「住まい」カテゴリーを選択しなおす
大阪郊外で夫婦二人と犬1匹とで生活しています。人生における仕事の比重を減らしたくて、自分を知りたくてブログを始めました。犬との日常や建て始めた家の事を綴ります。どうぞよろしくお願いします♪
そこそこの性能と偏ったコダワリの家づくりを中心に、関係のないことまでも思いのままに書きちらかすブログ。
個人事業の傍ら、モニターサイト等で懸賞・モニター活動しています。 その他家造りのお話、仕事に関する話、好きなものの話など色々な事を書いています。
【インテリア好きな転勤族が地方工務店で建てた家の記録】 間取りや内装もありきたりではなく、自由で個性が生きるお家が好きです。 大人だけが住む家なので、それぞれが近すぎず離れすぎず、楽しみ、くつろぎ、ほっとできる家を目指しています。
2人とわんこ2匹とかめ1匹の家 ZEH オール電化 32坪 LIXIL TEPCO スマイルパートナーズ 建て得バリューE 予定 2022年3月着工 2022年4月上棟 2022年9月28日引き渡し 2022年10月引っ越し
地元の工務店で新築住宅を契約しました。少ない予算で要望を詰め込んだオシャレな家を建てる検討している真っ最中です。建築の進捗状況とコストダウンした内容、参考になる内容をまとめて発信していきます。少しでも、家を造る人のためになるように!!
長男小学三年生、次男年長、長女年少の三人兄妹を育てる主婦です。 我が家のモットーは『お金をかけずに賢い子』で、幼いうちはとにかく本を好きになってもらうことが一番だと考えています。 雑記帳になっていますが、メインは育児日記です。
新築マイホーム記録!北欧×モダン×シンプル×猫達とのフュージョンハウススタイル in Hokkaido
特にキッチンにこだわりを詰めた新居です。入居後内覧会や、新居での暮らしをキッチンを中心に。
シンプルでナチュラルフレンチな自然素材を使ったお家づくりを目指します。
元々ゲームブログ。 地場系工務店で、無垢材を使った家を建てます。
マイホーム・旅行・家電・生活用品・ゴルフ・競馬・DIYなど生活、趣味全般のブログです
SE溝法でZEH仕様のインナーガレージの家を建てました。
夢の白い音楽館♪ 全財産、全人生かけてつくります! ところが初日からトラブルが…
あお家族は 新しい家に住めるのか?! 地元の工務店と注文住宅の契約 着工するも その後トラブル続出 引渡予定日の延期が続く… そんなトラブル日記です
夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました
超絶信頼工務店と4人家族用の家建てたら2年後5人家族になって部屋割り崩壊した人の記録。小学・幼稚園・保育園の三者三様、三重の極み〜w ということで最近は建築の事より生活・園芸・子ども関連の記事が多めです。
現在新築中の家に関するブログです。 高気密・高断熱住宅を目指して地元工務店に依頼中!
ハンググライダーが趣味のオヤジです現在工務店で輸入住宅チックな真壁&薪ストーブのある家を作ってます
2015年夏、2人暮らしの新居完成。北欧インテリアですっきりとシンプルに暮らしたい。
2015年5月。低予算ながら素敵マイホーム建築しましたっ!採用して良かった事オススメしていきます!
2015年12月完成。家造りに関する事や、お買い物報告等々〜日常の事も、ゆるりと更新していきます^^
40代サラリーマンが、建築条件付き土地に地元工務店で家を建てました。
🎵RK762【トランプ氏、太陽光発電を撲滅!石炭発電が正道。CO2は削減してはならない。トランプ快進撃!】(Youtubeライブ) 静止画版136😍
🎵RK761【太陽光発電は日本のコメを汚染しイタイイタイ病を蔓延させる恐れがある。中国製衣料・貴金属もカドミウム強汚染の危険】(40:57) 静止画版135😍(付録つき😅💦)
🎵RK760【コメ不足詐欺・カーボンニュートラル詐欺】(1:08:14) 静止画版134😍
セキュリティカメラ Tapo C460 KIT
ソーラーパワーリビングファン
ソーラーパワーリビングファン
変わりゆく田舎の風景
定格容量は60%?
