20坪2LDKの小さな平屋で夫婦2人と犬猫暮らし。『必要最低限の家でコンパクトに暮らせる家』がコンセプト。家づくりのことや暮らし、お金のことを発信するブログです。
27坪平屋を2020年に建てました。平屋の本体価格、水道管工事などの実際にかかった金額を公開しています。
夫と2人で信州に注文住宅を建てることにした、50代半ばの夫婦です。 このブログは、2人の終の棲家の記録です。
ミサワホームで建てた平屋に住んで10年経ちました。 建築時のドタバタやメンテナンスについての記録。 日々の暮らしや庭づくりについても書いていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
一級建築士の「ゆうき」と妻の「ひかり」が工務店でマイホームを計画中🏠 一級建築士の視点から細部にまでこだわった、最高の家づくりを目指します🔥 家づくりで困ったり迷ったときの「拠り所」となりますように😌
住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。
長野県にお家を建てる!AIWA匠(イシンホームFC)で建てる平屋のお家
長野県に平屋のお家を計画中です。 お家づくりの過程で疑問に思ったことや、経験したこと、いろいろ書いています♪
猫達との日常、大工の父ちゃんが建てたこだわりの平屋での薪ストーブライフや子育てのことなど綴っています。
アラサー夫婦が送る住友林業の平屋ライフ≪令和3年夏完成予定≫ 暮らしのこと、住まいのことについての情報を発信します。 これから家づくりを始めようとする方々の参考になればと思います。
新築を建てるまでの備忘録として始めました。 いろんなハウスメーカーに訪問して、勝手気ままに感想を書いていきます。 なるほどと思った情報も投稿していきます。
夫 わたし 女の子の3人暮らし 平屋ですっきり、好きなモノだけに囲まれて暮らしてます
家を建てたいと思ったのが、2016年。 2019-2020年、サンワ設計で家を建てました! こだわり満載の我が家の記録・・・どうぞ、お付き合いください♪
2019年コミュ障夫婦が二人で暮らす22坪2LDKの小さな平屋を建てました。 広さは大丈夫か、お金はどのくらいかかるのか、私たちが建てる前に知りたかった事を紹介して、少しでも皆さんの参考になればうれしいです。
2019年1月に地元工務店で建てた小さな平屋の家が完成しました。家づくりのあれこれについて、振り返りつつ復習したいと思い、ブログを始めました。 どうぞよろしくお願いします!
小さなかわいい平屋 リビングダイニングと寝室だけのミニマリストハウス。 超ローコスト住宅 セ〇スイハウスの半額!?かな。 かわいいけど、甘すぎない。小屋づくりも紹介しています。
ガジェット、車、ゴープロ、カメラ、アウトドア、雑食な3児の父ちゃんのキャンプにハマったブログです
住宅ネタを中心に、太陽光発電、DIYなどについて書いています。【4/14更新】コロナ対策を思案中です。
工務店で平屋を建てたアラサー夫婦のブログ。家の性能などに拘りました!木を感じるインテリアが好きです。
住友林業で小さな平屋を建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーにやるスローライフ。
かなろぐ | 素敵な暮らしを叶えるブログ~パナソニックホームズの家作り~
パナソニックホームズで注文住宅を建築中。毎日の家事が楽になることをモットーに奮闘中。家作りをする中で困った事・悩んだこと・知った事などを共有できるブログを目指しています。 ハウスメーカー/平屋/共働き/楽家事
畑の中心に32坪の平屋を建てました☆ 家のこと、間取り、web内覧会など。 日々の出来事なども更新していきます。 遊びに来てください♡
アラフォー&アラサー夫婦、住友林業での新築計画
板張りで薪ストーブのある平屋に住んでいます。
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色、光と風・・・ 自然が彩るリンクテラスのある暮らしと、癒しのボタニカルスタイル
一条工務店i-smartの平屋にて夢発電しています。太陽光約50kW設置 平屋の建築から現在の発電状況などを公開
お一人様でお一人様用の平屋住宅を建てている備忘録です。ここへいたる紆余曲折や日々のことなど
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ちょっとした、リペア_修理_修繕_保全_補修に関するトラコミュです。仕立て直しとかリメイクとかの記事も大歓迎です。 ・・要は、手直しして満足できていれば何でも可です。
ガーデニング、庭づくりでこれを使ったら、選んだら、こんな風にしてみたらとてもよかった!と思われるものを是非ご紹介ください。 (植物でも資材でもガーデングッズでも、植栽の組み合わせなどでも) 新居の庭に何を選んだらいいのか右も左もわからない方にも、これからますますガーデニングや庭づくりに力をいれていかれたい方にも参考になればと思います。
パナホームで建てられた方の内覧会のトラコミュです。 これから家作りをされる方にとって少しでもお役に立ちますように、 過去にweb内覧会を開催された方も含め、沢山の方に参加いただければと思います。 新築ブログが少ないパナホーム。貴重な情報を共有しましょう!! 尚、パナホームのweb内覧会と関係のない記事は非表示とさせていだたきます。
インテリアでの白化… 家具、雑貨、洗剤容器等々。 情報を共有しましょう!!
輸入住宅でマイホームの建築をご検討の方。 また、輸入住宅、インテリア等にご興味を お持ちの方、情報交換しましょう! 注文住宅のHouse & Company .Inc(ハウスカンパニー)です。 _________________________ 弊社は注文住宅 リフォームをデザインしております。 Better Life(より良く) , Relax(くつろぎ) , Comfortable(快適) ________________________ 家を建てるという事は、お客様の人生を象徴する物であり 一生で一度の大切なお買い物です。 そんなお客様の「夢」をHouse & Company(仲間)では お客様と共に手を取り、一丸となって形にしていきます。 また、早く帰りたくなる家、その様な空間造りをお客様と 一緒にデザインしていきます。 ________________________ スタイル: 輸入住宅 ・北欧スタイル ・北米スタイル ・イングランドスタイル ・インターナショナルスタイル ・ティンバーフレーム ハウスカンパニーの家 ________________________ House & Company .Inc URL: http://house-company-inc.jimdo.com/ Tel: 0438-40-5855
エレガントなディテールにこだわって♪ DIYが大好き!! 本格的な日曜大工〜ちょこっと手を加えて手作り感満載なものまで、なんでもOK♪ お気軽にトラックバックして、情報交換しましょう〜
宅内LANに関する記事をトラックバックしましょう。 有線LAN配線、LANコンセント自作、無線LANシステム、ルーター、HUBなどなど。
内覧会で書斎が無かったので作成させて頂きました。 タイトルは一連の*yuki*さんのものに合わさせて頂きましたm(_ _)m 狭小書斎から豪華書斎まで情報共有の場になれば幸いでございます。
部屋ごとの内覧会トラコミュで、ワークスペースが見当たらなかったので 作成させていただきました (タイトルは *yuki*さんの便乗です)。 ワークスペース = PCや本を置いた書斎 〜 趣味や家事をこなす作業場まで、 とにかく「(個人的な) 作業をする場所」を指します。 使う人のこだわりが、もっとも強く表れるスペースとも言えますね。 お気軽に、トラックバックお願いいたします!!
一条工務店でこれから家づくりを始める方や 現在打ち合わせ中の方の参考になりそうな記事をTBしませんか?☆ 着手承諾を終えた方、建築中の方、入居済みの方に 「こういうことをしてよかった!」とか「もっとこうすればよかった!」 「こういうことを知っていると良いよ!」等々の実体験やアドバイスを記事にしていただき、 皆さんで共有できたらなぁと考えこのトラコミュを作りました。 ご参加お待ちしてます!