ゲームのバイオハザードが好きな者同士で結婚した30代夫婦が、セルコホームで洋館を建てました。家づくり記録はひとまず完結したので、今後は趣味のことなどゆる~く書いていきたいと思います。
輸入住宅専門外の工務店でどこまでやれるのか?輸入住宅に住みたいという妻の夢を叶える夫の奮闘記です。
在米時代の快適な家を輸入住宅専門工務店で再現。快適生活とファイヤーキングを語ります。
人生は山あり 谷あり 努力あり 一度しかない人生だからいろんな事にトライして がんばりたいです。
建築士さんと相談しながら輸入住宅建設な日々と趣味のポーセラーツとガラスフュージングな日記です
安城建築で建てるクィーン・アンスタイルの家づくりとその後の生活
美術・思想史・舞台芸術輸入住宅バラ園芸 英国大使館UKJAPAN2008ブロガー英国アンバサダー
お気に入りのモノ、コトに囲まれた、洋書スタイルのインテリアを目指しています。
フローレンスガーデンでレンガの家を新築中。理想は高いが予算は低い、困った我が家の奮闘記です。
仙台でファンタジーな輸入住宅を建て愛犬(アメコッカ)とのんびり暮らしています♪
フランスのベルサイユ宮殿やプチトリアノンの要素をちょこっと取り入れた輸入住宅を目指して建築中☆☆
フレンチテイストの塔のある白い輸入住宅を建てます!エレガントなインテリア、ガーデニングが大好き♪
田舎の真ん中にセルコホームでアメリカを感じられるマイホームを作り上げる工程を記録していきます。
ヨーロッパでよく見られる、外壁が階段状に立ち上がった屋根の様式のおうちづくり日記
ロンドンのタウンハウスに憧れて、施主支給しながら英国風輸入住宅を建てるまでを綴ります♪WEB内覧会中!
18年前に建てた輸入住宅。 子育てにおわれ、物も増えてしまったけど、ここでもう一度リセット!
夫、専門職。私、専業主婦。子供、男の子2人。そんな家族がレンガの家を建てることになりました。
美しい物だけを身の周りに置いておきたい・・・そして住まいもパレスのような外観で建てています。
でっかい家を安く建てたい! セルコホーム/2x6/60坪/土地探し/庭づくり/不妊/昭和夫婦の夢
天草ハウジングさんで新築しました。私のブログが、将来輸入住宅を建てたい方の参考になれば嬉しいです。
シンデレラ城に憧れて、白亜の輸入住宅を建てました!
Country Style(カントリースタイル) の暮らしの気になる情報・素材のBLOG
5年前地下室付き住宅を建てました。今回新たな家造りを始めますので、まずは理想を綴ってみたいと思います
一次情報を捕まえにいく
隠岐島のコンペに応募しました。
千歳船橋のアパート
建築設計費が高すぎると思い、入居後にお金を半分取り戻した話
シャビーシックなマンションリノベ|サラ・グレースさんに憧れて
煙突掃除の際に屋根に上がる際の注意点
薪ストーブを事業として積極的に勧めていきたい工務店に対するコンサル
想いを残す面影を残す_加須の古民家再生物語
偏愛パイナップルケーキ02_2017年の台湾旅のコトVOL.2
工務店、ハウスメーカー、設計事務所どれを選べば良いのか?
境のいえ_母と娘の家づくり
憧れのキッチンのある住まい_境のいえ
関西ツアー中に静岡県でチムニー工事が進行中
軽井沢で絶対NGな薪ストーブショップの特徴
10年私のブログを読んでくれていた読者さんからの依頼
庭で癒される暮らしを目指す、輸入住宅づくりの記録です
欠陥を放置、建築も中断したまま輸入住宅会社から代金請求で訴えられた施主の日記です.
20代でインターデコハウスの輸入住宅を建築中です。かわいい輸入住宅を建てたいです。
ディズニーファンが建てたお家です。夢のあるお家と夢のあるガーデニングライフを目指しています。
D&T FRANCEは、フランスから直輸入したインテリアファブリック、家具、壁紙(クロス)、ラグ、トリミングなどのインテリアグッズを豊富に取り揃えるフランスインテリア専門店です。
低予算で小さなお城(フレンチ輸入住宅)を建てるお話。このブログが、どなたかの夢を叶える一助となりますように✨
憧れのスウェーデンハウスを、二世帯三階建てで建築しました☆
塗り壁,輸入瓦の南欧風輸入住宅造りの他,インテリア雑貨,シンプル&ナチュラルな生活について。
この度セルコホームにて家を建てることになりました。アーリーアメリカンスタイル2×6のおうちです。
憧れのレンガの家の建築日記。 英国アンティークの似合う家作りに奮闘中。
ロココ調&クラシック&宮殿のような雰囲気で優雅にレッスンを楽しんで頂けるポーセラーツサロンです
「フランスのマンサード屋根のお城や邸宅が好き!」 「フレンチスタイルの小さな輸入住宅を建てたい!」 「でも、予算はローコスト住宅並みに低い…!」 そんな無理難題を叶えてくれる建築家の先生と、 CM分離発注という建築スタイルとの出会い
4月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年4月分の売電・買電
最期のひと踏ん張りで発電好調 2月の電気代報告
37円売電終了月 3月の電気代報告
3月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年3月分の売電・買電
小さな平屋2025年2月分の売電・買電
2025年電気代報告開始 まずは1月分
発電挽回 12月の電気代報告
書くこともありません、不安ではあるけど・・・☆晩ご飯☆
【2024年12月電気代】請求額は、集計日数の依存度が高い【2,498円】
あぁぁ発電はもうダメ! 11月の電気代報告
11月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2024年11月分の売電・買電
【2024年11月電気代】1日平均使用量を把握するの、大事【2,785円】
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
クレバリーホームFCの株式会社ライフ・クリエイトオフィスが破産手続開始
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)