住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
清く♪ 楽しく♪ 美しく♪ 住友林業で二世帯住宅を建てるゆずのブログです。
2022年に住友林業で約30坪の平屋を建築しました。 夫婦と子供2人の4人家族です。 住友林業のことや旅行、暮らしの楽しみについて発信しています。
20代共働き夫婦が住友林業で平屋を建てた記録とその後の暮らしを綴るブログ。
60歳前に何とかローンを組んで家を建てなくては!と決心!とりあえず完成までの記録を残したい!
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
「素敵に平屋30坪の家を建てる」というタイトルでしたが、2022年1月に住友林業で建てた新居が完成しましたので。「建てる」から「生活を楽しむ」メインで、タイトルも「・・・楽しむ」としてその後の諸々を記事にします。どうぞよろしくお願いします。
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
何も知らない素人が、理想と現実の狭間で試行錯誤しながら、マイホームを建てるサクセスストーリー(笑)
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
兵庫県在住の30代夫婦。住友林業で29坪の注文住宅を建築予定です。家づくり進めていく中での様々な情報を発信していきます。
2021年3月 住友林業で建てた こだわりのおうちへ引っ越しました🏠 暮らしながら 『おうちに彩りを足していく』 家づくり、インテリア、暮らしのアイデアをお届け‼️ 暮らしが楽しくなるお手伝い♬
駐車場のコンクリートに自転車のサビ移り大発生
なぜ庭に?落ちているはずがない目を疑ったもの
【予算がなかった】家周りの外構を砂利にした結果…訪れた3つの後悔
【外構】1社目(550万越え)の外構見積もりを1回目&2回目比較してみた!
今年はトマト&キュウリ!我が家の畑2025始動!
中古平屋の外構費節約 電気代0の災害時にも使える ソーラーガーデンライト。
評価替えの年でもないのに値上がりした固定資産税
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
【外構、たっっっか!!】まさかの500万円超え!?見積もり金額とその中身を全公開します!
山口市 外構リフォーム ♪ 駐車場にカーポート LIXIL ネスカF 2台用 ブラックポリカ
山口市 外構リフォーム ♪ アプローチ階段を使いやすくする S-STYLE GARDEN
【衝撃映像】盛岡のクラピア4月初旬で劇的!
ハウスメーカーの外構の断り方やタイミングは?30万円減額できた話
山口市 外構リフォーム ♪ インターロッキングで広がるアプローチ 東洋工業 エクレル
春のクラピアを美しく保つ除草剤の賢い使い方
紅茶のような「味わい深い家」いかがですか?
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
梅雨入りしましたね・・・
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)