1日前
夏休みは“お手伝いチャンス”♡ 子どもの「できる」を育てる時間
2日前
夏の疲れは早めにリセット♡ 食と片づけで“軽やかな私”へ
2日前
【毎月無料開催】砂糖とやる気スイッチのお話
3日前
5分の“頑張りすぎない片づけ”で、夏の暮らしを軽やかに♡
4日前
夏の疲れは、“食”と“片づけ”でリセットできる♡ ~“夏のやる気”を奪う食べ物とは?~
5日前
夏を元気に楽しむ人は、食環境から整えている♡
6日前
“頑張りすぎない片づけ”で、暮らしに呼吸を♡
7日前
「夏越しの祓(なごしのはらえ)」をご存じですか?
8日前
“やる気スイッチ”、冷蔵庫に置いていませんか?
9日前
片づけを、あきらめているあなたへ。
10日前
暮らしを立て直す一歩は「食」から?それとも「片づけ」から?
11日前
夏至の光とともに、心地よい暮らしを整える♡
12日前
ネガティブ沼から抜け出すヒントは、片づけと“ちゃんと眠る”ことだった。
13日前
「なんか最近、私だけ置いてけぼり…?」と感じたら読むブログ
14日前
「その紙、本当に必要?」書類整理の新常識〜紙とデジタルの上手なつき合い方〜
1日前
■我が家の「ふるさと納税」の活用方法(番外編)
3日前
■6月の外庭 -2025-
6日前
■美食覚え書き日記 #27
8日前
■6月のLDK -2025-
10日前
■我が家の「ふるさと納税」の活用方法(食品編)
13日前
■我が家の「ふるさと納税」の活用方法(日用品編)
15日前
■システムキッチンの小掃除と収納
17日前
■家計管理の見直し【2025】
20日前
■6月の玄関と回廊 -2025-
22日前
■IGアリーナ「フィギュアスケータープレミアムトークショー」へ♪
24日前
■リビング裏のカフェカーテンを新調しました
27日前
■コストコ #91
29日前
■コストコのコンテナにシンデレラフィットしたフタ
■現在のドラム部屋
■5月の外庭 -2025-
1日前
玄関を整える:靴を厳選⑲
2日前
玄関を整える⑱
3日前
7/15(火)書類の管理が楽になる「ファイリングセミナー」
3日前
片づけのヒントになったでしょうか?
4日前
MY CHANTO フルネス合宿
7日前
体重計を厳選する⑰
8日前
不用品ゴミ出し完了!⑯
9日前
1階キッチン鍋の手放し⑮
9日前
7/27(日)失敗しない快適空間・マイホーム・部屋づくりスキルが学べる講座(オンライン)
10日前
タオルの整理⑭
11日前
タオルの整理⑬
12日前
納戸の整理⑫
13日前
遺品整理:写真の整理⑪お焚き上げキット届いた
14日前
洗面所周りを整える⑩
15日前
フライパンの数を厳選する!⑨
2日前
リノベ話。整った家は「がんばりすぎない暮らし」の味方です。_#015
6日前
新聞に掲載いただきました。
11日前
住宅相談会って、どんなことを聞けばいいの?_#013
17日前
洗濯動線がラクになる家って?脱衣場こそ見直したい理由_#012
お客様の声②:70代からの家づくりのポイントは「見える化」 : 戸建リノベーション 70代男性 Kさま
70代からの家づくりのポイントは「見える化」① : お客様の声 戸建リノベーション 70代男性 Kさま
#011_「性能」と「暮らし」のあいだ。それが暮らしやすい家づくり
#010_新築するなら【耐震等級3】、安全面以外でもおすすめな理由(50代の家づくり)
#009_うちの家、大丈夫?50代から考える“わが家の耐震診断”。大阪市の補助金の例
#008_50代でリフォームを考え始めたら。後悔しないために「自分の本音」に気づこう
#007_”普通の家”ってどんな家? “普通の家族”ってどんな家族?
#006_ 50代から考える!広すぎる家の活用法と住み替えのポイント
#005_大人世代はキッチンをオープンに!ただ、本末転倒にならないように注意して。
blog【本】「DIE WITH ZERO」これは“お金の話だけじゃない”とおもった話。
# 004_転ばぬ先の“裏テーマ”!50代・60代から考える、未来にやさしい家のリフォーム
初めてエアコンクリーニングをお願いしてみた。ものすごい汚れが…やってよかった
「天窓はやめておけ」という意見を知っていても採用!階段上につけた天窓にはおおむね満足
キッチン周りのよごれやすいものを食洗機OKにしたら、家事が楽になった!買ってよかった
キッチンの食器棚、炊飯器を置くためのスライドがない!上の棚が傷みそうで少し心配…対策を考えた
ふつうの分離型のトイレでよかった!と、実家の母がリフォームの時にいっていた話
アスファルトシングルの屋根の注文住宅に住んで6年。屋根についてあまり考えなかったことにちょっと後悔
後悔!リビングのスタディカウンター、白い壁にしたら、汚れが気になりすぎる
猫の玄関脱走対策・キッチン対策。プラダンでじゃばらの引き戸を設置、オープンなキッチンカウンターもふさいでみた
キッチンのガスレンジ・五徳が目立つキッチン。towerタワーのガスコンロカバーですっきりと隠す!
