住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
20代共働き夫婦が住友林業で平屋を建てた記録とその後の暮らしを綴るブログ。
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
清く♪ 楽しく♪ 美しく♪ 住友林業で二世帯住宅を建てるゆずのブログです。
11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
2022年に住友林業で約30坪の平屋を建築しました。 夫婦と子供2人の4人家族です。 住友林業のことや旅行、暮らしの楽しみについて発信しています。
60歳前に何とかローンを組んで家を建てなくては!と決心!とりあえず完成までの記録を残したい!
「素敵に平屋30坪の家を建てる」というタイトルでしたが、2022年1月に住友林業で建てた新居が完成しましたので。「建てる」から「生活を楽しむ」メインで、タイトルも「・・・楽しむ」としてその後の諸々を記事にします。どうぞよろしくお願いします。
低年収世帯の人が一人でも多く住友林業で家を建てられるように情報を発信しています。実際に家を建てたリアルな情報をそのままお届けしています。
お嬢とダンナとのんびり田舎暮らし。北欧ナチュラルインテリア/ハンドメイド/庭作り/BTSジミンちゃん/に夢中♪
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア
住友林業で叶えた共働き夫婦、5人家族のスマート生活術を紹介するブログです。家のこと、購入品のレビューそして子育てのことなどを書いています。
30代夫婦がフィンランドサウナ付きの注文住宅を都内に立てる物語を綴ります。
ちょっと無理しながらも、住友林業で家を建てる経過を報告していくブログです。 家について勉強したこともシェアしていきます!
北陸地方で住友林業で平屋36坪を建てている夫婦の日記。 家を建てることのプロセスや日々の生活で役立つことを書いていきます。 また、雪国での苦労や生活ポイントも書いていきます。
とことんアジアンリゾートなお家を建てたいな〜という妄想から住友林業で実現しました。薪ストーブもね♩
土地75坪、延床40坪の2階建を住友林業で建てます。
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
*非常にマメな夫による*ファミリークローゼット計画について。
*床材*クッションフロアは薄い色ダメ絶対(建売住宅の経験より)
映画版 変な家(ネタバレ)~心にロマンの無い方は、突っ込んじゃうかも~
立ち読みしていたら、恋が始まるかと思った話
完成のイメージが分かりやすい家づくり相談・・・
間取りを考えるには、先ず家の外形寸法を知る
はじめまして🐰🤍
新居の間取りとインテリアの風水を調べたら心配事が増えたので対策してみた
購入した中古平屋 間取り&外構費用を抑えるためにしたこと。
家えらび➀(海外編)~致命傷を避(よ)ける~
2階建×4LDK×35坪|外と内が緩やかにつながる明るいリビングのL字の間取り|No.2-31
Mid50の挑戦 レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座 3講目
2階建×5LDK×36坪|中庭のある細長い総二階の間取り|No.2-30
ダウンフロアリビングを採用した感想|後悔しないための対策も紹介!
猫の賃貸一戸建て[95]半地下物件の間取り
ハウスメーカー選びから住み始めていろいろやってきたこと、やり始めようと思っていることを紹介したいと思います
兵庫県在住の30代夫婦。住友林業で29坪の注文住宅を建築予定です。家づくり進めていく中での様々な情報を発信していきます。
住友林業の施主である私かなぴが、 ・住友林業で家を建てようか検討している方 ・住友林業で家づくりを進めている方 ・家づくりに関して幅広く情報収集をしている方 に向けて送る、家づくりのノウハウを詰め込んだブログです。
宅配生協のおやつ & 今年もシンプルインテリア。
オリジナルデザインフラワーアレンジ~❤
https://doulaminimal.com/blog/3486-2/
【ダイソー】節分インテリア*去年のキャンドゥ購入品が大活躍!
インテリアに映える!観葉植物の配置アイデア集
エアコンホース穴を塞ぐ
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
ラストポチ!はscopeさんのクーポンを使って大物ー♪
2025年もよろしくお願いします
植え替えのタイミングと手順:観葉植物の成長を促す方法
今回の楽天マラソンで買ったインテリア・家電
『宿り木(ヤドリギ)』
露の団姫さんとの出会い
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
観葉植物の剪定テクニック:美しい姿を保つコツ
*非常にマメな夫による*ファミリークローゼット計画について。
10年点検を受けて初めてわかったこと
網戸がきれいなままなんです!(i-smartに住んで10年目の感想)
グランスマートのシステム収納【引き出し編】
メダル劣化から学ぶ「家づくりと素材選び」の重要性!
昭和の団地再生から学ぶ、これからの家づくりのヒント!
車庫 ガレージフロア(床)はコンクリート仕上げ
*床材*クッションフロアは薄い色ダメ絶対(建売住宅の経験より)
2025年のトレンド色は「モカ・ムース」・・・
家と体は「早期発見&早期治療」で健康に!
*床材*ダイケンショールームに行き、サンプルを入手っっ!!
家族の絆をふかめる「左官体験」
YouTubeチャンネル更新しました!・・・
*ランドリールーム*スロップシンクの高さは重要と聞きまして。(見積書あり!)
ランドリールームの室内干しアイテムについて
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)