一条工務店のi-smartで契約。 これからの家作りのブログです。
一条工務店でマイホーム建築中。太陽光発電・IH・引越し業者・ISPなど、色々調べて紹介します。
一条工務店のi-smartでシンプルモダンな北欧インテリアからガレージ、ホームシアターまで趣味も紹介します
一目惚れした一条工務店さんのブリア-ルを現在建築中で9月中旬〜下旬に引渡しの予定です♪
ソルトルアーがメインですが、この度、一条工務店でお家を建てることになりました。
一条工務店のi-smartで家づくりすることを決めました。その記録をブログにします。
一条工務店さんでついにi-cube完成。みなさんのブログでお勉強したおかげです!住み心地アップ
子育てのこと、家のこと、家計のこと、新米パパのブログです。
2014年11月から一条工務店の家に住んでいます。3年たった住み心地や、日々のこと書いています。
吹抜け4×6マスで、室内に「ゴルフ練習場」がある家を建てました。人生楽しんで逝きましょう!!
一条工務店 i-Cube 床暖房 一条オリジナルHEMS 和室 キッチン ハニカム 神棚 新築 断熱 注文住宅
一条工務店『i-smart』でおうち作り♪ 着手承諾完了っす!!今は家具を妄想中・・・♪
一条工務店 一条 ismart i-smart 注文住宅 新築 一戸建
i-smartのコンパクトで個性的な平屋の建築奮闘記♪
日本一幸福な県でマイホームを建てました♪
コの字型で平屋 3LDK カラークロス使って一条らしくない家を目指します
一条工務店でi-smart 2015.8月 入居 お家のこと、お庭のことなどよろしくお願いします♪
北海道の豪雪地帯にたたずむismart。一条工務店での家づくり〜住み心地。2016年3月〜入居中。
一条工務店で、南欧風の家を建てることになったみなみのブリアールブログです。
一条工務店でi-smartの狭小一戸建て住宅を建てます。このブログに記録しておこうと思います。
一条工務店でさらぽかハウスを建てます♪ 引き渡しは今年度の5月予定です♪
一条工務店セゾンFにて二世帯住宅に建て替えします
一条工務店のi-smartで建てるパンダの家づくりです。
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+修理完了しました!
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+が故障しました💧
【グランスマート】リビング照明にスイッチボット電球という選択肢は良いと思います
2025年 〜1月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
洗濯除湿をスイッチボットと連動させてみた
2024年 〜12月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
2024年 〜10月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
Amzon Echo Dotを徹底比較!口コミから分かる選び方とおすすめ活用術
SwitchBot Hub Mini比較 口コミとおすすめの活用事例を解説!
エアコン1台全館冷房で各部屋を冷やすのに必要なドアの隙間はどのくらい?
10/3 エアコン一時停止も湿度上がりすぎて、次の日からは元通り…
2024年 〜9月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
2024年 〜8月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
経験764:SwitchBotのドアロック用指紋認証パッドを日光や風雨から守りたい!指紋認証パッドにピッタリの カバーが見つかりました!
資産形成期の節約家はスマートホーム化に否定的であるべき理由3選 SwitchBot
一条工務店 i-smart 平屋の建築日記です。 最高の住み心地を目指して頑張っていきます!
17年5月の「さらぽか」の家の完成が楽しみです!
一条工務店のセゾンFタイプで3世代同居住宅を建てます
一条工務店で2階リビング&ロフト&勾配天井のi-smartを建てるまでの記憶をここに記します。
一条工務店で新築を建てる冒険の始まりである。現在嫁ちゃんと二人パーティ。応援よろしくです(^-^)
念願の一戸建てをismartで建てることにしました☆
一条で建てたi-cubeの住み心地を、ZEH住宅に実際に住んで検証します。メリットデメリットなど。
一条工務店のi-smartで家を建てました。建築記録とその後の暮らしについてのブログです。
一条工務店で家族のための家を建てようと奮闘中です。 皆様からのアドバイス、ぜひお願いします!
マイホームを一条工務店で建てる、30歳サラリーマンの奮闘記。たまに違うネタもつぶやきます。
一条工務店i-smartにて2018年夏に完成しました。 お家に関するお得な情報や子育てに役立つことなど書いていくのでもし良かったら見てくださいね
2019年9月頃から家を買う事を考え始め、流されるままに注文住宅を建てる事に。主に一条工務店の事を書いています。
一条工務店で家を建てたけど、床暖房が不調!情報をくださいブログでぇす・・。
家事をいかに楽にできるかを考えて作った間取りと工夫とプチ後悔が少しでもお役にたてればと思います
図面紹介や収納記事など色々載せているので宜しければ遊びに来てください。
i-smartで平屋を建てます。 先輩方のブログと同じく多くの方の参考になれば嬉しいです。
今回アイスマートを建てます!今設計中。
一条工務店でセゾンFフランチャイズで家建てました! 完成は31年2月です。
一条工務店のi-cubeに住んで3年目。 家づくり、外構、ガーデニング、手作り作品等を紹介します。
マイホーム建てて1年経ちました。 ひなたのようなあたたかい暮らしと、すっきりとしたおうちづくり。
住まいの情報収集中です。 退職後の住まいについて
一条工務店のi-smart2 平屋34坪の家で家族4人で暮らしてます。憧れだった暖かい家です。
一条工務店アイスマートでマイホーム建築中です!暮らし全般のこと、DIYなどの日常も更新していきます!
一条工務店の「i-smart」で3階建ての家を建てる記録です。住宅展示場の訪問から家を建てるまでを書いていきます。
今日からまた値上げ
2025年3月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
3月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年3月分の売電・買電
ひとり暮らしの電気代×フルリモート
リタイア生活48ヶ月目 2025年3月の電気代 新旧比較
令和7年3月分家計簿
楽天でんきで18,000pt(18,000円相当)!(3月31日更新)
3月の電気代は8628円でした
安モン買いの末路 完
03-24 とてつもない眠気が襲う><、2025/03の電気代
電気代の恐怖。震えている。
【電力会社によっては1.5倍の差に!?】電気代が安い電力会社の探し方
一条工務店「N式」で電気代をお得に
太陽光発電と蓄電池による電気代の削減実績(2025年3月支払い分)
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)