「住まい」カテゴリーを選択しなおす
一条工務店一戸建てマイホーム、投資による資産形成、英語などの自己研鑽の学習のブログ
シンプルでナチュラルフレンチな自然素材を使ったお家づくりを目指します。
住友不動産のJレジデンスで注文住宅を建てました。 採用した仕様や理由と共に実際に住んで感じたメリットデメリットを書いています。 家づくり全般のお役に立てる記事を書けるよう意識しておりますので、よろしくお願いいたします。
家づくりとキャンプの記事を書いています!我が家で採用した設備やアイテム、快適な生活をおくるための方法などを紹介してます😊興味があればぜひブログをご覧ください!
2018年の3月からマイホーム計画を進めてきました。記録がてらに綴ってみようと思います。
一級建築士が一条工務店のi-smartの平屋を建てました。建築に関すること、一条工務店に関することなど家づくりに関係することを発信します。
安く家を建てる! でもやっぱり、それなりにお金をかけないといい家は建たないですよね!?
古材倉庫 古民家や京町家(京都)改修 町子ちゃん4コママンガ 我が家の庭 DIY など
北海道・東北で発行している住宅雑誌「リプラン」発行人です。新しい「暮らしデザイン」が興味分野。
カフェのような、雑貨屋さんのような、ナチュラルアンティークを目指して、おうちを作り始めました☆
初めてのマイホームづくりは不安もいっぱい… 後から後悔することのないよう賢い住まいづくりを応援します
長年にわたり住みよく経年変化も楽しめる家を建てる。そして住み心地と日々の生活を書きます。
マイホームを新築し、必死で住宅ローンを返済中!土地・建物・外構費用のほか、我が家の家計簿も大公開中!
設計事務所勤務。 注文住宅の土地探しからDIYまでの体験談とキャンプレポ、インダストリアルデザインが好きです。
2024年後半までは新築する注文住宅関連の記事が多めの予定です。その他、育児、お金、キャリアなど。
築50年の家、狭小住宅を小林住宅で建て直し・・・ の予定でしたが、23年8月より土地探しからリスタート! 新居建築までの記録。
白を基調とした機能的&おしゃれでフレンチカントリーな輸入住宅がついに完成!細かすぎるWeb内覧会中♪
細長い家に、夫婦+子供2人+ねこと暮らしています。家づくりのことや、日々をつづっています。 普段は1級建築士として設計をしています。
2014年注文木造住宅、一杯希望が叶った家が完成!夫婦で綴っている日記ブログです。
思い通りの注文住宅を建てるには!?おしゃれ・高気密・高断熱のマイホームを目指します。
初めましてGOSEと申します(^^)/ 30代男性 妻と生まれてくる子供の3人家族(仮) 大阪で人気の住宅メーカー「泉北ホーム」で注文住宅を建てるブログです。現在進行形で記事を書いています。
トクラスのキッチンを採用しました 工事の様子の他 キッチンの仕様やDIYを綴っています 紆余曲折あって 夫の伯父の設計 父の知人の建設 で建てました 2018.12.8引渡し
『ハウスメーカーの教科書』は、「ハウスメーカー・注文住宅に関する情報をお届けするメディア」です。専門性、権威性、信頼性を大切にして、読者の皆様に正しく価値のある情報を提供していきます。
父親がセキスイハイムで家を建てたら今度は娘がどこかのHMで家を建てようとしています。そんなブログを書いています。
家づくりの仕事のことから子供・遊びのことまで日々のことを書いています。
注文住宅を中心に、マイホーム購入の流れを実体験を元に紹介します。情報満載で紹介しますので、失敗しない家づくりにお役立てください。
『注文住宅ヘルプナビ』はハウスメーカー勤務時に「注文住宅は興味あるけどわからない事だらけ...」というお客様が多かったので、その"わからない事"を解消できるサイトを目指して開設しました。宜しくお願いします!
セキスイハイムで家を建て替えたことをきっかけにブログをはじめました。左官職人として外構の現場で1年間、外構・エクステリアの専門店で5年間勤務。現在、介護リフォームや障がいを持つ方向けの福祉住宅を手がける会社に勤務しています。
家づくりの参考書ブログ。快適な暮らしアドバイザーをしています。
長野県に住む25歳の若輩夫婦が在来工法で建てる全面黒ガルバリウムのマイホーム日記です。
トヨタホームで夢のマイホームを建てました。 家の事。趣味の事を紹介します。ブログを引越致しました!
田舎暮らしを楽しんでます!趣味のこと、土地探し〜トヨタホームでの家づくり、インテリアやお庭の記録など
高性能に惚れた一条工務店と契約後、 何も考えないで設計すると 冬しか快適でないことを知り、猛勉強。 簡単に、梅雨も夏も快適にする方法を 知ってもらいたくて始めたブログです♪
5年かけて、ようやく注文住宅の契約。家づくり中のつぶやき、悩み、広すぎる庭づくり計画など綴ります。
太陽光発電の記録と電気代の詳細、イシンホームのお役立ち情報を発信します
帰ってくるとクタクタ…家事はビュンと早く終わらせたい。家事、育児で役立ったアイテムやサービスについて書いています。
マンション高騰の今、都内戸建てが熱い。都内戸建ての素晴らしさをひたすら述べるブログです。
頭金目標額達成!家づくりスタート!今は社宅で節約と暮らしを楽しむ日々。練馬の整理収納アドバイザーです
ローコストで理想の家を建てたい!と、素人ながら自分で設計し、ハーフビルドで家を新築。 2023年4月から東京の山の入り口でDIYをしながら生活しています。 ローコストで注文住宅を建てるには、DIYについて、等々書いていこうと思います。
夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました
▷薪ストーブとキッチンハウス/住友林業で建てた温かみあるお家 ▷家づくりの経験談やお気入りのものに囲まれて過ごす暮らしの記録
自然素材で注文住宅を建設中です。タイトル通り、丘の上(?)てっぺんに建設中です。
湘南・茅ヶ崎市にローコストでこだわりを詰め込んだ注文住宅を建築中!マイル旅行も大好きな夫婦2人です!
かやぶき屋根の古い家
1回目の図面が出来た。土間が入ってる!ヾ(*´∀`*)ノ
土間のある暮らし
ようやく場所がきまった無印の「壁に付けられる家具3連ハンガー」
平屋×4LDK×31坪|玄関土間からリビングへ直接入れる間取り
マンションに勧めたい土間玄関収納:リフォームWeb内覧会
雨漏り
【 web内覧会 】昔ながらの土間のある二世帯の家 〜外観・土間編〜
2階建×4LDK×36坪|玄関から入れる和室のある間取り
【玄関DIY】壁面の収納力UP!
スタンプコンクリート土間の続き〜〜🤗 in 和泉市 from 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル )
綺麗ですね〜🌙 in 泉州 岸和田市 外構工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
【雑木の庭】苔庭への道のり、手抜きまき苔DIYから4週間で定着可能か結論付ける!!
床が抜け落ちそうだったから・・
【雑木の庭】コガネムシの成虫による食害被害とオルトランによる幼虫の防除について
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)