地元工務店で建てる2階LDKのおうちづくり
30代専業主婦で1歳児男の子のママです。夫が教員なので基本ワンオペで過ごしています。家事や育児がラクになるアイテムや、おすすめのおもちゃなどを紹介します。
夢のマイホームは一条工務店。29坪の家は今年の春に完成予定〜
一条工務店i-smartに2013年より入居。お家のこと、収納のことなど。スマートでシンプルが好き!
自然に元に戻せる配置にしておけば、片づけから解放されちゃうんです🍀そのためには、根本的な考えから変えていかないとね😘そして配置の決め方も知っておかないとね😘知った人から人生激変しています✨
パーソナルカラリストがインテリアや日々の家事を少しの工夫でお洒落に楽しむ様子、誰でも直ぐにできて見た目にもこだわった収納、掃除法や使って良かったアイテム等もご紹介します☆サロンで作製した雑貨やレッスン情報も綴ります☆
我が家にやってきて4年の保護猫とアラフィフ主のまったりな日常を画像多めに掲載中。 素人主がDIYでキャットタワーを作ったり、ドアをぶち抜いて換気口を付けたりしてます。 猫様の生態日記。猫のいる暮らしを満喫中。
ZEH住宅を建てるまで、住んでからの住み心地をブログにします。
地方(田舎)の工務店で性能(HEAT20 G2)と意匠にこだわった注文住宅を建てました。家づくりを中心に、お金、健康などを発信していく。
積水ハウス シャーウッド/30年経っても色褪せない、陶版外壁ベルバーンを採用
貧乏ミニマリストが海外インテリアを満喫する為のマイホームを建てるサクセスストーリー!
共働きのワーママがいつもの暮らしを綴ります。最近は息子と娘の教育、学習塾(SAPIX)、住宅購入の話題が多いです。
注文住宅を建てるけど何から勉強したら良いか判らないあなたへ。渋々自宅を建てることになって、なるべく楽に、なるべくお得に、なるべく満足度く自宅を造りたいと思って観まくった動画、ブログ、本をまとめます。
なんでも手作りで、ローコストな生活を目指します
家作りやインテリア、お庭作りについて綴ってます
札幌・ジョンソンホームズのナチュリエで家を建てます。これから家を建てる人の参考になれば幸いです。
断熱気密、地震対策、間取りなどこだわり新築。夢のホームシアターとグランドピアノの防音音楽室。
記録用に書いていきます!ズボラで気ままなブログ(*´-`)
住まいの情報収集中です。 退職後の住まいについて
28歳と25歳の新婚夫婦。リゾート風マイホームの夢は叶うのか?
住宅業界の裏側やマイホームに関する情報を発信します。
へーベルハウスの建設記録とファニチャーの準備の記録です。一部、遅延更新のコンテンツもあります。
福岡県の”最安値物件”を調査したら、明治時代の家に遭遇した。
売却の舞台裏─不動産業者への不安と私の対策
新たな一歩─実家相続の道、一般媒介契約への決断
挑戦の記─三井のリハウスとの売却奮闘記
安心の選択─東急リバブルとの一般媒介契約
不動産査定において、しつこい営業職とスマートな営業職は一体なにが違うのか?
一般媒介で競わせた結果─満足の高値売却
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』
回想録・実家売却の奇跡
年収100万円のパート主婦が挑戦、不動産投資で家賃年収850万円に!《動画》
ご祈祷の嬉しいご報告。-絶対売れない(?)不動産の売却-
不動産売買の仲介手数料について
土地の埋蔵文化財の調査とは?
東京都 不動産売却
「空家等対策の推進に関する特別措置法」の一部を改正する法律
27才サラリーマンが注文住宅で家を建てます! メーカー選びから、設計、感想まですべて書きます!
中古一戸建てを購入についての備忘録と 費用削減DIYの記録
コロナ禍をきっかけに一戸建てに引っ越そうと画策中のアラサーOLが奔走しています(割と現在進行形)。果たして素敵なおうちは無事に建つのでしょうか?