ニトリデコホームの「ブレッドケース」。キッチンカウンターの小物整理やおやつ入れに
保護猫を迎えました。3か月の子猫2匹を戸建ての2階で飼うため、脱走対策の柵などを設置
ダイソーの「ドアフックハンガー」と突っ張り棒で、ホスクリーン代わり!子供部屋と寝室に洗濯物を干して加湿がしたい
ダイソーのクリスマスヌードツリー(90㎝)と飾りで1100円~1550円で完成!デコレーションライトが華やか
床下収納いらなかった…冷気が気になる。あるものを敷いて対策してみた
電動シャッター、1階の掃き出し窓につけてよかった。1階の他の窓もそうすればよかった
褒めのチカラ
2日前
ないものねだりより、あるものみがき☆
5日前
悪いところが見れる人は、良いところも見れる人
6日前
自分の優先したいことをしている
7日前
周りからの声にも耳を傾ける
9日前
好きなことを続けさせてあげられるように…
10日前
自分の人生は自分で責任を取る
12日前
自分にとっての正解を見つける
13日前
好きなことをしているときの感覚の違い
15日前
自分が助けられたように、誰かを助けることができる!!
16日前
子供と楽しいを見つける会
17日前
糖捨離
20日前
マイナスから0にすることにこだわってきた
21日前
2段階説を学びました!!
23日前
諦めないでいることは…
1日前
グレー色のフロアタイルが貼られたLD空間にグレー&ブラック色のモダンスタイルのコーデを提案!
3日前
ホテルライクなグレー&ブラック色のコーデを提案!ソファ後ろが通路なので背なしソファを提案!
5日前
人気の丸テーブルを提案したコーデ!2階がLD空間なのでソファを階段で搬入するなら背なしソファが◎
8日前
階段下のスペースに「ヌックスペース」を提案!?こんな空間の使い方も面白い!!
10日前
新しいチェアが入荷!「座家具」のこだわりチェア!座面の奥行を2段階で調整可能な椅子!
12日前
木と鉄のミックスコーデ!アイアン(鉄)の足を取入れた家具で統一したウォールナットコーディネート
14日前
安心感がある住まい・・・木の家具が合う家はやっぱりいいね!土間のある暮らしが素敵な住まい
16日前
ソファを「あっち向いてホイ!」リビングを広く感じさせるソファを配置を提案!
18日前
リビングが広く見える?!ソファが「バラソファ」だからできるソファの組み換え、配置換え術!
20日前
床と家具の色が異なるコーディネートを提案!素敵なLD空間となりました!
22日前
家具屋が考える家具の配置プラン「Too HOME」は大変好評いただいております!
24日前
49㎡のマンションにシニア世代の夫婦二人暮らしを想定した家具の配置プランをご紹介します!
26日前
デスクカウンターを安易に取り付けない方が良い!壁に向かって勉強するのではなく壁を背にして勉強する
28日前
格子デザインの壁に合わせた和風モダンスタイルコーデ!縦横の格子デザインの家具を提案!
家具はアートな存在であってほしい・・・おしゃれで機能的な収納家具はいかがでしょうか?
大晦日ですね。最後のブログのご挨拶です
今年もあと2日ですね。最近は、新年のご挨拶をSNSですまされている方も多いとおもいますが...
もしかしたら使うかも!要注意!!
料理には❤︎が入ってると美味しいだよね
クリスマスイブはランチパティー
クリスマスイブたったのね〜
年末は、ゴミの回収日チェックをお忘れなく!
失敗したパンを食べてみたけど、美味しくなかった…
モノの置き場を間違えると散らかる部屋になる!
2019年最後の整理収納アドバイザー2級認定講座でした
あそこのあれが食べたい料理ってありますか?
お腹すいた時はガッツリ食べるべし
今年最後の整理収納セミナーでした!
人生の先輩からたくさん学べることがあります
無料、整理収納セミナーのお知らせ!
モヤモヤの正体は、 “現実”じゃなくて「頭の中の思い込み」かも
「赤いパンツが教えてくれたこと」71歳、私の挑戦。
シニアのためのAI活用!え!先生、今しゃべって入力してましたよね。
\本気で人を集めたいなら…!/本気スイッチ、入ってる?
60歳からのリスタート!
メルマガ始めた私が実践した【リストの増やし方】
ビジネスしている人!これやらんと差別化できひんよ!
