「住まい」カテゴリーを選択しなおす
日立エアコンの凍結洗浄ってどうなの?排水・室外機・CMの話も
こんにちは訪問ありがとうございます 今回は、我が家で使用中の日立エアコン「白くまくん」について、実際に体験してわかったことをレポートします凍結洗浄の様子を観察…
【特別支援学校】進学までの道のり⑥🌸~学校入学体験に行ってきた~
こんにちは✨久しぶりの 学校ネタ です! 先日、家族3人で 特別支援学校の入学体験 に行ってきました🏫🌷 この体験入学には、いくつかの重要な目的がありました👇 ✅ 対象となる生徒かどうか ✅ 障害の程度の確認 ✅ 入学後のクラス分けの参考 そんなわけで娘が希望する学校では、体験入学が必須になっていたんです! 資料作成のためにも必要とのことで録画もしながら娘の様子見ていただきました! 📖 当日の流れ 先生と 1対1 で動きの確認 1年生クラスに混ざって授業に参加 娘が先生と遊んでいる間に、親は今後の流れについての説明会 全体で 約2時間のスケジュールでした!⏰ 🌼 娘の様子は…? 最初は… 👧「…
こんにちは訪問ありがとうございます 前回の記事で紹介した「トイレの水漏れ対策」として導入した水漏れセンサー、届きました!実家のトイレで水が止まらないトラブルが…
皆様こんにちは(^-^)夫が珍しくチャーシューを作ると言うので先日、南部市場ブランチさんで材料を買ってきました。レシピはnoteで見つけたこちらの方らしいです…
こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『涼しい・ラクチン・シワにならないの三拍子!夏のお出かけに最高すぎたお洋服』こんにちは…
またしてもトイレ問題!住宅メーカーが来たけれど…それって解決になってる?
こんにちは訪問ありがとうございます 今日は、以前書いた「実家のトイレ水漏れ事件」のその後についてお話ししたいと思いますあのときのバタバタ、実はまだ終わっていな…
皆様こんにちは(^-^)先日行った横浜南部市場ブランチさんの中にある激安スーパーで横須賀発のエイビィさんでお買い物をしました。夕方なので品数少なめなのですがア…
本が好きな息子なので、興味の幅がひろがったらいいなあーと、適当におもしろそうな本をポイポイ置いてるのですがもっと小さな頃に置いておいて全く刺さらなかったのがこ…
実は…いまファスティング中なんです‼︎まだ途中ではあるんだけど、めちゃくちゃ辛かった(山場は超えた!!)では、体験記を書きますねGB ファスティング1DAY …
こんばんは~! お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました! 『《40代》良すぎて大人買いしたフラットシューズ!』こんにちは~! 昨日のブロ…
ご訪問ありがとうございますMIYU と申します夫、私、小学3年生の娘、小学1年生の息子の4人家族2022年12月、分譲マンションからの住み替えで36坪の家を建…
13万キロ超えでもまだ溝ある。ミシュラン プライマシー4が減らなさすぎる
総走行距離47.5万kmのBMW X3で、ミシュラン プライマシー4を6シーズン・13万km使用中。減りにくさと燃費性能に驚いた記録。
匠平屋は500万円で建てられる?坪単価や口コミ評判を徹底解説
匠平屋は昭和町にモデルハウスを構える地域密着型の工務店です。 会社名のとおり平屋専門店として、シンプル&無駄なく暮らすをコンセプトに様々なテイストの住まいをお届けしています。 本記事では匠平屋の坪単価や、モデルハウスを訪 ...
