「住まいと暮らしを豊かに」をコンセプトに、家づくりや暮らしを彩るトピックを発信。新築マンション購入→売却→注文住宅への住み替え計画→土地探しなどリアルな体験談を掲載。2度目のマイホームは、積水ハウス42坪の戸建てをフルリノベーション。
住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
三井ホーム施主ブログ。32坪(3LDK+書斎)、2階リビング、竣工2021年9月。家づくりのことや、三井ホームの暮らしについて情報発信しています。
住友不動産で2階建てを建築中の施主です。家づくりの過程と住友不動産の仕様を紹介します。みなさんの住まいに役立つ情報を届けたいと思っています。
リフォームやマイホームのこと、掃除の仕方など暮らしの役に立つ情報を発信しています。 本業はハウスクリーニングなので、プロのお掃除業者目線での情報もあります。
トヨタホームについて解説しているブログです。2021年に新築で建てました。その時の体験談やノウハウをブログにまとめています。
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
年中息子と2歳娘の子育て中の専業主婦です🌸最近、マイホームに住み始めました😊子育てと家、暮らしについてブログを書いています。
2014年に住友不動産で完全同居型二世帯住宅を建てました。 ハウスメーカー選びから契約、建築後のメンテナンスまで、マイホームに関するあれこれを綴ります。
マイホームを計画したところから建てるところまで! だったけど、IT、クルマネタなど色々書いてます
こんにちは。ハウハウのオオノです。 住宅をメインに設計する一級建築士設計事務所を営んでいます。2021年で17年になりました。設計業界で仕事をはじめて27年です。 家づくりに関連したお役立ち情報など、いろいろブログで書きたいと思います。
夫婦2人暮らしであるまめさんと華奈の飾らない日常を綴ります(*^^*)2人での人生の楽しみ方を発信していきたいです。
30代サラリーマンパパ。妻と2人の息子の4人家族。28社のHMを見た上で地元工務店で高気密高断熱の家を建築中。2020年8月に引渡。転職2回。首都圏から東北へUターンしてます。家づくりの役立つ情報発信します。
パナホームのエココルディスに一目惚れして家を建てる事になりました。家作りの記録になればと思います。
下屋、庇、軒の大きな小さな平屋、広い土間に薪ストーブ、工務店3度目の新築、40坪から1300坪へ住替
家を建てたいと思ったのが、2016年。 2019-2020年、サンワ設計で家を建てました! こだわり満載の我が家の記録・・・どうぞ、お付き合いください♪
2022年にネイエ設計にて和モダンなお家を建てました。検討を進める中で、デザインにフォーカスした情報は意外と少なく、ノウハウを集めるのに苦労しました。このブログでは皆様が「和モダンなかっこよい家」を建てるための情報を発信します。
アラサー世代共働き夫婦の等身大の生活をつづるブログ 結婚生活、旅行、マイホーム、資産運用など少しずつ取り組んでいます。
人生を掛けた一生に一度の家づくり。一生後悔しない一戸建てを建築できる知識を載せていきます。
築2年 敷地は湿地 床下湿度95%
2015年に一戸建てを購入。男前すぎない男前インテリアや日々の暮らしを綴ってます。
「これから家づくりおこなう人が知っておくとよいこと」について思いつくままに。
注文住宅を建てるけど何から勉強したら良いか判らないあなたへ。渋々自宅を建てることになって、なるべく楽に、なるべくお得に、なるべく満足度く自宅を造りたいと思って観まくった動画、ブログ、本をまとめます。
マイホームづくりを機にブログ開設。 購入品、子連れ旅行について紹介します。 「主婦でもできた!」を体現すべく、様々なことにチャレンジ中。
地盤調査 初!表面波探査法@千葉県千葉市
渋谷の謎めいた美建築物、三基商事ビルが解体へ… 直前に記念撮影!!
大阪|千里阪急ホテル(6):プールと朝食
大阪|千里阪急ホテル(5):クラシック・ガーデン
キャロットケーキ第67弾🧸北浜レトロ
サウナを建築中!!
構造力学備忘録その2
山陽・山陰 飲み友旅13_島根県立美術館 柚木沙弥郎と北斎 〜 松江城
旅のスポット#2|シーマ・マラカヤ寺院 in コロンボ|ジェフリーバワによる湖上の寺院で
親睦旅行~1日目~
建築基準法改正で申請が複雑に 構造計画の重要性を再認識@千葉県千葉市
「旧安田楠雄邸庭園」で『昭和の台所』にふれる
ロンドンのブルータリズム建築を語る上で欠かすことのできない存在『Trellick Tower』
旅のグルメ#3|パラダイスロード ザ ギャラリーカフェ in コロンボ|バワ建築で食す本格スリランカカレー
東ロンドンにそびえ建つブルータリズム建築『Balfron Tower』
1994年に留学先のアイルランド・ダブリンで知り合ったTとKが、2022年八ケ岳に共有セカンドハウスを建てる計画を始動。その奮闘記を記していきます。随時更新していきますので、のんびりお付き合いください。
40代サラリーマンが、建築条件付き土地に地元工務店で家を建てました。
家族の為に買い替えた車「シエンタ」との幸せ家族日記を始めました。子供も生まれマイホームを購入!
日々の出来事を掲載してます。マイホーム、住宅ローンについて、野球、スカパー、子育、家電、etc。
間取りも性能もデザインも拘ったマイホーム計画ブログ。5人家族で暮らす家事楽なおうちを目指してます!
小さなお家を建てています。 わが家のベストを目指します。
20代で家を建てた夫婦の家作りブログです。 「ビールとコーヒーが美味しく飲める家」をテーマにしたわが家の、家作りの過程や日々のことを記録しています。
お家の塗装をする前に(点検商法-相談先編)
マンションの修繕積立金の値上げの拒否や反対したい場合の方法は?
【複製】お家の塗装をする前に(クーリングオフ-2編)
マンション大規模修繕工事の事前調査や建物診断の費用や判断基準は?
地震保険の実情とは・・
一戸建ての外壁塗装
お家の塗装をする前に(ク-リングオフ-1編)
大規模修繕工事の不正行為で修繕費用が高騰・高額化する可能性も?
大規模修繕でキックバックが横行して必要ない工事の実施リスクも?
お家の塗装をする前に(点検商法被害の防止-2編)
お家の塗装をする前に(点検商法被害の防止-1編)
マンション防水工事で減価償却や節税対策に失敗するのはどんな時?
お家の塗装をする前に(気を付けて点検商法-3編)
マンションの屋上防水工事はうるさい、臭いや防音対策はあるのか?
外壁からの漏水や水漏れに火災保険が使える?賠償責任は誰にある?
2000万円支払い済みなのに家が建たない?
地盤調査 初!表面波探査法@千葉県千葉市
【My家】オプション採否の紹介(洋室・和室・階段編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
【マイホーム計画】基礎工事が進んでる
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
給湯器選び!エコワンを導入した体験談とエコキュートも
住友林業の床暖房で冬も快適!使って感じたリアルな体験談
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
【住宅ローン】ボーナス払いを辞めた理由
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
【上棟編⑦】上棟から11日目~防水処理の様子をチェック!~
【上棟編⑧】現場監督からの確認事項~吹付断熱(アクアフォーム)について~
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)