起業・副業しててAI使わんて!?そらもったいないわ!
あんたの人生、めっちゃおもろいやん!自分史書いてビジネスに活かそ!
【年齢を理由に諦めない!】個別サポートで夢のマルシェ開催が決定!
自分史を書くことで未来を変えていく力になる
63名の申し込み!自分の得意を活かして後半の人生輝きたい!
経費ゼロ! 自分の得意を仕事にするストアカ講師デビュー【無料セミナー】
旅行後の「仕事モード」復帰対策
集客を楽しくするためのタスク7選
5日前
7月28日まで 店内全品5~50%OFF
18日前
カリモク修理 ルスティックシリーズ 富山県射水市N様邸
20日前
リメイク家具と、新しい家具の 「ミックス納品実例」
24日前
笠嶋 富士幸氏 と タカマチ百貨店 の コラボ展示 は 今週末まで!
タカマチ百貨店へのご参加・ご来場、ありがとうございました
ニーチェアエックス巡回展 高岡 ワープショップの準備も着々と進んでおります。
ニーチェアX 巡回展が始まりました。
information
新入荷 希少なオールドカリモクとカリモク60が入荷しました Sustainable Furniture Market -クリア家具 公式 -
ニーチェアエックス巡回展の準備をしています ②読書にぴったり。あれを一緒に使うと快適さ倍増!
ニーチェアエックス巡回展の準備をしています ①オットマン活用術
納品実例 カリモク家具 -富山県高岡市K様邸-
カリモクを使い続ける 家具再生実例 -富山県砺波市N様-
ニーチェア巡回展開催のお知らせ
~ワタシがマチにトッピングする~ クリア家具25周年イベント
2日前
2844、7月1日。新しい月の始まりです。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
3日前
2843、明日から7月が始まるを前に思う事。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
4日前
2842、🎉キッチンとの関係を探りながら一枚板&テーブル、お客様ご相談会🎉 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
5日前
2841、めちゃ早く夏が来た~。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
7日前
2840、お客様のお探しの一枚板のご相談も頂いたりしています。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
9日前
2839、定休日の今日、火曜日の過ごし方。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
11日前
2838、展示入れ替えしたり新作も並んだりとあれこれ。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
12日前
2837、佇まいをも凛として美しく長く使いたいチェアー。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
13日前
2836、深い森の中から巡り巡ってやってきた大木から取れた一枚板たちとの幸せな時間。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
15日前
2835、赤みも緩やかな栃の一枚板。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
18日前
2834、すっきりとして伸びやかな栃の木の一枚板を展示致しました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
18日前
2833、朝11時より営業致します。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
20日前
2832、今日は、一気に夏の暑さになってます。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
22日前
2831、今朝は、警報が鳴り響き・・・。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
23日前
2830、ちょっとつぶやき事。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
14日前
【キャリア探求授業】高校生と語る「ときめき」と進路選びのヒント
思い出の絵本、ありがとう
高校生のキャリア探求授業に参加してきました!
"ときめき"と"片づけ"は世界共通!
祝・片づけ祭り卒業
新学期・新一年生といっしょに片づけ祭り
★最新スケジュール &個人レッスンご予約可能日
おひな様の片づけどうしてる?
【開催報告】理想の暮らし叶える!片づけセミナー
赤ちゃん・幼児さんのためのはじめてのお片づけ
今あるもので防災用品を準備してみよう!
2024 あけましておめでとうございます。
ママのためのときめきスペースのつくり方
子どもの片づけスイッチはどこ?
【ご感想】親子で実践!心ときめくこんまりメソッドワークショップ
お客様のオーダーで製作しました。元々は壁埋め用ホルダーの予定で仕上げましたが、お客様の...
お客様から見せて頂いたおトイレ画像です。ご家族にも喜んで頂いたようで嬉しい限りですね...
ひのきの#ペーパーホルダ と#タモ &#ウォールナット の手すり、木のモノ好きにはたまりま...
手が触れる部分が#タモ で、壁に取り付ける部分が#ウォールナット です。便座の立ち座り...
幅が10センチのトイレットペーパーが使えますか?とお客さまよりご質問いただきましたので...
前から作りたかった、手すり!丸棒ではなく八角にすることで握りやすいかなぁと思います。...
ペーパーホルダーの蓋部です。こんな風に縦に切って行くのは結構大変ですよ#トイレットペ...
カウンター板の専用トイレットペーパーホルダー、ヒノキ製ですカウンターの奥行きが30セン...
お客様宅の玄関先です。ご注文頂いたブラックチェリーの表札気に入って頂いたようで本当に嬉...
家族のプライベート写真は初めての投稿かな?ヒノキの箱にヒノキの湯玉3000個、大人が入っ...
