横浜のジューテックホームで建てた高気密高断熱住宅の建築記録とその住み心地等を綴ったブログです
ゲームのバイオハザードが好きな者同士で結婚した30代夫婦が、セルコホームで洋館を建てる記録です。 家づくりをメインに、子育てや趣味のことなどゆる~く書いていきたいと思います。
ジューテックホーム(ウェルダンノーブルハウス)の北欧系輸入住宅にて送る日々
セルコホーム成田で輸入住宅を建てました。内覧会や間取り図を存分に使い、かなり詳しく明かします。
美術・思想史・舞台芸術輸入住宅バラ園芸 英国大使館UKJAPAN2008ブロガー英国アンバサダー
『少しだけガーリー』を感じるようなお家を目指しての建築日記と完成後のおうちと暮らし
2011年の春に向けて、ナチュラルでかわいいおうち作りを始めました。
ナチュラル&ちょっぴりフレンチなお家で、北欧インテリアを楽しんでいます。2013年7月にマイホーム完成。
妹たちの新居へ行って来た
【今週のお題、ビフォー・アフター】保温ポットをやめて電気ケトルにしました
【新居打ち合わせ④】絶句した外装。
【リフォーム・DIY】残念!風呂場の窓から冷気が入るので透明パネルを設置したが…
やっとドア決定!
スイフトの内装のプチリフレッシュとメンテナンス
インテリアコーディネーター。
【リフォーム・DIY】風呂場の窓から冷気が入るので、透明断熱パネルを設置してみる
【第67話】給湯システムもいろいろ【ガス局ショールーム】
【築50年オーバーの家⑥】只今内壁の塗装中
新型タフト!~内装編~
【内装】タマリビングでインテリアを購入!使用感や金額、使わなかったサービスは?
築25年の奈良の家の内装フルリフォーム費用
リビングはどんな感じに?
新型ムーブキャンバス【外装編】
床暖房どうするか
電気代が昨年の1.7倍!あったかグッズで電気代を抑える!
近隣も注目の現場
注文住宅ならではの家を!
ベタ基礎に在来工法の風呂はめっちゃ大変(古民家風の家が建つまで2)
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)