敷地20坪に建つ狭小住宅で、設計事務所をやりながら家族4人で暮らしています。小さな家を快適にするために心がけていることや、自然素材の家のメリットデメリット、家づくりをする人に知って欲しいこと、少ないもので暮らす工夫などを綴ります。
ものぐさな私は 暮らしの不便を 便利にするくふうを 日々楽しくしています そんなくふうの数々をご覧くださいませ
ローコスト住宅大阪府八尾市の建築設計事務所。狭小住宅、二世代住宅、自然素材住宅も得意。得々情報も。
2020年、7歳のオチビと共に賃貸へお引越し。 40平米の小さな賃貸でも素敵は辞めない、諦めない。 日々の暮らしでコツコツと理想のお家へ近づけていきます。
web内覧会開催中☆狭小ですがストリップ階段のある明るい家ができました!良かったら見てってね〜!
扶養内のパート収入で注文建築で狭小住宅が建てられました(*^^*)
夫婦2人暮らし、子供はおりません。 三角地に狭小住宅を建設して、住み始めたところ。別途で所有しているマンションは売却予定。 夫が年上のため、定年が近づきつつあり、妻(私)は焦り資産運用中。そんな40代のブログにお気軽にお越しください。
ちょっとズボラで、こだわり癖のある私ならではの目線で ・出逢ってよかった本の記録 ・行ってよかった場所の記録 ・やってよかった家の記録 など 生活や心に役立つ情報をお届けしていきます!!
ワシミミズクとポメラニアンなどなどハリスホークも仲間入り・現在富士住建にて狭小地3階建てを建築中
2018年、間口2間!24坪の賑やかな土地に、家族4人+叔父+ゴールデンレトリバーと暮らす為の狭小住宅が完成! 翌年に元野犬の保護犬も加わり、ワンだふるな日々を綴っております♪ 趣味のDIYで、家も車もちょこちょこカスタム中!
小さな土地に、ちょっといい暮らしを。 敷地20坪のちいさなおうち作りの記録です。 家づくりのこと、暮らしのこと、家族のことをのんびり綴っています
鉄筋コンクリートの新工法 自然石ユニットを積み上げて内装外装も完成する
私の建築の仕事を通して快適な暮らしの実例・アイデア・ヒントを皆様にお知らせします。
地方に住むアラフォーシングルママとマイペースな息子の「家作り」&「生活日記」
新築の注文住宅・平屋で小さな箱のような家を建てました。web内覧会や好きな雑貨やインテリア等を紹介♪
都内在住のアラフォー夫婦です。 令和元年(2019年)に三井ホームで注文住宅(狭小3階建て)を建築する事になり、初めてのマイホーム備忘録としてブログを始めました。 都内で住宅購入を検討される方の参考になれば幸いです。
都内に住む夫婦+子供2人の4人家族です。 ごく普通のサラリーマンです。 そんなごく普通のサラリーマンが都内の狭小土地を購入。 注文住宅で3階建ての家を建てる日記を記していきたいと思います。
掃除・収納・長く使える愛用品・少ない服の着回しや狭小住宅のことも執筆しています
27才サラリーマンが注文住宅で家を建てます! メーカー選びから、設計、感想まですべて書きます!
都内に新築、完全分離の2世帯を建築中。 でも、借地です。
15坪の敷地に3階建てを建築予定。シンプルライフを目指しつつ、かわいい雑貨も大好きです。
大阪府枚方市の建築設計事務所Style Unit(スタイルユニット)です。
日々の出来事、子供の事、お家の事、思った事を書いていきます。
家づくりと、2015年に生まれた息子の子育ての備忘録。
壊れた照明、捨てないで!ゼロエミ制度で0円交換できるかも
東京ゼロエミ使った【エアコン】
東京都省エネ家電補助金&リラックス健太朗
家の性能値の記録_女性ひとり東京ゼロエミ水準3新築一戸建に住まう
東京ゼロエミポイントのギフトカード届きました!(意外と早かったね)
東京ゼロエミポイント申請しました!
【知らないと損】給湯器に続きエアコンも買い替えに踏み切ったワケ
青空とおひさまに恵まれた上棟♪_親孝行&ひとり暮らしを愉しむ家
女性ひとりの新築ゼロエミ水準3仕様一戸建て_『ひとり暮らしを愉しむ小さな家』25年ぶりご縁の経緯と設計意図と♪
住友林業㉘ 3階建ての東京ゼロエミについて
冷蔵庫買替えの東京ゼロエミポイント還元
住友林業㉗ 内装詳細打ち合わせ②
住友林業㉕ 外観詳細打ち合わせついて
住友林業㉒~照明計画について~
住友林業⑳ 敷地調査
土地20坪・3階建ての建売、狭小住宅のブログです!インテリア・収納・DIYの記録も載せています♪
狭小住宅ができるまでの記録。その後のサイベリアン兄弟猫との暮らし。
|2023年末にマイホーム完成。狭小住宅 × 収納ほぼ無し。ズボラ主婦はいつまで新築を綺麗に保てるのか? 小さいお家でも快適に暮らすため日々模索中 ✍|
子供と一緒に住むのはあと何年?
中学生になった息子のひとり部屋インテリア 〜 “ちょうどいい”って大事
再入荷したら絶対買うと決めてました!!
必要を感じ取り付けた550円のレースカーテンのその後
子供の学習机に座ってみて気づいた問題点
【掲載のお知らせ】わが家の子供部屋の変遷、取材していただきました!
子供部屋にぴったりのラグ発見!
断捨離したクローゼット&お値段UPに白目【本気片付けシリーズ】
芽出たし、断捨離の種!
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
ニトリのカラボを購入
次女の学習机を購入 その①
次女の学習机を購入その②【完結】
息子の部屋、クローゼットの中
息子の部屋に、3wayソファを置く
マンション売却の入金額と、夫婦で話すその使い道
地獄のオンラインカジノ_家づくりで依存症は防げるのか?
2000万円支払い済みなのに家が建たない?
地盤調査 初!表面波探査法@千葉県千葉市
【My家】オプション採否の紹介(洋室・和室・階段編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
【マイホーム計画】基礎工事が進んでる
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
給湯器選び!エコワンを導入した体験談とエコキュートも
住友林業の床暖房で冬も快適!使って感じたリアルな体験談
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
【住宅ローン】ボーナス払いを辞めた理由
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)