私の悪い癖(道具フェチ?)なのか、ついつい道具にフラフラ〜と走ってしまいます。自分が気に入っている道具関係であれば何でも構いません!こんな便利な道具があるよ!って感じで紹介して貰えるとなんかチョット得した気分になりませんか? そんなお気に入りな道具たちのご紹介を宜しくお願い致します。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私の悪い癖(道具フェチ?)なのか、ついつい道具にフラフラ〜と走ってしまいます。自分が気に入っている道具関係であれば何でも構いません!こんな便利な道具があるよ!って感じで紹介して貰えるとなんかチョット得した気分になりませんか? そんなお気に入りな道具たちのご紹介を宜しくお願い致します。
ペットと暮らせる!不動産情報に関することならジャンジャンTBして下さい!
墨田区近辺の美味しい、こだわりのお店を探して食べあるいてます。 いいお店を知ってたら、教えてください。
多目的トイレは誰でも快適に使用できるトイレです。 車椅子、障害者、赤ちゃん、高齢者、オストメイト 対応で、バリアフリーのユニバーサルデザイン。 最新のハートビル法にのっとった設計基準のものが、 次第に求められています。 関連のトラックバック、お気軽にどうぞ〜! よろしくお願いいたします。
学生向け単身者賃貸物件情報ジャンジャンTBして下さい!大学生・専門学校生必見!素敵なキャンパスライフを応援します!
今、注目のエコ素材「竹」。そんな竹に関する情報を共有しましょう!
ログハウスや木の家の建築記録、ログハウスのある風景、我が家での日常、メンテナンス、インテリア、薪ストーブでの調理、旅先で見つけた気になるログハウスなどログハウスに関する話題ならなんでもOKです♪ もちろんポスト&ビーム・ティンバーフレームや和風建築など日本家屋・在来工法やスウェーデンハウスなどツーバイフォー工法で建てた木の家の話題もどんどんお寄せてください♪ 自然素材の話題もお待ちしていま〜す♪
ガラクタと別れて、スッキリキレイでシンプルなおうちで幸せに暮らしたい。 モデルハウスのような、カフェのような、居心地のいい理想のおうちにいつか到達するための一歩を踏み出しましょう。励ましあいましょう♪ あきらめないで、焦らないで、まず一歩。
毎日の暮らしをステキにする、ちょっとしたヒントや工夫を教えてください♪ 小さな幸せが大きな幸せにつながりますように。
6月20日の改正建築基準法問題(改悪建築基準法)から、現場では建築確認申請の混乱ひいては建築業界の混乱を引き起こして建築不況を呼び起こしかねない悲惨な現状です。 市民メディア・インターネット新聞JANJANで、耐震偽装をはじめ建築全般の記事を書かれている江口征男さんの懸念したとおり、「国交省は、建築家(設計事務所)の多くを廃業に追い込もうとしているらしい! 」現実が目の前に迫ってきています。 この現状を打破するために、ぜひこの問題に直面している多くの方々と問題点を共有したいと思います。 みなさま、よろしくお願いします。m(_ _)m