11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
清く♪ 楽しく♪ 美しく♪ 住友林業で二世帯住宅を建てるゆずのブログです。
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
60歳前に何とかローンを組んで家を建てなくては!と決心!とりあえず完成までの記録を残したい!
20代共働き夫婦が住友林業で平屋を建てた記録とその後の暮らしを綴るブログ。
住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
2022年に住友林業で約30坪の平屋を建築しました。 夫婦と子供2人の4人家族です。 住友林業のことや旅行、暮らしの楽しみについて発信しています。
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
大学2回生になった長女のこと、受験目前小6次女のこと、住友林業のお家のこと、乳がんのことなどなど。
住友林業での家作り。2013年11月着工開始。2014年3月竣工予定。
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
何も知らない素人が、理想と現実の狭間で試行錯誤しながら、マイホームを建てるサクセスストーリー(笑)
住友林業で注文住宅作りました。こんなはずじゃなかった!!から、最高の出来栄え!!まで、家づくりのあれこれを記録していきます。日々、家に飾っている花についても紹介。これから家づくりをする人に参考になりますように。
「素敵に平屋30坪の家を建てる」というタイトルでしたが、2022年1月に住友林業で建てた新居が完成しましたので。「建てる」から「生活を楽しむ」メインで、タイトルも「・・・楽しむ」としてその後の諸々を記事にします。どうぞよろしくお願いします。
お嬢とダンナとのんびり田舎暮らし。北欧ナチュラルインテリア/ハンドメイド/庭作り/BTSジミンちゃん/に夢中♪
窓際に小上がり腰掛けスペースあり!ソファなしでもみんなが集えるリビング☆ 子育て中の家事楽を重視した住友林業での家づくりに役立つ情報を配信中です。 釣り、キャンプ、旅行好き☆
2021年3月 住友林業で建てた こだわりのおうちへ引っ越しました🏠 暮らしながら 『おうちに彩りを足していく』 家づくり、インテリア、暮らしのアイデアをお届け‼️ 暮らしが楽しくなるお手伝い♬
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
2021年1月に仕事を辞めて無職になった既婚アラフォーです。 シンプルモダンな家を目指して住友林業で注文住宅を建築中です。
現在、家作りをしています。 私自身、色々決める過程で皆さんの Blogを参考にさせて頂きましたので、 私の経験も皆さんの参考になればと思います。
住友林業で叶えた共働き夫婦、5人家族のスマート生活術を紹介するブログです。家のこと、購入品のレビューそして子育てのことなどを書いています。
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
住友林業のBF構法で延べ床41坪の平屋を建てます。 2017年3月着工、夏完成予定。
2017年より家づくりブログとして始めましたが、現在は備忘録を兼ねて旅行記を中心に、日々のちょっとした嬉しかった事や美味しかったものなどを綴っていきたいと思っています。
▷薪ストーブとキッチンハウス/住友林業で建てた温かみあるお家 ▷家づくりの経験談やお気入りのものに囲まれて過ごす暮らしの記録
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
住友林業で注文住宅を建てるプロセスを綴ります
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
若平屋です!若造夫婦が鋭利でツートンな平屋を建てました。是非、情報交換致しましょう!
住友林業MyForestで新築。チークとウォールナット、太陽光発電、オール電化で快適に住みたい。
My ForestGSで工事完了。入居後の感想や,日々のガーデニング,井戸掘り,DIYの記録です。
住友林業MyForest-Solabo[GS]の家。犬仕様、3種の無垢床、アイアンの階段、梁のある家。
住友林業の家に住んで約1年が経つのを機会に、家づくりを振り返ります。
住友林業で小さな家を建てます 2016年6月末完成予定
一般庶民が目一杯背伸びして住友林業で平屋、共有型二世帯住宅建てます! 目指せステキなきこりん平屋♡
住友林業で素材に拘った家を検討しているこでぶのブログです。ナラ・ウォルナット、ステンレス・・
30代独身女が実家を建て替えます!BF構法2018年9月完工予定。ホントに建つのかな?
住友林業の家で契約して家が建つのを楽しみにしていた夫婦ですが解約してしまいました。
昨年住友林業で約30坪のお家を建てました。その時の経験等を紹介できればと思ってます。
兵庫県在住の30代夫婦。住友林業で29坪の注文住宅を建築予定です。家づくり進めていく中での様々な情報を発信していきます。
『注文住宅ヘルプナビ』はハウスメーカー勤務時に「注文住宅は興味あるけどわからない事だらけ...」というお客様が多かったので、その"わからない事"を解消できるサイトを目指して開設しました。宜しくお願いします!
2016年3月に家を新築し、忙しい毎日の中、少しでもほっこりした日々を過ごすための工夫をしています!
田舎でのんびり暮らしてたら事情で4回も家を買う事になった話 住友林業、積水ハウスで家を建てました
貯金なし!な夫婦が住友林業で家を建ててみました 2018 8月引渡し
都内に住む夫婦+子供2人の4人家族です。 ごく普通のサラリーマンです。 そんなごく普通のサラリーマンが都内の狭小土地を購入。 注文住宅で3階建ての家を建てる日記を記していきたいと思います。
文系SE、やうたのブログ。子育て中。 ベビ(1歳)と奥さんの3人で、ゆったりまったり生活中。 住友林業のお家のことや商品紹介、SE視点のコラム等、雑記ブログを運営中。 撮影機材:Google pixel 6a
【道の駅めぐり】GWでもゆったり!栃木&茨城 満腹ローカル旅🚙🌿_018
茨城行ったら拝むべき厳選2つ〜「牛久大仏」そして【とんかつ つかもと】のおろしロースかつ定食
友部SA下りのとん丼☆めちゃうまー
春の花咲く茨城旅 村松虚空蔵尊編
茨城那珂湊おさかな市場で新鮮な海の幸を満喫!首都圏から日帰り旅行
バイキング付きのレストランランチ!『アンドミー』に行ってきました
ボリューム満点お手頃ランチ!『食工房 シノワ』に行ってきました
お昼はチャーハン専門店!焼鳥バル『トミーバード』に行ってきました
二度美味しい鯛茶漬け!人気の和食店『日本料理 丸松』に行ってきました
絶品レモンバターオムライスが人気!洋食店『明治屋』に行ってきました
休日も注文できるお得なセット!『アフタヌーンティー・ティールーム』に行ってきました
リーズナブルなイタリアンランチ!『clann as prime』に行ってきました
茨城空港のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のとっておきなお土産情報、子供向けのお菓子や雑貨・限定品などを探す良質検索11選
古民家レストランで味わう本格洋食ランチ。『キッチンまなや』に行ってきました
種類豊富なランチメニュー!『洋食キッチンツカダ』に行ってきました
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
梅雨入りしましたね・・・
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)