印を押して封入してあり、それを今日の立会人3人の前で開封して鍵を取り出し開けるという厳重なものでした。 投票日1週間前...
ヤブ蚊から逃げるように宇和島を出て、さらに南下します。愛媛県最南端の愛南町まで来ました。チェックインまで時間があるので、船越半島の突端にある高茂岬(こうもみさき)に行ってみます。絶景です。北海道かと錯覚するような雄大な景色で、驚きました。個人的な岬ランキングでは、トップ10に入ると思います。 さて、この旅の本当の目的はクエ料理です。「大下民宿」さんは、クエ好きには有名なお宿なのです。ちょっと早い...
シーユーダムを買って本格カオカームーを作る(2025年5月5・6日)
昨日の記事の続きで、5月5日(月)の出来事を書きます。そうそう。デビちゃんとの旅行で焼きたてクロワッサンを食べそこねたので、買ってきました。こういうのでいいんですよ。これをトースターで焼けば焼きたてクロワッサンになります。あと、収穫した菜の花を茹でまして。この日の夕食。家族がしばらく嫁さんの実家に帰省していまして、この日の夜に帰ってくる予定。という、最後のぼっち夕食。最近は家族不在のぼっち期間はこれ...
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
四十九日の法要を終え帰宅する途中で、彦根を訪ねることにしました。お昼にお城の近くにある「うなぎや源内」さんを予約しておきました。 うなぎが出来るまで、鮒寿司とうなぎの骨を肴にノンアルコールビールをいただきます。「うなぎや源内」さんは、琵琶湖の水産物を扱う木村水産の経営なので鮒寿司を楽しみにしていました。強い酸味ですがオツな味です。 こちらが鰻丼です。今日は静岡産のうなぎだそうです。皮目はしっかり...
絵咲木ママです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村しとしと雨の金曜日です。文平先輩は、佐賀のお芝居本番前日リハーサルでお出かけです。【ポイント10倍】ペンダントライト 星型 ゴールド 1灯 E26 ガラスシェード 照明器具 間接照明 天井照明 照明 吊り下げ キッチン 寝室 内玄関 トイレ ダイニング 食卓用 ベッドルーム 吹き抜け 階段 トイレ 店舗...
2025年(令和7年) 7月 17日の つれづれ日記 米問題 余話。 熱波が畑を襲う。風が果樹をなぎ倒す。豪雨が畑を水浸しにする。 戦争が畑を焼き尽くす。バッタの大群が襲う。食難民の列
谷崎潤一郎「陰翳礼讃」(いんえいらいさん)に『いかに日本人が陰翳の秘密を理解し、光と蔭との使い分けに巧妙であるかに感嘆する…』日本の伝統建築の奥の深さを言い表…
7時に古民家を出発、讃岐うどんの聖地の1つで朝食をと移動します。早島インターまでは朝の通勤ラッシュに飲み込まれてしまい思惑とは裏腹に昼食になってしまいそうです。どうにか渋滞を抜けて素晴らしい見晴らしの瀬戸大橋を通過しました。 9時30分、高松市との境に近い坂出市の「がもう」さんに到着しました。行列の最後尾に並びます。釜で茹であがるタイミングで8名ぐらいずつ行列がジリジリと進みます。15分ぐらい待...
夏野菜で作るラタトゥイユが大好きでズッキーニを夏になるとスーパーでよく買います 【冷凍】イタリアングリル野菜ミックス ラタトゥイユ風 600G (カゴメ/農産…
兵庫県 明石市大久保町駅前 JR大久保駅徒歩5分 駅ちか 大手スーパー前収益店舗 利回り9% リフォーム履歴あり 収益店舗物件
明石市大久保町駅前にある売収益店舗物件のご紹介です 場所はJR「大久保」駅から徒歩5分駅ちかの物件です 建物は鉄骨造の2階建でテナントは1~2階部...
兵庫県 明石市大明石町 明石駅徒歩4分 10階建1階部分 EVあり 売収益物件
図面と現況が異なる場合は現況を優先しますお気軽にお問合せください♪--------------------------------------------...
兵庫県 明石市大久保町 山陽「西江井ヶ島」駅徒歩1分 駅前商店街 来客駐車場有 幹線道路沿い 1棟 売収益物件
明石市大久保町西島にある売収益物件のご紹介です 場所は山陽電鉄線「西江井ヶ島」駅徒歩1分JR山陽本線「魚住」駅徒歩25分のところにあります幹線道路沿い...
たかが2円...されど2円のありがたさ!
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
HM選び【住友不動産 その11】契約前の最終打ち合わせ
【メリット・デメリット】「タンクレストイレ」か「タンク式トイレ」か。。。
「受賞作をだそうとあがいた」_家づくりであがき続ける社長!
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
お家紹介〜お時計さん〜
お腹が空いていると買いすぎるのは、家づくりも一緒?
慣れと当たり前ほど恐ろしいモノはない!
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
「笑顔を届けたい」_ブルーインパルス隊員の想いに重ねる家づくり!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)