「住まい」カテゴリーを選択しなおす
手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。
古民家再生経過について、自身の覚書の為に記載しています。できるだけ費用を抑えた改修を考えています。
港の家セルフビルド完成後、築100年越え古民家のセルフリノベーションに挑戦。工程や費用も赤裸々に。
セルフビルドハウス ライトエースノア改造 自作トレーラー DIYマイホーム DIYで飛行機も
かつてからの夢であった「東京脱出計画」はいかに! 田舎暮らしという夢の実現へ向けて、その歩みを記録してみました。
江戸末期に建てた実家の古民家再生のブログでしたがほぼ完成したので、趣味の野鳥観察を追加しました。
素人のアラフィフ夫婦がセルフビルドに挑戦中。その記録!
薪ストーブ、サウナ、露天風呂、ホルモン、酒、が大好きな山親父の開拓日記。っぽい。
きっとどこかにいる"必要としてくれるはずの人"のために持てるDIYノウハウを提供するサイトです。
屋久島の沢登り(遡行)の記録、尾之間での家造りの記録、読書記録などを残しています。
長野県に購入した築年不明のボロ家を快適な家に再生するまでの記録
山林の古い別荘地に土地を買い、少しずつ開拓していきます。
2011年から、たった一人で週末セルフビルドで家を建てています。なんとか住めるようになりました。
構造材を手刻みして北海道に平屋を建てた経過と、Do it yourselfを実践する日々。 「専業主婦、北海道でセルフビルド」(https://selfbuild.hamazo.tv/)から移行したブログです。
5年後のいなかカフェ開店を目指して、建物から設備、家具まで自作する予定です。セルフビルドしながら週末田舎暮らしを満喫、焦らず、ゆる~く作業します。さて、どうなることやら?!
薪ストーブがある木と漆喰の家をハーフビルドで建てています。多彩な工程での悪戦苦闘の様子をお届けします
自然素材を使った素朴で手作り感のある家をセルフビルドで建てたい。家の解体から新築完成までノウハウ満載
家具工房を東京のはじっこでハーフビルド中→2009年春より営業開始。子育てしながら家具作ってます。
宮崎でログハウス専門会社を営んでいる社長の独り言&ログハウス紹介
浅間山の麓に中古ログリノベーション そして、自宅兼工房をセルフビルドで建築中〜
築100年の古民家丸ごと自分でリフォーム! 素人夫婦の店舗兼住居が出来るまでの記録です。
ログハウス・ツリーハウス・古民家・水車などを施工。 セルフビルドの手助けやログスクールもしています
自然に優しく持続可能なライフスタイルを模索中!
長いこと空き家だった平家を購入から、リフォーム迄を出来る限り自力で全てやる記録です
独学・勢いだけで家作り。そのへんにあるもので作る、なるべくお金を掛けずに家を作る。
那須に小さなログハウスをセルフビルドしました。 その他、DIYでできることを楽しんでいます。
手作りの囲炉裏小屋建築日記。廃材を利用の在来工法、古民家風に一人で気が向いたときだけ作業しています
森の中にハーフビルドで建築中!そして移住生活が始まりました。
アウトドアリビングを楽しむ 欲しければ、自分で作って、手に入れよう! DIYで飛行機も
古家を我が家の猫たちに、気に入ってもらえる家にセルフリホームしていきます。別荘感覚で作っていきます
お気に入りのログハウスを建てるためにコツコツ頑張ってます。
八ヶ岳南麓の北杜市で高品質な北欧のログハウスの販売施工、セルフビルド支援を行っています。
ショコタンのとうちゃん・かあちゃん バカッ!?夫婦の日々 南房総に自宅をセルフビルド中
離婚きっかけで無職 車上暮らし 小屋暮らしの土地探し 借金返済しFXだけで成り立つBライフが目標
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)