アラフォーお一人様の女性です。 小さな頃からの夢だった、自分のお家を持つこと・DIY・ガーデニングや日々のことなどを綴りたいと思います。
60代女性一人老猫1人の暮らし。ミニマムを目指し、小さな中古マンション購入しフルリノベーション。ローンはまだまだ続くのでヤフオク、メルカリからスタートし稼ぐための道を探す。時々、海外一人弾丸旅、失敗しながら歩く私を公開します。
クリスマスローズ*チェリーシフォンが満開*
クリスマスローズの入荷@音ノ葉
ガーデニング&期間限定・お皿福袋390円!ネタバレ
オレンジから紫へのグラデーション! オステオスペルマム「パープルサン」
深い青色が魅力的! よく咲くスミレ「ブルーフィズ」成長記録
紫のスポットが素敵! ネモフィラ「マクラータ」成長記録
ガーデニング:ブルーベリーなど
レースラベンダー 移植
オステオスペルマム 挿し木苗
増え続ける球根 ハナニラ (イフェイオン)
オステオスペルマム 挿し木 vol.1
スウェーデンアイビー 成長記録 プランター編
ガーデニング2022ーその3
伐根キャンペーンは続くよどこまでも⑪私「噓でしょ?!」根「本気ですけど何か?」
ガーデニング2022 その1
お庭の雑草対策を検討した結果クラピアに決定
【庭づくり】フサフサに伸びた芝生|自由Lv686
クラピア 2年間育ててみたまとめ!!
マイクロプラスチック汚染の救世主はクラピア
PW マーガレットを1年間育ててみて
鉢の土入れ 〜綺麗に土入れ・こぼれないために・保管方法は?〜
クラピアを植えなきゃ良かった後悔しています
後悔しない庭づくり ~10年後も満足できるように~
クラピアは10年経っても色の褪せない緑絨毯
今年もクラピアに様々な実験を行う予定でした
寒い盛岡でも春まで緑色を保つクラピアを実現
2022年振り返り*今年もありがとうございました*
子育て世帯の外構にクラピアをおすすめしたい
ウッドフェンス、ラスト11m!
端材でベンチ
私のこの世の捉え方 各人の思い
★私の大切な人でした。
★大切な人を亡くしたあとは 鬱になる人が多いと言うけど
★長い間…介護してた知り合いの最後の看取りに向けて
Aconite has beautiful flowers and strong poison / ブスとトリカブト (ver.2)
徒然なるマンマミ~ア……勝手に「人生相談」/「ダメ出し」よりも「送り出し」
ガン回廊に夜明けは来るのか? (ver.2)
徒然なるマンマミ~ア……勝手に「人生相談」/モラハラ不倫父は電気小芥子で夢を見るか?
徒然なるマンマミ~ア……勝手に「人生相談」/親ガチャで子はガチャガチャ
徒然なるマンマミ~ア……勝手に「人生相談」/死後、裁きはあるのか?
徒然なるマンマミ~ア……勝手に人生相談/電話魔の友人を効果的に遠ざける7つの方法
徒然なるマンマミ~ア……父よ、アナタは偉かった……ネ!
徒然なるマンマミ~ア……勝手に人生相談/それって「ワクチン接種」云々の問題だけですか?
徒然なるマンマミ~ア……勝手に人生相談/親離れと子離れの離ればなれ
「確執」
床暖房どうするか
電気代が昨年の1.7倍!あったかグッズで電気代を抑える!
近隣も注目の現場
注文住宅ならではの家を!
ベタ基礎に在来工法の風呂はめっちゃ大変(古民家風の家が建つまで2)
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
素人DIYあるある?
ハシゴをかけるのは危険です ~東屋を作る(20)~
キッチンにフロアタイルを貼る
ドアのリメイクDIYのお手伝いを
サンバーがやってきた!
賽銭箱風の貯金箱をDIY!
リメイク!玄関横のマフラー掛け1・材料調達
実は…買ってた ぱぁとわん・HIKOKIキ丸ノコ
実は…買ってた ぱぁとつぅ・VOLTAGA充電式タッカー
屋根上作業終了! ~東屋を作る(19)~
明日は満月
丸太椅子が欲しかったので(DIY)
トレイが欲しい
スノーボードウェアのファスナーが壊れた?【スライダー破損】なら格安で直るかも!な話
アルミサッシの交換・取り付けなら【リフォームおたすけDIY】がおすすめ!
アスワット速報! 2023年シベリアイタチの交尾行動が関西で始まりました!
キッチンにフロアタイルを貼る
オナーズヒル8の全容(最新)・・
コンセント増設の続き
天井からイタチのオシッコが・・兵庫県伊丹市のイタチ調査事例
玄関の腰壁を仕上げる
SDGSな空家活用_房総の古い納屋のこと
コアドリル
怖すぎ!コロナの後遺症
洗面台リフォーム:タカラスタンダードのファミーユにして良かったこと
子ども部屋3 ペイントとコンセント増設
住宅取得やリフォーム前に知っておかねば大後悔(大損)となる制度や優遇措置
トイレの引き戸の隙間を調整 古いクロスの裏紙を剥がすのに苦戦
滋賀県東近江市のお寺でハクビシンとイタチの駆除作業完了。
リフォームして良かったこと:タカラスタンダードのシャワールームユニット
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)