「住まい」カテゴリーを選択しなおす
劇場型妄想男児&アラサーママ、ときどき家具職人のパパ。建築科出身こだわり夫のマイホームを横眼でチラり
東京都内の建坪10坪に趣味満載、しかも二世帯!そんな小さな家を工務店で建てます。
52才になり、苦労しながら店舗付き注文住宅を建てる過程を記録していきます。
イシンホームってどう?って疑問を持ちながらあれこれ調べていきます。
岐阜県美濃加茂市で木の家を建てました。 太陽熱温水器などエコな生活をご紹介します。
キーウエストスタイル・コースタルスタイルなおうちとバラ庭目指してます
日々のごはんと、住みよいお家にするためのアレコレを綴っています。
札幌の30代後半のサラリーマンが、札幌で新築一戸建てを建てるブログです。
絶賛WEB内覧会中!ホテルライクで行く予定が!?!? 完全一人暮らし専用の輸入注文住宅を建設中です
現在新築中の家に関するブログです。 高気密・高断熱住宅を目指して地元工務店に依頼中!
2018年完成を目標にミサワでのおうち作りの記録を綴ります。ケチな妻と夢見る旦那の戦う記録
小学5年の女子4年の男子3年の女子の母です。子育て、迎える柴犬の事などつづっています。
汚部屋脱出を目指して。2017.10.10着工、シンプルモダンな家づくり♪
ズボラなわたしが小さくてもあたたかい、ステキな北欧モダンのおうちづくりを目指します!
一条工務店の住心地やWEB内覧会、坪単価などを紹介。YOUTUBEでPS4のゲーム実況をしています。
ローコスト住宅メーカー自由設計だけど、すてきな注文住宅のようなおうちを目指して頑張るブログ
2019年9月頃から家を買う事を考え始め、流されるままに注文住宅を建てる事に。主に一条工務店の事を書いています。
理想の家に住みたいな♪
新居に向けて建替え・リフォームを検討中。実体験をレポートします。
元銀行員の引きこもり主婦が一条工務店で平屋を建てるまでを書きます。
猫(スコ)の写真と、2019年2月竣工したレンガ積みで建てる35坪の家づくりブログです。
地方転勤族、アラフォー夫婦のマイホーム計画から購入への道。注文の多い施主になりそうです。
家事動線と書斎スペースにこだわった、アンティークでかわいらしい家を目指します!
3月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年3月分の売電・買電
2025年2月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
【光熱費】2025年 2月のまとめ
小さな平屋2025年2月分の売電・買電
2025年1月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
【光熱費】2025年 1月のまとめ
光熱費を低く抑えている人がしている3つの工夫とは
2025年 〜1月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
小さな平屋2025年1月分の売電・買電
2024年12月 太陽光発電 日々のデータと投資回収まで道のり〜一条工務店 グランスマート
【光熱費】2024年 12月のまとめ
2024年11月 太陽光発電 日々のデータと投資回収まで道のり〜一条工務店 グランスマート
【光熱費】2024年 11月のまとめ
2024年 〜11月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
映像ディレクターとして接することができた建築家やお施主様たちからお聞きした感想をまとめました。
すみふで建てる注文住宅。 初めての土地探し、HM決め、家づくりにまつわる事を忘れない為に。
このブログはマイホーム計画の記録と息子の成長記録です。新築一戸建てに向け奮闘中!
可愛い南欧風・プロヴァンス風の一軒家を0から建てるまでの記録。スーパーウォールの家。
HMの営業に乗せられ年収8倍の住宅ローンを組んだ大バカ野郎きーお、家の建築記録と家計改善への道のり。
仕事の重圧から逃れ、家族を大切にしたい、また、趣味に打ち込みたい人に向けたブログ
主にポイ活の記録を書いていきディズニーや他に好きなことなどを書いていきます。 2020年 住友林業で平家のマイホームを建築予定のためマイホームブログ始めました。
初めての家づくり。動線にこだわった家を計画中。軒・高断熱・マーベックスで快適生活。
22年ぶりに二軒目の注文住宅建てることになった家族の家造り日記。 超予算オーバーからどう脱却するのか、北国で身体も心も暖かく過ごせる家にできるか、子育て世帯と初老パパのニーズをどう両立するか、悩み悩んだ記録です。
今日からブログ開始!注文住宅を建てるまでを紹介していきます!!
注文住宅を工務店と一緒に建て夢のマイホーム建築をブログに記録します。設計で工夫したアイディアや予算のコストダウンなどお金の話(融資含め)おしゃれなDIYを記事にしています。シンプルでミニマムな内装やインテリアでコーディネートします。
愛犬(ジャックラッセルテリア)2匹が暮らしやすい平屋を2016年横浜に建設。住み心地の良い平屋をみんなに伝えたい。やっぱり平屋っていいね。
夢のマイホーム!夢の注文住宅!ハウスメーカー、工務店選びに奮闘!さらに土地探しにも苦戦の日々!
「家を建てよう!」と決意してから、30社以上検討して悩みぬいた過程とその後の家づくりの話を記録として。 「ハウスメーカ評」「家の性能・構造・設備」「間取り」など、これから家づくりを始める方、最中の方の参考になれれば幸いです。
1987年生まれのサラリーマン。 ブログ記事の内容は主に本・映画・音楽・車・ファッション・家の事。 困りごとを解決に導く有益記事もあれば書きたいことを書き殴った無益記事まで、雑多に取り揃えた現在進行形の雑記ブログです。
2016年にローコストハウスメーカーで家を建てました。注文住宅での失敗談や疑問点など、自身の経験から役立つ情報をお届けします。
アラフィフ主婦のぼたんです。新築した家のこと、子育てを通じて学んだことなどを中心に、ステキな日々を送るために探求していることを綴っていきます。
家づくりの経験から役立つ情報を発信します
家族や自分が体験してきた、今後も覚えておきたい出来事を記録していきます。
2歳差育児中の保育士ママが子育て、新築する注文住宅、保育士資格や英語育児その他役立つ情報を発信していきます。 日常で便利だったもの、おすすめしたいものなども随時アップしていきます。
妊娠→出産→育児(現在進行形)を経た腐女子の備忘録です。注文住宅を建てる事にもなったので雑多なブログになりますが、気ままに記録します。
おうち大好きな主夫です。構想2年かけてこだわりの注文住宅を建てました。 「ゆるく、かしこく、心地よく。」をモットーに、理想の暮らしを実現するため、日々試行錯誤しています。家や、ライフスタイル、暮らしまわりの好きなモノを発信しています。
泉北ホームと造る、なが~く愛せるもちいえ。 高気密・高断熱・高性能な住宅に興味を持ち、マイホームを建てることに。 2021年7月に完成! ハウスメーカー決めから実際に家が建つまでの流れ、家を長持ちさせる為の工夫を中心に情報発信します!
ズボラで北欧好きなナースが、北陸で高気密高断熱の家づくりについて語るブログです。センスはないけどいい家にするべくがんばってます!男兄弟育児中なので、育児の雑記やライフハックも書いていきます。
スマホ不眠から抜け出すヒントは「住まい」にあった?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
4月からの電気料金の値上げ対策に一条HEMS
入社前逃亡の理由が、まさかの合い見積もり!
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
造作風洗面台は差額はおいくら?(アイカ工業*スマートサニタリー)
京都市左京区下鴨サーファーズハウス 外観 京都の注文住宅岸田工務店
出来ないことは「出来ない!」とお伝えしますが、何か問題でも?
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)