30代サラリーマンパパ。妻と2人の息子の4人家族。28社のHMを見た上で地元工務店で高気密高断熱の家を建築中。2020年8月に引渡。転職2回。首都圏から東北へUターンしてます。家づくりの役立つ情報発信します。
これまでに注文住宅を四軒建てました。誤解の多い高気密高断熱住宅の使い方と最先端の家作りを解説します。
せやま印工務店@滋賀で延床面積30坪のおうちを建てました! 楽しくも苦しんだ家づくりの軌跡、 実際に住んでからの設備やおうちのレビューなど、 家づくりで勉強したことや暮らしの情報を、ゆるーくご紹介していきます。
【2025年版】キッチン人気ランキング!タカラスタンダード・クリナップ・トクラスを徹底比較|富士住建標準仕様で選ぶならコレ!
*建売住宅10年*キッチンの不満点をまとめる!
☆ルームツアー②☆
秋のイベントのお知らせ☆ハレとケ
トクラスサイクロンレンジフードⅢの照明交換方法
お客様目線じゃないメーカー
【コラム】子育て世代のシステムバス選び。重視したこと&つけてよかった2つのオプション。裏話も♪
トクラスショールームに行ってみた!
水回りはどのメーカー?
【まだまだある!】トクラス・Bbのさらなる魅力とオプション紹介!【#31】
【設備選び/かなり重要視!】洗面化粧台はコレに決めた!【#32】
【設備選び/意外と難易度高い!】我が家のお風呂、コレに決めました!【#33】
【トクラス】キッチンシンクをピカピカに!ワックスを使ったお手入れ方法をご紹介します
トクラスの水回り商品ベスト3!!【人気はキッチン!利用者の口コミや評判は?】
クリナップ タカラ トクラス
室外機カバーって効果ありそうですね。
暑くてもエアコン無しで過ごせる人/笑って済ませられない相手
ジャンル変更:7月6日の変身
思いっきり北海道弁のオットの話しと、朝ドラって凄いなと思うこと
パネルエアコン 眠リッチ
【エアコン】内部クリーン機能の設定は必須やぞ!
やっぱりエアコン!!エアコン~~\(^o^)/
エアコン必須❗❗北海道の学校全部にエアコンついてない件
音声みまもり温湿度計
暑い暑い暑い
【一晩34円】就寝時のエアコン解禁!【設定温度30度】
【冷房温度】29度とゆるゆるソックスの不思議
予想がまったく当たらない株価と今年初のスイカ
【三段活用】暑いの最上級「あづい」( ´艸`)
雨は降りません。・・・雨欲しい!!
給食当番のエプロン と 洗濯夜干しシーズン到来
HUBATH風ヘアーキャッチャーがtowerから登場!
【YouTube】片付けのプロがつくる・家族5人の洗面所収納を大公開!
今日もいい日!!・・・感謝しながら・・・
雑記
洗面所掃除には洗濯ネットがアリだった
共存
【買って大正解】人気継続中!数ヶ月待っても買ってよかった洗面所のお助けアイテム
真夏みたいな散歩でした。&こんな日こそ!!
どうしてますか?1回着た服、一時置き場を洗濯機上に取付けてみた
チッカチカ!って⁉
マウスウォッシュで洗面所の排水管がつまることにびっくり!!
ゲボもスリスリもしなくたってイッピはイッピなのであった
SNS見てすぐ買いに走ったモノ!
メセブリの実生苗と種まき新芽&洗面台のお掃除にオススメ(*Ü*)♬
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
<節約DIY99>陳列棚の端材で何か作ろう
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
タイガー800のユーザー車検前整備もDIYで
タイマーつまみと風量調節と ~扇風機でいやはや(1)~
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
月1万円を稼ぐのに14ヶ月|ハンドメイドブログのロードマップ
DIY時々ガーデニング㉓
パーゴラ(23)
ユーザー車検前にタイガー800のDIYオイル交換実施
暑いねぇ〜〜
実は我が家は夏は恵まれていることが分かった
フラックスを使うときれいにはんだ付けできるのはなぜですか
友達が購入したご自宅を見学
<DIY>サイクロン集塵機の調整①
ユーザー車検前に!誰でも使える点検チェックリスト「ネンオシャチェブクトゥバシメスイ」
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
積水ハウスと住友林業が最終候補
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
【一条工務店:洗面台の収納-Part1-】 忙しくても気持ちいい空間をつくる片付け記録
【写真公開!】我が家の「森のしずく」フロアコーティング施工のビフォーアフター
HM選び【住友林業 その1】住友林業さんも候補に!?
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
HM選び【積水ハウス その3】積水ハウスさん、いいんじゃない!?
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
【営業さんとの相性が大事!】家づくりの成功は“人選び”から始まる?
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)