【EV便利グッズ】BYD ATTO3の充電口に防水リングを付けてみた【AliExpress】
BYD ATTO3の充電口にAliExpressで買った防水リングを装着。洗車後の水侵入が気になる方におすすめのプチカスタム。装着手順と実際の使用感をレビュー。
間口3mの細長い家に夫婦+子2人貯金投資・子育て・建築をつづっています★自己紹介→こちら ★我が家の紹介→こちら豆ダイエットを初めて、2週間目。『豆ダイエット…
シャネル(CHANEL)クリスマスコフレ歴代一覧!買い方・予約方法まとめ
毎年、華やかなデザインと豪華な内容で注目を集めるシャネルのクリスマスコフレ。 パッケージの美しさや限定カラーの特別感に、心がときめくという方も多いのではないでしょうか? この記事では、歴代のシャネルク
皆様こんにちは(^-^)先日、金沢区にある横浜南部市場ブランチさんに行ってきました。まずは激安お野菜を買いにみなみさんでお買い物 オクラ、きゅうり、わけぎ(わ…
涼しい・ラクチン・シワにならないの三拍子!夏のお出かけに最高すぎたお洋服
こんにちは~! 昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました~!『《ジャーン!》韓国で狂いすぎました♡』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見て…
BMW G05 DIYオイル交換|上抜き実証&メンテナンスリセット手順も紹介(61,937km)
BMW G05のエンジンオイル交換をDIYで実施。上抜き交換の可否や使用オイル(Shell Helix Ultra)、フィルター交換、正確なメンテナンスリセット手順も詳しく解説。費用や作業内容も写真付きで紹介。
こんにちは。毎日暑い日が続いております。皆様体調如何でしょうか?今日、朝からミニトマトを20個位収穫して冷蔵庫に入れておいたら、息子がおやつがわりに全部食べて…
新築のマイホームを建てようと契約した後に、「見積もり金額が大幅に増えてしまった…」という不安はありませんか?本記事では、その原因と対策を解説します。 結論から言えば、契約前の準備と確認が不十分だと、家づくりの終盤で予算オーバーになるリスクが
【上棟編㉑】上棟から43日後のお家の様子を見に行ってきました!
こんにちは♪今回は、上棟から43日目のお家の様子をご紹介します✨ 前回の外壁下地工事のご報告から5日後、娘のリハビリのついでにサクッと現地見学してきました🏠 この日は現場監督のトムさんには事前に連絡済みでしたが、現場の職人さんたちは知らなかったようで💦 ご迷惑にならないよう、滞在時間は約5分の超・時短見学です👀✨ ◆ 軒天サンプル発見! お家に一歩足を踏み入れると…敷地内に軒天のサンプル?が転がっていました! この軒天…youtubeでも話していた後悔のひとつなんです💦 ku-channoiedukuri.hatenablog.com どう仕上がるのか…完成が楽しみでもあり、ドキドキでもあり……
こんにちは。暑い日が続いておりますね。今朝、朝顔が咲いておりました。植物も既に真夏と思っていそうです。茄子は既に5個収穫。トマトもかなり出来ております。一部収…
最終的に残ったのは、信頼と実績のある住友林業と積水ハウスでした。 どちらも大手メーカーで安心感はありましたが、決め手に欠けていて、 まだ迷っている状態でした。 そんな中、住友林業の営業担当の方が偶然にも我が家を訪問。 早く建て替えたい、決めてしまいたいと思っていたところだった...
「タウンライフ家づくりの評判って?いい口コミや悪い口コミも知りたい!」今回はタウンライフ家づくりの評判をお話します。タウンライフ家づくりのいい口コミや悪い口コミ、タウンライフ家づくりの利用が向いている人もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
公園の子供の声は騒音?...高断熱で「静か」を手に入れる!
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
完成“約80日前”見学会【安佐南区八木で開催】大手ハウスメーカーを凌ぐスタジオダイワの住宅性能をお伝えします!!
【完成まであと80日!?】“今”しか見れない、家づくりの核心に触れる見学会へ!
完成“約80日前”見学会【安佐南区八木で開催】大手ハウスメーカーを凌ぐスタジオダイワの住宅性能をお伝えします!!
家全体で地震に耐えるから安心できるスタジオダイワの住まいづくり
広島市安佐南区で無理のない資金計画セミナーを開催!家づくりの第一歩。資金計画で安心してマイホーム計画を始めよう!
窓の次は床?タイルカーペットを敷いたら快適になった件
高気密、高断熱住宅は女性にやさしく、健康に!
☆ルームツアー②☆
☆ルームツアー☆
建築途中の見学会のお知らせ✨
カーポートSCはええぞぉ~
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)