土や自然素材・数寄屋建築・和風建築・古民家・民家のリノベーションをテーマに兵庫県明石市で建築設計活動をしてる事務所のブログです。
家創り・・・家造り・・・家作り・・・って ”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたい
長年にわたり下請け大工をしてきた社長が、ずさんな工事体制やお客様の顔が見えない家づくりに嫌気がさし独立したのが暮匠です。想いを発信するのが苦手な社長に代わり、姉さん女房の私が「家と暮らしの案内人」になっていくことを決意し毎日更新しています。
戸建住宅や2世帯住宅の設計・監理を行なう日々の中で気づいた事、住まいのマメ知識、設計者個人の生活や趣味等を記しています。東京都内(練馬区)の設計事務所です。
自然素材・ヴィンテージ・アンティーク等こだわりの家づくり・店舗・リノベ他建築全般を岡山からご提案
空・光・土・緑 ー 自然が似合う、自然素材を使った、少しだけおしゃれな白いお家。
無垢フローリングを大阪 枚方市よりお届けしてます!一応毎日更新中
福岡南西部、佐賀県で住宅設計をメインで注文住宅から保育園、リノベーション工事まで設計施工しています。自然素材を昔から取入れシックハウスが無い室内空間をつくり続けたいと空間デザインを行っています。
ずっと活躍したいあなたとご家族のこころとからだが喜ぶような暮らしを届けます!一宮市の設計工務店
健康・環境・省エネについて究極を目指し、ロハスでオーガニックな無添加住宅を創ります。
オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク
夏は涼しく冬は暖かい魔法瓶断熱の家づくり・エアコン1台で365日快適に暮らせる 健康住宅 京都の注文住宅岸田工務店 www.kishidakoumuten.com/
建築家+建築イベンター+大学講師+ダンメン研究家+団地啓蒙家+DJとして活躍する吉永健一って何者?!
家づくりを通して感じる事。素材の事、暮らす事、そして時々、路地裏散歩と古民家の事。
工務店社長の住宅建設奮闘記 自然素材、天然素材を使った健康住宅、耐震補強、シックハウス、リフォームなどの裏話
住宅屋の専門的知識をまじえて 家づくりをお考えのあなた様に タメになる建築知識を配信中!
レトロなオートバイw800との日々
ロートアイアンのデザインだけではなく 全体の調和を考えて トータルでご提案させて頂きます
栃木県工務店、注文住宅、手刻み、造作キッチン、自然素材(珪藻土、漆喰、無垢材)、薪ストーブ
東京葛飾の左官屋さんです。天然素材「漆喰」を使った住宅の内外装仕上げを中心に日々がんばっています。
千葉県香取市。老舗材木店の跡取りが工務店として独立、若社長が今日もつぶやく・・・。
兵庫県明石市で注文住宅をてがける日置建設社長のブログです。
鹿児島市の設計事務所の住宅や日常のブログです。住まいのヒントになればと思います。
土壁・こどもの場・未来の家・・・「いのちの場」を目指す建築家 遠野未来が日々の想いを綴るブログ
ショールームでの出来事をはじめ、感動した事など、気ままに書き綴っています。
新年度のレッスンスタート!【パーソナルデータ】でより良いレッスンを目指します!
WOODLIFE(ウッドライフ)の天然素材を使ったこだわりの家具「5選」を紹介します!
無垢床で後悔した?6年住んだ本音「良いところ、大変なところ」
和風・数寄屋の柱:杉
やはり:漆恐るべし!・・・生漆はカブレるな!
この時期の庭・・・雑草との戦い
私の好きな建築:4・・・沖縄名護市庁舎
10年が経過した「小野の平屋の庭」
木工作家・エラムの田中さんの工房・・・烏口
土間のある「Fuハウス」20数年たって:2・・・玄関周り
20数年たった「土間のあるFハウス」:1・・・外部
春の風景というか・・・
路上観察・・・マンホールの蓋のデザイン
SNSの記事
木造住宅の基本・・・木材
うつ病と付き合いながら会社経営するアラフィフ奮闘記 船木の感動・思い・考え・伝えたいこだわり情報を・・・・・
SLow Life Labo のホームページになります。
ノスタルジックなまちの片隅で ボストンテリアひなとひっそり暮らしています。
ずっと愛着を持って欲しいナチュラル&アンティークな家日記
古川製材(企)の望ほーむ事業部の紹介です。
“正直に いい仕事をしよう”をモットーに名田庄で建築会社をやっています。
『無添加住宅』東北支部 小池康也が、自然素材の住まい作りを中心に、お届けします。
天然素材の家「無添加住宅」をご提案。接着剤も食べられます。そんなコラボハウススタッフのサイトです。
羽二重織りなす交流舞台川俣町から神風特攻隊精神で斬新な家造りに命をかけて更新します。
大分県中津市にある外断熱・自由設計・木造注文住宅 『カナエホーム』/小野工務店のスタッフブログです。
薪ストーブが大好きな、工務店社長日記。OMソーラーを使い自然エネルギー利用の家づくりをしています。
住宅の施工現場の進行状況をリアルタイムでアップ。オリジナル工法や施工の大切な点などを説明しています。
アトピーやアレルギーを追放!子どもがのびのびと暮らせる健康住宅をTSデザインがご提案
富山県魚津市で木の家をつくっている工務店のブログです。
思ったことや、住んでいる地域のこと 伝えたい小野町在住の私です
愛知県東郷町で設計事務所を営むものです。日々のくらしなどを綴っています。
かっこいい建物を建てたい建築屋の日常です。無垢の木や左官や土間が好きです。大工道具もかなり好き。
木と土壁の自然素材、住まい手参加で造る伝統的な木組の家、古民家に学び、省エネで冬暖かく夏涼し家造り。
静岡県御殿場市の総合建設業オサコー建設です。自然素材住宅「夢ハウス」を販売しています。
元々ゲームブログ。 地場系工務店で、無垢材を使った家を建てます。
神奈川県でBinOのALLenを建てることになりました。 スキップフロアの無添加住宅の建築記録
オリジナル建材の企画製造販売を行う「株式会社トーザイクリエイト」の公式Blogです
京都府宇治市『宇治日の出園』で茶だんごを(^o^)/*
【観光地ガイドvol12】 宇治橋(日本三古橋・京都府宇治市)
【駅訪問記vol356】 近鉄京都線 小倉駅
【駅訪問記vol355】 京阪宇治線 宇治駅
京都芸術高校 卒業制作展
源氏物語ミュージアム併設 日本茶カフェ 雲上茶寮に子連れ訪問
京都市動物園
宇治ピザ屋A.P.L’ASINELLOでディナー【京都子連れごはん】
伊藤久右衛門 宇治本店で特選パフェ&抹茶スイーツ【子連れ京都カフェ】
『源氏物語』ゆかりの恵心院
極楽浄土を映す美しき平等院と宇治川の風に育まれたお茶の街
【世界遺産・日本最古・うさぎ】宇治上神社(うじがみじんじゃ)【ご利益・駐車場・みどころ】
<伏見城12> 城郭建造物”御殿(居館)”を巡る-平等院塔頭”浄土院”内の子寺”林養庵”にも移築
宇治市御蔵山の「山勝」で孫のお食い初め膳を頼みました
平等院と宇治神社と鵜飼
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)