愛犬家/愛猫家住宅コーディネーターとつくる「ペットも家族」の家づくりに取り組む、福島県桑折町のおの設計のブログです。 特にペット、空き家、耐震、まちづくり、まちおこしに興味のある方はぜひ!
2013年新築のおうちで、愛犬と快適に暮らす日常をつづっています
フロアコーティングをご紹介!UVフロアコートEco・ガラスコーティング・フロアガードプロ等の施工例等
総無垢の本格派カントリー家具&ナチュラル家具 Slow Life Gardenブランド家具の紹介。
人とペットが安全に暮らすお手伝いをします♪フロアコーティングはペットの脚を守ります。
健康と家づくりが密接に関係していることを勉 強しながら、おいしいものや犬、猫と過ごしている日々
1トイプードルと猫4匹とインコ1羽が一緒の部屋で暮らす愛犬家住宅・愛猫住宅です。
積水ハウスのイズロイエで築10年目で経年劣化を感じる箇所
【ハウスメーカー選び】鉄骨造
軽量鉄骨(けいりょうてっこつ)
【制震装置で比較】地震に強い軽量鉄骨の家:ハウスメーカー一覧
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2023年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
我が家のもっとこうしておけばよかった!後悔ポイント8選(後編)
サンヨーホームズで建てた軽量鉄骨36坪平屋の間取りを大公開
戸建て リノベーション 解体編
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
電気代高騰!!軽量鉄骨2023年1月の電気代公開!
木造と鉄骨造の違いを比較。家を建てるならどっちがいい!?
ラーメン構造って何?採用しているハウスメーカーは?
「軽量鉄骨型」賃貸物件の注意点
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
クレバリーホームFCの株式会社ライフ・クリエイトオフィスが破産手続開始
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)