一条工務店グランセゾンで契約しました。在来工法ならではの1階広め2階小さめの老後の生活まで見据えた家を目指していきます。これから検討される方の参考になれば幸いです。
積水ハウスで二世帯住宅を建てました。シンプルでスッキリとした暮らしを目指しています。
住居と店舗の併設住宅を計画中。 植物と暮らしのお店を併設した住居を建てる予定。 計画記録ブログ
ホクシンハウスで2軒目の家づくりはじめました。
7人家族で暮らしています。不器用だけど長く大切にしたいこと、幸せに自分らしく…と日々思っています。
住まいについての疑問や知って得する情報を、分かりやすくお伝えすることをコンセプトに発信します。
40坪前後 2000万円以内でローコスト住宅を建てます。
北洲ハウジングで検討中の方への情報提供、自分の備忘録を兼ねて、家づくりの経過や思ったことなど
2017年タマホームでマイホームを建てました 予算2000万の建築記録と感想など
要介護2の父と難病の母を DIYで、喜んでもらったり驚かせたり できればと思っています。
転勤族が遠方に家を建てようと疲弊するブログ。打ち合わせに片道5時間、家が建つ前に死にたくないよ…!
60歳還暦目前になって家を新築することになりました。
パナソニックスマートHEMSによるゼロ・エネルギー住宅の電気、ガス、水道の使用状況を紹介します。
ナチュラル北欧めざして、へなちょこDIY☆ 子供3人いても適度に片付いた収納上手になりたいです。
住友林業の敷居を跨いだ時、戦いは始まった
2匹の猫と楽しく暮らす家。大和ハウスのXEVO YUで家を建てます。
SPS・34.7坪・太陽光7.92kw・レジデンスタイル・ZEH仕様のマイホーム建築記録です。
ドクターペッパーが大好きな古着屋の雑記です!iPhoneの音声入力で勢いのまま書いています。
リビングからの眺めを主に物件のご紹介をしてます。賃貸・売買物件ともにお部屋からの景色見てください
家の建て替えのプロセスをブログにしています。
この度一条工務店のi-smartで家を建替えます。ブログを通して家を建てる様々な体験をご紹介していきます。
札幌で夫婦2人暮らし*一条工務店グランスマートで31.5坪の平屋*2024年9月引き渡し予定*初めてのおうちづくりの記録をしていきます(*^_^*)
日々の出来事を掲載してます。マイホーム、住宅ローンについて、野球、スカパー、子育、家電、etc。
ダイワハウスで夢の注文住宅を建てることにしました。完成までの経過と完成後のくらしを記録していきます。
縁あって一条工務店のi-smartで家を建てることになりました。
「家事動線を考えた家づくり」を完了しました。 現在Web内覧会の開催中です☆
へーベルハウス新大地1305仕様で、わんことにゃんこに喜んでもらえるような自宅兼事務所を建てます。
ルームスタイリストプロ、整理収納アドバイザー、JHBS認定教師。つむいでいくくらしをお伝えします。
アラフォーお一人様の女性です。 小さな頃からの夢だった、自分のお家を持つこと・DIY・ガーデニングや日々のことなどを綴りたいと思います。
お金をかけずに豊かな生活を送るため賃貸住宅をどこまで改造できるかDIY!
このたび新築マンションへお引越し。いつでも人を呼べる可愛いお家を目標に。今日も素敵な一日を!
サラリーマンとは違い、自営業者、中小企業の経営者が住宅ローンやカーローンなどのローンを組むのは本当に大変! 人生の折り返しを過ぎた中小企業の経営者がダメを承知でチャレンジし、見事に突破したた「住宅ローン」奮戦記です!
お金(副業兼業)のやってみていることの紹介。 2級建築士としていままでやったリフォーム(リノベーション)、インテリア(家具)からのオススメの紹介。 田舎への移住に関することを体験談を紹介します。
建築工房DADAはクライアントの個性と感性を引き出し環境とも調和した空間や住まいの創造を目指しています。
ナチュラル&ちょっぴりフレンチなお家で、北欧インテリアを楽しんでいます。2013年7月にマイホーム完成。
岡山の壁紙張替え職人インテリアすずまの仕事内容や日々の出来事、子供達のことなどゆる〜く書いてます^^
この度、ゼロキューブを新築し、住み始めました。今のところ快適に過ごしています。
「使ってよかった」「試してよかった」感想や口コミ情報をまとめ
福岡県宮若市の工務店、宗松組です。施工会社にとって大事なのは常に手抜きをしないこと。体と頭脳をフルに
『スグはじまる都心の暮らし』に役立つ情報・おすすめスポット・お得な話等を交えたスタッフの情報発信ブログです! 地域密着型として、お客様のすぐそばにいる身近なコンシェルジュを目指して日々奮闘中。
おしゃれで和モダンな家づくりに挑戦中!お気に入りや、お家づくりのいい物も紹介していきます。
住友林業MB構法で建てる、子供たちと楽しく暮らせる小さな滑り台付き2階建ての我が家建築記録です☆
40になって不妊検査を受ける決意をし、日々を記録にするためブログをはじめました。
シンプルナチュラルな白い小さなおうちで、家族が心地よく暮らせるように日々あれこれしています。
神奈川県某所、工務店さんにおうちをたててもらうブログ。たまに子育て日記。
2018 2月 マイホームへお引越し。ローコスト住宅だけど工務店っぽい家を建てたい!
東京でラブラドール&ボクサー犬と暮らしてます。長男の出産で家が手狭になり、注文住宅へ住み替えを画策!
福岡市西区で左官業を営む職人の日記です。 日々の施工の写真や出来事を日記に書いてます。
ログハウスのセルフビルドの記録。現在進行中!
【春休み】娘の行きたい場所に応える父と母①
ガラケーは何処にあったのか
ガラケー行方不明事件
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
【無印良品】覗きに行っただけなのに連れて帰ってきたもの
【春休み】普段見逃していたことをやらせてます
【期限ギリギリ!?】学校生活最終日に済ませてきたこと
【iittalaティーマ】春カラーの器でテーブルが華やかになりました!
神経質一家の銭湯再び&給湯器の故障の原因
届いたサマーレイ フロストベリーと比較してみた
給湯器の故障が招いた夫婦の揉め事
【カルディ】やめられない止まらない…おいしすぎる魔法の粉
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)