◆推し活レポート◆2025年6月27日 オリックス VS 楽天◆京セラドーム大阪◆Bsオリ姫デーの思い出◆女性一人で野球観戦◆半年ぶりの大阪生活◆沖縄でも野球観戦!◆
猛暑日一歩手前の 最高気温34℃でした ~💦 🌺 蓮 白鷺蚊帳吊 棗 柿 =ii= タイワンウチワヤンマ チョウトンボ Σ^)/ メジロ
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
【大阪】『大阪・関西万博』「アラブ首長国連邦」に行ってきました。
プラネタリウム
泉北 高野線 (╹◡╹)創業140周年記念HM 3519F+3523F 天下茶屋駅
大阪万博 3度目の正直? 初回の失敗は生かせたかな(西ゲート、バス移動、ミヤクペ、パビリオン)
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセールFINAL
阪急 神戸線 (#´ᗜ`#) 天神祭HM 1000F 十三駅
6月のカフェ巡りのまとめ
🔺入居者募集中🔻ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
眩しさに目覚めた朝はきみの足跡を追いかけた
日帰り格安片道2000円台.大阪→伊勢神宮.障害者割引で1,000円台
④ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
もしものときのお金の知識~障害年金・障害厚生年金とは?~
老後のために知っておきたい保険の知識~個人年金保険とは?~
保険は税金に注意!~死亡保険金を受け取った時の税金とは?~
これで差がつく!iDeCoを始める前に知っておきたい、金融機関の上手な選び方
離婚で損する?!離婚を考えたとき年金のここに注意
賢い保険の入り方~案外知らない保険に入る意味とは?~
結局どっちがいいの?NISAとiDeCo選びかた、活用のしかた
気を付けておきたい、死亡保険金を受け取ったときの税金は3パターンある
住宅ローン、賢く繰上げ返済するには?
住宅ローン失敗しないために知っておきたい自己資金はいくら必要?
投資が楽しくなる知識~REITのしくみ~
その保険本当に必要?子供が独立したら必要な保険も変わる。
教育資金を早めに準備するなら学資保険より○○?
教育資金を賢く準備したいなら知っておきたい非課税制度
保険の配当とは?どんなしくみ?どうして配当が受け取れるの?
TBSの蓮見アナウンサーの「夫視点」「親視点」がすごく好き
短い2020年の夏休み、担任の先生がこどもに課した「特別な宿題」
最近「買ってよかった」と5回ぐらい思ったもの(楽天、amazon、IKEAほか)
こどもの矯正歯科探しは家の近くからはじめて、エリアを拡げていくが正解
withマイバッグの時代はじまる。都会でのお買い物がけっこう大変だ
ユニクロ&GUの着こなし発見アプリ「スタイルヒント」がちょっと楽しい
「国税」ってなによ? 地方税ってどれ? この機会にいろいろと確認中
「コロナ鬱?」っぽいのから自力で脱出しようとしているのかも
不要品を処分するまでに時間がかかりすぎる現状を何とかしたい
「セーラー服」は消滅すべき制服なのか?
教育プログラム「メルカリかんさつ帳」(小学校3〜4年生向け)
矯正歯科探しを小4の夏にやってよかったと思っている話
キャッシュレス還元終了間近。もうクレジットで食品を買いたくない
メルカリ出品作業をこどもに任せたら、見えてきたいろいろなこと
NHK「あさイチ」でYOASOBIの曲を聴いた日
実家の4年前と今 通路編
実家の4年前と今 玄関まわり編
実家の片付け開始から4年経過
暑い時は焚き火が一番♪
読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
庭のキウイ
正ちゃんのハイビスカス★500円ケースの苗たち★美味しいムカゴジャガイモ
◇初収穫♪小玉スイカ&ポチポチ咲きの庭バラ
明日こそ
◎キキョウ&シャスターデージー&クチナシ*茅の輪くぐり
熾烈(しれつ)な攻防、夏の草取り 〜やっぱり熱中症〜
この暑さじゃインカのめざめ栽培は、ダメですな。
インカのめざめを収穫しました。
今日の庭活*抗がん剤治療への準備
大好きなイエローウィン★引っ越しで消えた動画が回復して涙★ムカゴジャガイモ
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
【家づくり】ハウジングセンターへ行ってみる。
HM選び【ミサワホーム その4】突然の地盤調査!?
【オール電化】6月の電気代と規約改定
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
【住友不動産 注文住宅】10年点検*補修工事が完了しました。
【専業主婦の不安と罪悪感】住宅ローンで人生が楽しめない
【住宅価格高騰】買い急いだとしてメンテはどうなる?【戦況報告】2025年6月27日終値現在
「富山トラフ横断断層」_30年以内にM7以上の地震の確率12%越え!
背伸びしてでも建てたい家はありますか?
【後悔ポイント】注文住宅に住んで5年、猫との暮らしで失敗した壁紙選び