ついつい忙しさから見過ごしてしまいそうな、かけがえのない 大切な時間の記録と建売住宅のいろいろを書いてます。
初めまして!T×H工房です♪ 家具の製作風景や日々の事等を書き残して行こうと言う備忘録要素を含めたブログとして始めてみました。主にアイアンを使った家具を作ってます♪
夫婦2人と猫1匹のブログ。猫と暮らす狭小住宅(9坪ハウス建築中)・インテリア・雑貨・日常のこと。
和服好きが綴る注文住宅の備忘録。引っ越し準備に始めた断捨離。6人家族でシンプルな生活に移行できるのか
掃除、片付けが大好きで、インテリアコーディネーターとして働いています。 家を整えて、旦那さんと仲良く平和に暮らしたい。そんな日々の日記です。
過去の「災害」から学ぶ防災。防災士が防災について分析し、体験などを交えて分りやすく説明します。
2015年5月。低予算ながら素敵マイホーム建築しましたっ!採用して良かった事オススメしていきます!
フレンチ風のお家を目指して!まずは苦手な片付けから始めます。100均、ニトリ、DIYでお手軽に。
4歳長男、1歳次男と80平米の建売戸建てで暮らしています。居心地のよい住まいづくりや、日々の経験から感じたことを思うままにつづっています。
共働きでも住みやすい家を目指しています! 3歳息子とお腹に1人。現在産休中です。
建売住宅を購入して、男前インテリアから北欧インテリアに!
小さな建設会社の代表です、仕事を通じ日々感じたことを残していきます!
大阪市内の分譲マンションを主婦目線で比較したりするブログです。
半世紀越え独身女子が一念発起し、ニュージーランドで生涯の家を建てる事になりました。主にその過程の記録を、また時々ニュージーランド生活の様子なども書いています。
大企業に26年間勤め、地方公務員、、、その後、松山に戻って健康にこだわった家を建てる建設会社を始めた社長日記です。
2010年に築浅中古マンションを購入し一人暮らしを開始。入居後の生活、インテリア、収納、マンションの事。
今まで個人事業だった私が、転職を気にマイホームを手に入れるまでのブログ(JICCは異動情報二件あり)
This blog discusses about the housing and gardens
2014年から群馬に転勤!家を建築(XEVO Σ)。その過程と、我が家の群馬ライフをアレコレと。
DIYと家庭菜園好きのオーナーが、生活の中でやってみて学んだ知恵をお教えします。
水垢と石鹸カスを撃退するには定期的な掃除が必須!
【アフターサービス】キッチンの水栓トラブルへの素早い対応!
おすすめヘアアイロン!あっという間につやつやさらさらに!
ルタオの冬のドゥーブル3点セットを食べ比べしてみました!
高校受験合格で感じた息子の成長と幸せな家族時間
ショック!ダイソンのヘアアイロンが故障、その費用は?
シャワーヘッドの水垢対策のために始めた新習慣
【アフターサービス】TOTOサザナの換気扇の異音への対応
お手入れ簡単!冬場も活躍!買ってよかったサーキュレーター
夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡
息子の私立高校受験!推薦入試の結果発表~!!
2024年に買ってよかったもの【7~9月編】
2024年に買ってよかったもの【4~6月編】
2024年に買ってよかったもの【1~3月編】
【2025年】あけましておめでとうございます!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)