「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1位〜100位
平均的収入のぷー家がパナソニックホームズで理想の家を目指して家作りをしていく様子を綴っています。 これから家作りをされる方の参考になれば嬉しいです。
パナソニックホームズ(旧パナホーム/Pana home)の購入検討から購入後の状況まで主観で書いていくブロブです。買っていく・作っていく・実際の過程を書いていくので、普通のブログよりは欲しい内容あるかもしれません・・。
パナソニックホームズでマイホーム新築しました☆入居後からは私の家づくり第2章がスタート❗快適な暮らし方、快適な家づくりを考えています。
2016年1月末に現在の住まいへ(パナホーム カサートE)。整理収納、掃除、インテリア、お気に入りアイテムなど日々更新!
パナホームと契約、パナソニックホームズで完成、引き渡し完了。初めてのマイホーム取得でウキウキしています。 さてローンがんばります。 うん、多分!
建築会社に勤務する普通の会社員です。 2020年にパナソニックホームズで2世帯住宅を建てた経験と、仕事で得た知識を元に当ブログを運営。 家づくりに役立つ知識を紹介し、多くの人に喜んでもらえたら幸いです。
このサイトを立ち上げたのは昨年家を建てた経験からでした。人生で最大の買い物をしましたがハウスメーカーは大手で作ったためもめず。ただ、土地に関しては地場の不動産屋を介していたため、買った土地の瑕疵について一切の返金拒否で今日に至ります。
50代が見えてきたおっさん、年収は超普通 勢いでパナホームを建ててしまいました。
パナソニックホームズでカサートCの注文住宅を建てました。設備や建具について、日々の暮らしについて、紹介しています。
とるお。実は引っ越しました。 三井ホームで建てたお家と泣く泣くお別れをして、この度東京でニ世帯狭小住宅を建てることになりました。 とりあえず、またお家ブログ再開です♫
パナホームで只今、建築中♪♪♪ 完成は5月ダヨ(о´∀`о)
迷った挙げ句パナホームで家を建てる人のブログ。同じように土地、HM選びで迷っている方の参考になれば…
「メンテフリー」の家づくりを方針として、少しでもランニングコスト・メンテナンスの手間を減らした後悔の少ない注文住宅を目指してます! パナソニックホームズで請負契約をし、2020年3月、ついに完成しました!
パナソニックホームズのお家の事を中心に、住宅設備や家にまつわる情報を発信しています。【取得資格】宅地建物取引士、管理業務主任者、簿記2級、FP2級、電気工事士
パナホームで家を建てました。2017年10月に引渡し、2018年3月に引越しました。
二回目の住宅ローンは戸建てになりました 建つまでのお話を書いていきます。
実家の建て替えの様子をメインに日常の生活を投稿してます。
ちょこっと寒い地域で、パナソニックホームズの鉄骨住宅をつくりました。全館空調・2階リビングで快適な暮らしを実現しています。家づくりの記録。
夫婦そろって家事ラクしたいのよ。そんな夫婦が建てるパナソニックホームズ!延床40坪ちょい、キラテック、エアロハスなどを盛り込んだ家を建設中!
PanaHomeで家を建ててみたり、むすこが自閉症と診断されてみたりと色々ありますが私は元気です。
パナソニックホームズでめっちゃいい家建ててやる!! 単世帯 延床60弱
20代夫婦が、晴れの国でパナソニックホームズのおうちを建てました
2018年にパナソニックホームズ(パナホーム)で東京都世田谷区に新築。エアロハスで人柱状態。
パナホームにて新居を建築中、北欧、ナチュラルモダン、目指して素敵なお家を目指していきたいです。
パナソニックホームズで家を建てようと思った経緯や契約のことなどについて書いてく予定です
心から面白いと思ったことや、誰かの反感を買うかもしれないことなど。|パナソニックホームズ|ラガマフィン(猫)|外国映画|海外ドラマ|フリーランス|雑記ブログ|
2019年末にパナソニックホームズのカサートSで一軒家を建てました。その過程や住み心地をブログにて紹介したいと思います。
岐阜を拠点にして三重県でPanasonic homesを建てることになったので、それを機にブログを始
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)