ミサワで蔵とボルダリングウォールがある家を建てます。見積もり・間取り・外観等紹介します。
家作りをきっかけにブログを始めましたNoriKameです。 ミサワホームの家作りのアレコレを中心に 私のHappy Lifeを書いています。 ディズニー大好き、食べ歩きや料理も大好きです。 よろしくお願いします。
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色、光と風・・・ 自然が彩るリンクテラスのある暮らしと、癒しのボタニカルスタイル
ミサワホームで2度目の家づくりを始めました。忘備録としてブログに残します。家づくりの参考になるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。
2016年にMJ-WOODのSeason-Jみたいな和モダンハウスを作りました!
念願のマイホームを手に入れたアラフォーパパです^^ フルローン開始をきっかけに資産運用や節約に関してちゃんと向き合い始めました。 マイホーム計画中に苦労したことや、資産運用・節約ネタなどを発信していければと思ってます^^
ミサワホームで建てた平屋に住んで10年経ちました。 建築時のドタバタやメンテナンスについての記録。 日々の暮らしや庭づくりについても書いていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
ミサワホーム・ジニアスで蔵なしのお家を建てました!共働き夫婦の小さめマイホーム記録ブログです♪
ずぼら夫婦の共働き生活。楽してシンプルライフを目指したブログです。
札幌在住の20代半ばごく普通のサラリーマンです。 マイホームについて考える中で、自分自身の日記を兼ねて これからマイホームを考えようという方に少しでも参考や検討のきっかけになればと思っています。
ミサワホームのスマートスタイルE 38坪 蔵あり ZEH仕様を建築中!
築年数、推定80年以上・・・ ボロボロで夏暑く冬寒いおうちを、 快適なおうちを目指して建て替えます! 記録のために、書いていこうと思います。
ミサワホームの自由設計で憧れのマイホーム!ミサワホームのあれこれ、こだわりポイントなど紹介します。
営業さんから「ウチと心中してください」という言葉に魅かれ、ミサワホームセラミックで新居を建てます!
『GENIUS』1階外蔵、リビング蔵と2階蔵のミサワホームに住んでます。
ミサワホーム スマスタG(41-2SE-1-G)蔵なしの完成までの記録 見積金額公開します!!
34歳からのお家造り日記を始めます( *ˊᵕˋ)ノ
4姉妹かあさんは整理収納アドバイザー。穏やかな夫と、個性の違う4姉妹と、癒しのかたまり白柴つぶとのバタバタの日常の中で、楽して楽しく暮らすためのアレコレを実験中。
ミサワホーム GENIUSダブル蔵付を建てました。2014年7月完成しました。 Yahoo!ブログの終了に伴い、ライブドアにお引越ししました。
ミサワの1階蔵で2016年末完成です。内覧会やってます!ミサワの家での快適ライフを綴っています。
アラフォーで糖尿病と高血圧であっても、マンションを売却してミサワホームでこだわりのマイホームは建つのか?今、挑戦が始まる。
ミサワのスマートスタイルBで契約しました!2018年竣工予定です。 普通のモダンな家を目指します!
スマートスタイルG蔵を契約から綴っています。共働き夫婦と子ども3人の5人家族です。
MISAWAホームのスマートスタイルGで蔵つき43坪の家づくりブログ。この夏完成!!Web内覧実施中
27才サラリーマンが注文住宅で家を建てます! メーカー選びから、設計、感想まですべて書きます!
MJ-WOODって何?大手MISAWAで家作り。
ミサワホーム北海道の『残念ハウス』建築記録 *蔵のある家*スキップフロア*子育て*20代*
ミサワホームのGENIUS Viを建てます。
ミサワホームでgenius蔵のある家を建てます! 家造りを楽しみます!
ミサワホーム(MISAWA)でガレージハウス(GARAGE)を建築中。車・バイクの基地を目指します。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大和ハウスxevo限定のトラブル&クレームです。
大和ハウスxevo限定の住人による住み心地解説
大和ハウスxevo限定。坪単価やその他価格について
大和ハウスxevo限定のインテリア紹介記事です
大和ハウスxevo限定のへー!な情報をお待ちしております
『こども の おかたづけ』 お子さんのお片付けに悩むお母さん、お父さんは お悩みごとをご投稿下さい。 また、そんなご両親に、お片付け方法を『コソッ』 と教えてあげたい整理収納アドバイザーやお片付け が得意な方は、コツやアイデアをご投稿下さい♪ 業種、プロ、アマ問わず! みんなで、お子さんが楽しく♪ お片付けできるような情報を交換しませんか?
あなたの住まいのシンボルツリーは何ですか? おすすめのシンボルツリーは? シンボルツリーに関することなら何でもOK どしどしトラックバックしてください。
マイホームには、土地、家、家具に家電・・・と! 思った以上にお金がかかる! こんなことして節約しました! という自分ならではのアイデアをみんなで共有しましょう(・∀・)! ちょこっとしたでもオッケー
i-smart、i-cube、セゾンなど一条工務店の関連のトラコミュです。 準防火地域における仕様について情報共有いたしましょう。
みなさんのお宅の照明をご紹介ください。 ペンダントライト、デスクスタンド、デコレーション用の粒々ライト、何でもOK! 照明ひとつでお部屋の雰囲気も変わりますよね。 照明選びのお役に立てる、そしてみなさんと楽しめるコミュになっていくと嬉しいです。 過去の記事でも結構です。お待ちしておりま〜す♪