家族で過ごす時間っていいなぁ~という思いから、ブログを開設しました。 どうせなら家族で一緒にできることを・・・をコンセプトに、「ファミリーキャンプ」や「家庭菜園」「DIY」「子育てネタ」など、取り組んできたことを紹介していきます。
住み手に寄り添う心地よい暮らし。時と共に醸し出す味わい深い空間。季節が流れ、光ゆらぎ風そよぐ。ぬくもりある優しい素朴な住まい。自分らしく暮らせる住まいではないでしょうか。「暮らしのための住まいづくり」をお手伝いしています。
"PinkySmlie"デザイナーの 妊娠・育児・仕事・マイホーム作りの個人的な記録。
北海道で一級建築士&土地家屋調査士をやっています。 仕事の話はもちろん、ホッとする話、ドキッとする話、やらかし助手の話・・・ためになるのか?なりたいな♪ 助手いちごのスィーツもちょっとだけのせています。 お付き合いくださいね♪
☆三井ホームによるフルオーダー2世帯住宅ができるまで☆
医学部受験や医師との結婚を考えるよりも、先に米国株を学んだほうが良いよ、というブログです。
セルフビルドの夢の丸太小屋に暮らし18年目に脱サラし 日々の事柄を書き綴っていこうと思います。
ショコタンのとうちゃん・かあちゃん バカッ!?夫婦の日々 南房総に自宅をセルフビルド中
京都府舞鶴市の福原表具店です。ふすま屋さんのお仕事の事、お店がある商店街のイベント情報や、舞鶴の事などを紹介しています。
真岡市を中心に不動産売買・賃貸、建物のリフォーム工事をやっている会社の日常や活動をブログにしました。
劇的な何かが起こることもない日々。でもその平凡こそが一番の幸せなのだと気づくと楽しい毎日になる。50歳を過ぎて少しずつ断捨離を開始。余計な物は処分して、お気に入りに囲まれて暮らしたい。
40代独女、日々の記録。
60代女性一人老猫1人の暮らし。ミニマムを目指し、小さな中古マンション購入しフルリノベーション。ローンはまだまだ続くのでヤフオク、メルカリからスタートし稼ぐための道を探す。時々、海外一人弾丸旅、失敗しながら歩く私を公開します。
5歳3歳の姉妹を子育て中、アラフォー主婦のいとまきです。 2022年に独学で宅建と賃管にそれぞれ40点で合格し、宅建士パートとして働いています。 宅建の勉強方法から「住まい」に関してのお金のこと・法律についても勉強中です。
建売住宅に住んでいます。家のこと、ひびのこと、こどものことを綴ります。
不動産と建築と英語を主にブログを書いております。このブログは最近始めました。テーマのcocoonは初めてなので戸惑っております。大きく育てたいと思っているブログです。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
カワサキZ1、Z2を追いかけ続けて40年以上。復元していたモリワキ モンスターが完成し、ますますモリワキZ熱が高まり、50代になってついにサーキット走行も始めた。Zライフを楽しんでいます。
山形県鶴岡市にあるリフォーム・オール電化・水まわりの修理を専門に行っている会社の社長ブログ。
マイホーム・旅行・家電・生活用品・ゴルフ・競馬・DIYなど生活、趣味全般のブログです
居心地の良いおうちとは?生活とは?シンプルを主軸にいろいろと試行錯誤しています。
山と木と住まいの専門店です。住まいのことを中心に、毎日のよもやま話を書いています!
会社員やってます。 暇なときは、スマホゲームを探して試してたりします。 ゲームをしつつも、収入アップのために、本を読んで自己啓発や勉強したりしてます。
アラサー専業主婦が日々の生活や妊活、資産運用についてゆるく綴ります。三井ホームでマイホーム建築。
1歳男の子の成長記録と、三井ホーム(シュシュ風)での家づくりの記録。
思ったことや、住んでいる地域のこと 伝えたい小野町在住の私です
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
当たり前の1日に感謝・・・
4月の入学までになら、いつまでに着工しないといけないの?
安佐北区の不動産情報、グルメ情報、のんびりマイペースな日常を綴っています。
輸入住宅を建てたのをきっかけに自宅サロンを始めました。ポーセラーツレッスンを中心に行っております。
熊本移住。そしてマイホームへの道。目指せ!貯金1000万円!息子二人の育児。
人生やりたいことをやるのが1番!を考え運営するブログです!趣味を発信したり、仕事や生活のコツや人生の付き合い方などみなさんにためになるような情報を書けたらいいなと考えています。
大村市にてリフォーム業を営む、M+(エムプラス)のブログです。施工事例・趣味など載せてます。
日々節約時々贅沢をモットーにホワイトインテリア、シンプルライフを目指しています。
神戸にある、自然素材で注文住宅を建てる工務店のブログです。 アレルギーにも対応し、健康で快適に暮らせる家づくりを目指しています。 ブログには家作りや日々の暮らしについて色々綴っています。
『ホワイトLDK×ブラックな家具・家電』 ▷一条工務店 i-smart 30坪の平屋 ▷千葉 | 20代夫婦、2歳息子 ▷家づくりのこだわり・後悔ポイント情報 ▷生活を豊かにする物、ロマン満載なガジェット達を紹介
大阪・心斎橋で家事代行・ハウスクリーニング・整理収納・インテリアコーディネートをしています。
香港、鎌倉ダブルライフ!日々のつれづれ、おうちやインテリアのことなど。愛犬バディーも登場予定。
Pシールはブルーな海に向かって日々楽しんでいます。
なんでも書いちゃいます
渋谷・横浜の住宅展示場やモデルハウスで開催しているサロネーゼイベントを中心にお届けしています!
日頃の仕事のこと、趣味のこと、地域やまちの事など思いのままに綴っています。。。
20代医師夫婦のミニマリズム×シンプルライフブログ。時短・便利好きな嫁(suzu)と投資・節約好きな旦那(mona)の二人で更新しています。
みねこが大家さんのお手伝いを始めてからのいろいろを書いてます。
アラフォー二児の母のじぇんです。 家づくりのあれこれを、リアルタイムで記録中。
建築士のおばさんが、読んだ本の事・認知症の母の事・ペット・巡り合った出来事など綴っています。
家庭コンサルティング青い空のブログです。 家事全般の豆知識や日常の日記を書いています。
暮らしや生活の気になることやお得な情報をお伝えしてます。ぜひ一度お越しください。
築30年賃貸マンション、断捨離をしながら日々の暮らしのこと、近未来をみすえたスマートライフの実践に取り組んでいます。 訪れた人が、くすっと笑ってハッピーになるブログを目指しています。
吹き抜けがめちゃくちゃ暑過ぎる問題
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
2階にも洗面所があればよかったと真剣に思った日
平屋×4LDK×33坪|便利な2WAY!帰宅動線の良い平屋の間取り|No.1-28
住友林業の紹介制度とは?知らないと損する仕組みと活用法
春の訪れ モズの早贄のその後
【ドアの選択の失敗】実際に住んでみて(7)
一条工務店の階段下収納の上手な使い方
一条工務店のトイレは標準とアラウーノをチョイス
一条工務店 電気設備の後悔!これから家を建てる人が知っておくべきこと
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
家を建てたいあなた
億ションの間取りが不便で残念なことについて
📖設計打ち合わせ編⑤*設計士ペンさんとの2回目の打ち合わせ
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)