ソーラー充電?日向ぼっこ
ソーラーパネルでモバイルルータの運用
世界へ!最終整備22 ルーフキャリアに荷物載せる
ソーラーモバイルバッテリー検証レポ4
すみ丸さんのクレアに450Wのソーラーパネル搭載完了!晩ご飯は皆で中華料理を楽しみました♪本日のMVPは西方さんです
片面vs両面太陽光パネル|どちらがお得?設置環境別でわかる最適な選び方
日本市場で見たソーラーパネルの「出力・サイズ・重量」の変遷とは?
2017年秋の完成を目指して、北海道の超田舎で注文住宅を建てています。完成までの道のりです。
現在業者選び中です。 候補は三社。 地場工務店と一条工務店。
30代共働き夫婦による注文住宅奮闘記。元銀行員の目線や実体験から住宅ローンについても触れていきます。
音楽大好きりこるちぇが全財産・全人生かけてつくる夢の音楽館♪
モールテックスと木のおうちを設計中です。モノトーンインテリア、無印良品、IKEAが好きです。
イギリスを中心としたヨーロッパアンティークを扱うお店、Antique ciseでの日々とアンティークのある暮らし、インテリアなどを紹介していきます。
2020年に念願のマイホームを建てました! 無垢材や自然素材が大好きです♡ 日々の暮らしを綴っていきます
妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録です。
八代市で家作りを応援。夢とご希望にご提案をを乗せて、しっかり打合せを行う住宅設計施工の建築会社です。
南欧風のお家を建てるまでの記録です^^
お一人様でお一人様用の平屋住宅を建てている備忘録です。ここへいたる紆余曲折や日々のことなど
住居と店舗の併設住宅を計画中。 植物と暮らしのお店を併設した住居を建てる予定。 計画記録ブログ
20代貯金100万円知識なし。でもアパート脱出!と始めた地元工務店との平屋建設
転勤族 単身赴任で両家 旦那は飛行機の距離 誰にも頼らず生活してます
湘南地域にマイホームを注文住宅で建てるまでを記録しています。山下建設という工務店で建てています。
30代夫婦と2人の子供 土地取得から地元工務店で 注文住宅計画中 ローコストでもこだわりたい
このブログは「高性能で低価格」をキャッチコピーにしている福井県のLCホーム(地元工務店)で家を建てることになり、本当に高性能な家が低価格で建つのかを検証していきます。
転勤族が関東の地元工務店でマイホームを建てる記録。太陽光・蓄電池・床暖房・高断熱とハイスペックだけどローコストな家づくりに関する情報をシェアしていきます。
私と同じ年のボロボロの母屋を建て替える予定で、工務店探しの真っ最中です。 私と同じ工務店探し中の方、よろしくお願いします。
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
全盲の芸人・濱田祐太郎さんの葛藤から考える家づくり!
防犯 耐震 対策
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
新築戸建の節約!ガーデニング初心者が、庭づくりをスタート!
「マジで結婚してよかった!」家づくりもそんな関係でありたい!
「粉末味ぽん」が大ヒット!大ヒット商品の裏にある「小さな工夫」と家づくりの共通点!
宝くじ12億円当選したらどうする?家の備えもしてほしい...
【外構】1社目(550万越え)の外構見積もりを1回目&2回目比較してみた!
🎨【壁紙オプション】28万円!?採用した壁紙もご紹介🧱
🔁【エコジョーズ→エコキュート】に変更!その差額はなんと…77万円!?💸
家づくりの「合い見積もり」ってどうなの?
富山県の共働き率「全国4位」!共働き応援の家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)