2020.11引き渡し/住友不動産/北欧ナチュラルなおうちを目指しています/LIKE→ケユカ・無印良品・IKEA・unico
新築で注文住宅の引き渡しを受けて間も無く、外壁のクラック等の現象が発覚し、住友不動産に補修を求めてきましたが、調停が不調に終わり、しまいには住友不動産から「債務不存在確認」で訴えられ、現在反訴をして訴訟中のマナです。
住友不動産で2階建てを建築中の施主です。家づくりの過程と住友不動産の仕様を紹介します。みなさんの住まいに役立つ情報を届けたいと思っています。
マイホームの売却、新たなマイホーム(注文住宅、賃貸併用住宅)、オーナー業について書いていきます。
住友不動産で注文住宅を契約しました。住友不動産オリジナル設備をふんだんに取り入れた40坪ほどの平屋を建築予定です。
2016年に住友不動産にて建築請負契約を行いました。間取り大好きな主婦のお家つくり。
住友林業打ち合わせ【20】着工合意前に懸念点。洗面所が狭い?を修正してもらう
浴室共有の二世帯住宅事例:メリットと気兼ねなく使うための間取りの工夫を紹介(日刊住まい)
[イエマガ更新!]洗面脱衣室は、見た目よりも収納力?
WEB内覧会〜脱衣洗面・トイレ・バス編〜
「お風呂前に、タオルの一時置き場をDIYした話」
LIXILの洗面化粧台一覧
タカラスタンダードの洗面台一覧
トクラスの洗面台一覧
ジャニス工業の洗面化粧台一覧
TOTO サクア 洗面台
【積水ハウス】予算オーバーで節約した設備・仕様
【積水ハウス】契約後の初打ち合わせ
【積水ハウス】迷っている住宅設備
【積水ハウス】最終間取り確定と変更契約
今年半分を過ごすためのタオル交換♪
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
みんな大好きな注文住宅の暮らしを豊かにする乾太くんとは?をざっとまとめます
2月がスタート!!
1月の振り返り
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)