せやま印工務店@滋賀で延床面積30坪のおうちを建てました! 楽しくも苦しんだ家づくりの軌跡、 実際に住んでからの設備やおうちのレビューなど、 家づくりで勉強したことや暮らしの情報を、ゆるーくご紹介していきます。
高気密・高断熱・長持ち・低予算・泉北ホーム・新築一戸建て・C値0.29・Ua値0.39・Q値1.4・APW430・エコボロン・イーグルガード・耐震等級3・24時間全館空調。年間の光熱費10万8000円。
30代サラリーマンパパ。妻と2人の息子の4人家族。28社のHMを見た上で地元工務店で高気密高断熱の家を建築中。2020年8月に引渡。転職2回。首都圏から東北へUターンしてます。家づくりの役立つ情報発信します。
桧家住宅さんで高気密高断熱だけど、Z空調なし、その代わり夫婦の夢だったダンススタジオ付きマイホームを建築します。ハウスメーカー選びや見積もり、ローンのことぶっちゃけて公開します。
🌟初公開裏庭の様子&家族でIKEA神宮へ モデルルームツアー🌟
軽~くルームツアー
#事故物件ゾク 怖い間取り 渡辺翔太×加藤諒 事故物件ルームツアー!
【持たない暮らし】シンプリストのトイレ整理収納術
【成田空港】空港送迎無料|成田東武ホテルエアポート|Narita Tobu Hotel Airport
今日は家でお篭りとYouTubeアップ
辻元舞さんリビングツアーおすすめインテリアアイテム
辻元舞さんルームツアー!新たに仲間入りした愛用品をご紹介
星降る夜⭐️のいちご狩りの後は。。。
【シニアの暮らし見学会】第2弾:おうち掲示板。我が家で1番生活感が丸見えなスペース。。
【シニアの暮らし見学会】第1弾:キッチン(調理グッズ&カトラリー)の引き出し収納。。
【キッチン&ダイニングルームツアー】キッチン家電を使いやすく。見た目と使用感を融合さて。。
フィレンツェ ❤️ 幸せを感じるホテル ❤️
YouTubeチャンネル更新しました!・・・
思い立ったが吉日
【続】駐車場のコンクリートに自転車のサビ移りが大発生
駐車場のコンクリートに自転車のサビ移り大発生
山口市 新築外構 ♪ LIXIL カーポートSC 3台用 間口加工 S-STYLE GARDEN
山口市 外構リフォーム ♪ 駐車場にカーポート LIXIL ネスカF 2台用 ブラックポリカ
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
防府市 新築外構 ♪ LIXIL カーポートSC 駐車場の土間コンクリート仕上げ
山口市 新築外構 ♪ 駐車場にインターロッキングでアクセント S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ シンプルだけど存在感あるカーポート LIXIL カーポートSC
山口市 新築外構 ♪ 駐車場にカーポート YKKAP アリュース S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ 機能面が充実したシンプルデザイン外構 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ 植栽作業待ち S-STYLE GARDEN
昨日から一転!大雪寒波!《マジで重めの雪が降りました(>_<) 》
防府市 エクステリア ♪ 雨に濡れずに家に入る カーポート YKKAP エフルージュFIRST
カーポートが砂まみれのその後・・《暴風雪で砂が飛ぶ!?》
外構について*外構は高さと 距離感が大事…!??
吹き抜けの窓を開ける季節
リノベ完成するまで不安だったこと②2畳のハーフ吹き抜け
吹き抜け×寒がりな私。試行錯誤してたどり着いた暖房の最適解
北側に吹き抜けをつくった私たちの暮らし—住んで感じたメリット・デメリット
おめでとう!仙巌園、おめでとう!JR仙巌園駅開業R70315
吹き抜けキャットステップの歴史?です
あべのハルカスの屋根なし吹き抜け「天空庭園」。恋人の聖地に畳とコタツ
あべのハルカスからの眺望は見飽きない。雰囲気も良く、今でも「日本一」と称していいと思う
お手入れ簡単!冬場も活躍!買ってよかったサーキュレーター
2階からセーターがぶらぶら
クリスマスインテリア2024始めました!
☆ルームツアー②☆
【吹き抜け】リビング階段のこの夏の電気代の紹介!
【グランスマート】寝具(シーツ、布団カバー)の干し場所は吹き抜けの腰壁で
暑くなってきたこの時期に買ってよかったと実感するもの
OBお施主様の3年点検に・・・
ちょっと待った!土地も決めてないのに契約して大丈夫?
【新築プランニング事例】これからの暮らしを重視した素敵な家ができました
紅茶のような「味わい深い家」いかがですか?
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
梅雨入りしましたね・・・
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)