一条工務店で建築することにしました!建築までの道のりや住み心地について書きたいと思います
2015.8完成!web内覧会ぼちぼちやってます。
動けるデブころりんが、泉北ホームで新築を建てるまでの奮闘をノンフィクションで綴ります
多肉・JUNKガーデン・DIY・インテリア。2013年家づくりスタート。無垢や漆喰を使い古いものが似合うおうちを作ります!
神戸で注文住宅を建てる。頭金0でフルローン。建築条件付き土地だけど完全自由設計。
東京メトロ東西線「妙典駅」に所在する不動産屋さんです。 不動産のこと、妙典を含めた東西線のこと、その他日頃の出来事など様々なことを語ります。
イギリスを中心としたヨーロッパアンティークを扱うお店、Antique ciseでの日々とアンティークのある暮らし、インテリアなどを紹介していきます。
現在の賃貸マンション暮らしから、新築戸建て購入の全記録♪家をオシャレにする方法も☆
ドクターペッパーが大好きな古着屋の雑記です!iPhoneの音声入力で勢いのまま書いています。
シャーウッド グラヴィス・ベルサで我が家を建てます。 打ち合わせ〜完成までを綴ります。
縁あって一条工務店のi-smartで家を建てることになりました。
嘉利吉 把奈(かりゆし ぱな)とその家族がおうちを建てるお話
一条ルールをうまく利用、回避しながら、一味違ったi-smartを建築しました。一条工務店のi-smartっぽくないi-smartを目指した家造りをメインに書いていますので是非読んでみてください。
りすうさぎが主に植物・野鳥・鮎・陶芸などについての何かを日々お贈りするブログです
愛犬リボンとの楽しい日常と、ちょい田舎に古民家を購入し夫婦でリフォームする様子を綴っています。時々ハーレー・トライクでのツーリングの様子も。。。
本年、還暦を迎えました。65才までは定年前と同じ職場で雇用延長です。数年前より宅建やFP試験に挑戦し自己研鑽に励んできました。還暦と同時に55年住んだ自宅を取り壊し新築中です。そんな日常を綴る雑記ブログです。
2019年2月にユニバーサルホームで家を建てました!標準仕様やオプション、住み心地などを書いています
子育て、家、健康、マネーを中心に不労所得にもチャレンジしたい。
マイホームを買ったら旦那が無職になりました。 10年の不妊治療4度の流産の末に極低出生体重児 で生まれた2歳になるムスコと3人で新生活始めました。 小さな幸せ探して毎日笑って…いたい レジンアクセサリー作成もまた再開したいな♫
インテリア小物なしでもおしゃれな家にする5つのコツ
現場をご案内!
お引渡し~H様邸
投資初心者に良いかも
なぜ住宅ローン破綻は起きる?家は本当に資産なのか徹底解説!
サーバを移転しました
【持ち家の火災保険】失敗しない!火災保険選びのポイント3選
■ クリスマスローズ咲いた!
朗報!フランスの住宅ローン金利が低下
億ションの間取りが不便で残念なことについて
細かな打ち合わせ!
(暴論注意)資産形成で絶対知るべき持ち家の落とし穴‼️
【生涯で3000万円以上お得になる!?】中古住宅で住居費を格安に
完成に向けてラストスパートです!
【注目】変動金利は今が危険?住宅ローン金利上昇で慌てない対策術
【森のしずく】埼玉ショールーム その4
【森のしずく】埼玉ショールーム その3
森のしずく『値上げ』と『対策』
【森のしずく】埼玉ショールーム その2
【森のしずく】埼玉ショールーム
猫と暮らすときに気をつけていること
新居にフロアコーティングを施工した理由
【一条工務店】スマートキッチンとニトリのセスキシート
大掃除の記録:カップボード収納
トイレの床にフロアコーティングを施工したら・・・
【森のしずく】紹介割引きの使い方
森のしずくのお得なショールーム来場特典
一条工務店のお得な紹介制度は、展示場に行く前に
フロアコーティングした艶ピカな床をペットの目線で撮影
【森のしずく】見積もりとショールーム見学、お得な順番とは?
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)