11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。
建築設計事務所で平屋を建てました。理想の家はシンプルだけど、どこか温かみを感じる、そんな家です^^
小さなかわいい平屋 リビングダイニングと寝室だけのミニマリストハウス。 超ローコスト住宅 セ〇スイハウスの半額!?かな。 かわいいけど、甘すぎない。小屋づくりも紹介しています。
小さな平屋を建てて15年経ちました。 価値観が少しずつ変わり、便利さよりも心地よさや循環することを大事にして暮らしています。
2018年に念願の平屋を建てました。平屋のレビューを中心に皆さんの家づくりに役立つ情報をご紹介しています。
住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。
住友林業で小さな平屋を建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーにやるスローライフ。
妥協多めでタマホームで家を建てました!(2024年6月建築完了) 初めての家づくりは、後悔やここをもうちょっとこうしておけばよかったというところが多く、皆さんが後悔しない家づくりができるよう、自分の経験を書き止めていきます。
平屋建ての間取りを考えるポイントを教えます。
日々の出来事、カープを中心とした野球ネタ、子育て情報、旅行記等の日記的ブログです。
リノベーションした平屋住宅で、ミニマリスト志望の主婦と家族とのちょうど良いシンプルライフを模索中。
愛すべきグンマーの地で本当の高気密高断熱の家を建てます。
2012年春、引っ越ししました。家づくりのいきさつやインテリアや雑貨、美味しいものなど紹介。
マイホーム計画中の方に向けたブログです。
30年間住んだ家の水回りをリフォームし、その後、サッシが壊れたり、床がブヨブヨしたり、ストレスが増してきたので、一大決心をして別の場所に新築しました。
ガレージと中庭のある平屋を建てます。備忘録として建築までの出来事や住み心地をレポートして行きます
平屋の家づくり
27坪平屋を2020年に建てました。平屋の本体価格、水道管工事などの実際にかかった金額を公開しています。
地元工務店さんと建てた平屋のお家づくりと暮らしの記録 。 あれこれDIYしています。
最初に三井ホームのルーカスという家を見たとき、あまりの素敵さに感激!でも、家づくりを進めるうちに、どういうわけか平屋になっちゃいました!まだ竣工前ですが、読者の方に役立つ情報を掲載していけたら!と思っています。
夫と2人で信州に注文住宅を建てることにした、50代半ばの夫婦です。 このブログは、2人の終の棲家の記録です。
【プレゼント魔】と【プレゼントの達人】のこと
可燃ゴミ用のゴミ箱の話。
🛏ホテルライクにちょっと近づいたかも―ベッドまわりを整えました。
【ニトリ】【HARIO】「ジャンピングリーフポット(600ml)」買った( ´艸`) ~アイスティーの作り置きに~
ニトリのバターケース。便利で使いやすい!
お風呂タイムの充実
【2025年6月】Google砲の威力はまだ続く?!人気記事ランキングTOP8!
白物家電
【ニトリ】これ最強!汗でベタベタなフローリングが超スッキリするアイテム
ニトリから配当と株主優待が届きました
【Standard Products】ニトリから乗り換え!コスパ最強な風呂イス
ボディソープやめました。牛乳石鹸(青箱)で節約&快適バスタイム
空間をスッキリ使える室内物干し
梅雨の戻り? と 汗だく食洗機メンテ
【NITORI】タイでもお!値段以上のクオリティー!あのニトリがついにバンコクにオープン!
電脳主婦みさおと癒し系マッチョによる徹底的なシミュレーションを重ねた注文住宅建築ブログです!
苦楽園・築47年の平屋をセルフビルド。IKEAキッチン、薪ストーブ、畑作り、猫との暮らしを綴ります。
ズボラ主婦の 一戸建て平屋の家づくり日記です。 脱!!ズボラ主婦めざして家づくり頑張りたいと思います♪
平成25年6月に小さな平屋が完成しました。おうちのこと、日々の出来事を綴っています。
大分県北地域での家作り(現代町家、日本ハウジングの府内町家)や、ロードバイクなどの記事を綴っていきます。
主人を木こりにする妻の奮闘!薪ストーブ料理やにゃんことの日々♪
家事と育児と日々の事を綴った主婦日記です。 インテリアや家事の事を記録していきたいです。
住友林業BFで建てる約27坪の平屋の話と9ヶ月になる娘の成長日記。
県民共済住宅で2世帯平屋を建てる過程を記録として残したく始めたブログです
選択子なし夫婦(主婦)の事|愛犬の事|平屋暮らしの事|将来のシニアライフについてPostしてます!
【2025年最新版】ポータブル電源選びの決定版!全62機種から希望条件で絞り込める神ツール
3年使ったジャクリのソーラーパネル、劣化具合は?発電量はどれ位落ちる?新品と比較検証
災害時を想定し、一人暮らしの食事をポータブル電源とホットクックで作ってみた
【徹底解説!Jackery 300Plus】ジャクリの小型軽量ポータブル電源
電化上手な家庭は4月から値上がりしています
新年度になっても貧乏無職は何も変わらない
電気代の恐怖。震えている。
やっぱり原発の電気は高かった!!(5)
【LOOOPでんき】価格改定シミュレーション結果
6人家族、驚愕の電気代
オール電化の我が家の今月電気代はおいくら?
3人家族・12月の電気とガス使用量公開
【最新】従量電灯Aとは?大手電力会社別料金単価一覧も紹介
9月分電気代&ガス代。酷暑乗り切り緊急支援の補助金終了後は。共働き辞めた主婦の家計簿。
詐欺に近い値上げ 東京電力 オール電化割引を廃止
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
【家づくり】ハウジングセンターへ行ってみる。
HM選び【ミサワホーム その4】突然の地盤調査!?
【オール電化】6月の電気代と規約改定
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)