「住まい」カテゴリーを選択しなおす
手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。
港の家セルフビルド完成後、築100年越え古民家のセルフリノベーションに挑戦。工程や費用も赤裸々に。
古民家再生経過について、自身の覚書の為に記載しています。できるだけ費用を抑えた改修を考えています。
かつてからの夢であった「東京脱出計画」はいかに! 田舎暮らしという夢の実現へ向けて、その歩みを記録してみました。
江戸末期に建てた実家の古民家再生のブログでしたがほぼ完成したので、趣味の野鳥観察を追加しました。
セルフビルドハウス ライトエースノア改造 自作トレーラー DIYマイホーム DIYで飛行機も
素人のアラフィフ夫婦がセルフビルドに挑戦中。その記録!
2017年春に土地契約。仏人の夫と南仏で小さな平屋をハーフセルフビルド真っ最中。
構造材を手刻みして北海道に平屋を建てた経過と、Do it yourselfを実践する日々。 「専業主婦、北海道でセルフビルド」(https://selfbuild.hamazo.tv/)から移行したブログです。
長野県に購入した築年不明のボロ家を快適な家に再生するまでの記録
5年後のいなかカフェ開店を目指して、建物から設備、家具まで自作する予定です。セルフビルドしながら週末田舎暮らしを満喫、焦らず、ゆる~く作業します。さて、どうなることやら?!
長いこと空き家だった平家を購入から、リフォーム迄を出来る限り自力で全てやる記録です
宮崎でログハウス専門会社を営んでいる社長の独り言&ログハウス紹介
自然に優しく持続可能なライフスタイルを模索中!
独学・勢いだけで家作り。そのへんにあるもので作る、なるべくお金を掛けずに家を作る。
那須に小さなログハウスをセルフビルドしました。 その他、DIYでできることを楽しんでいます。
家族3人とオーストラリアン・コバードッグのテツ君と暮らしています。 週末ログハウスを富士山麓にセルフビルド中です。 アウトドア・料理・犬との暮らしを中心に綴っていきます。
家具工房を東京のはじっこでハーフビルド中→2009年春より営業開始。子育てしながら家具作ってます。
2011年から、たった一人で週末セルフビルドで家を建てています。なんとか住めるようになりました。
アンテークなパーツを取り入れ10年の歳月をかけて作り続けているお庭とお家。癒しの空間を求め続けて
お気に入りのログハウスを建てるためにコツコツ頑張ってます。
奈良の雑貨屋さんぎんのいすで店番しながらチョークアートにいそしんでます。アンド日記。
素人が週末DIYで開拓からログハウスを建てるまでのとても長い記録。YouTubeもやってます。時々キャンプもね!
マンション売却の入金額と、夫婦で話すその使い道
地獄のオンラインカジノ_家づくりで依存症は防げるのか?
2000万円支払い済みなのに家が建たない?
地盤調査 初!表面波探査法@千葉県千葉市
【My家】オプション採否の紹介(洋室・和室・階段編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
【マイホーム計画】基礎工事が進んでる
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
給湯器選び!エコワンを導入した体験談とエコキュートも
住友林業の床暖房で冬も快適!使って感じたリアルな体験談
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
【住宅ローン】ボーナス払いを辞めた理由
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)