夫婦ふたり暮らし+愛犬ポメラニアン。2017年に住友林業で家を建てました。 茨城で会社員をしながらはじめたブログ。 住まいやインテリア・趣味のことなど、さまざまなことについて書き記しています。
住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
2021年3月 住友林業で建てた こだわりのおうちへ引っ越しました🏠 暮らしながら 『おうちに彩りを足していく』 家づくり、インテリア、暮らしのアイデアをお届け‼️ 暮らしが楽しくなるお手伝い💖
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
「素敵に平屋30坪の家を建てる」というタイトルでしたが、2022年1月に住友林業で建てた新居が完成しましたので。「建てる」から「生活を楽しむ」メインで、タイトルも「・・・楽しむ」としてその後の諸々を記事にします。どうぞよろしくお願いします。
とにかくおしゃれで地震に強い家が建てたい家族の奮闘記。ハウスメーカー選定にブログ100記事分悩んでついに決定!!!!現在は住友林業と契約し打ち合わせ中です。主に悩んだダイワハウス、三井ホーム、積水ハウスも含めていろいろとまとめていきます😊
60歳前に何とかローンを組んで家を建てなくては!と決心!とりあえず完成までの記録を残したい!
お洋服好きのukiと多趣味夫婦の、住友林業で建てるこだわりのマイホームができるまで。
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
清く♪ 楽しく♪ 美しく♪ 住友林業で二世帯住宅を建てるゆずのブログです。
お嬢とダンナとのんびり田舎暮らし。北欧ナチュラルインテリア/ハンドメイド/庭作り/BTSジミンちゃん/に夢中♪
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
【神奈川:ローコスト住宅】おすすめ住宅メーカー・工務店ランキング5選
意識高くない系の家ブログの10年をランキングで振り返る
【23年版/鹿児島県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/宮崎県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/沖縄県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/大分県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/熊本県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/長崎県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/佐賀県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/福岡県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/高知県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/愛媛県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/香川県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/徳島県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
【23年版/山口県のローコスト住宅】おすすめ工務店・ハウスメーカー
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
住友林業で28坪の平屋を建てます。お風呂の坪庭への強い憧れ。平屋なのに階段があり、屋根に穴が空く予定です。注文住宅を建てる皆様に私たちと同じような後悔をしてほしくないという思いより、参考になる情報や打合せの様子などを発信していきます。
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
とことんアジアンリゾートなお家を建てたいな〜という妄想から住友林業で実現しました。薪ストーブもね♩
田舎でのんびり暮らしてたら事情で4回も家を買う事になった話 住友林業、積水ハウスで家を建てました
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
何も知らない素人が、理想と現実の狭間で試行錯誤しながら、マイホームを建てるサクセスストーリー(笑)
住友林業で注文住宅を建てるプロセスを綴ります
住友林業で平屋を建てることとしたせんろく夫妻が、契約前・契約後に知りたかったことを、これから家を建てる皆様に知っていただきたいという思いから始めたブログです。
住友林業の施主である私かなぴが、 ・住友林業で家を建てようか検討している方 ・住友林業で家づくりを進めている方 ・家づくりに関して幅広く情報収集をしている方 に向けて送る、家づくりのノウハウを詰め込んだブログです。
🌳住友林業🌳29坪総2階🌳三種の神器不使用🌳コンパクトハウス。 家事・生活・将来動線を考えたシンプルな家♡
ちょっと無理しながらも、住友林業で家を建てる経過を報告していくブログです。 家について勉強したこともシェアしていきます!
兵庫県在住の30代夫婦。住友林業で29坪の注文住宅を建築予定です。家づくり進めていく中での様々な情報を発信していきます。
30代夫婦がフィンランドサウナ付きの注文住宅を都内に立てる物語を綴ります。
住友林業で35坪の平屋を建てました。 2019年引越し、実際に住んでみての感想。 契約時の節約ポイントを書いていきます。
無垢チーク床、大開口の窓+吹抜けのスチール階段で、木質感と開放感のあるお家になりました
住友林業のBF-Si konokaで2016年3月に家を建てました。家づくりについて書いていきます。
30代独身女が実家を建て替えます!BF構法2018年9月完工予定。ホントに建つのかな?
2016年3月に家を新築し、忙しい毎日の中、少しでもほっこりした日々を過ごすための工夫をしています!
【コラム】リビング階段の出入り口にドアを設置。騒音、空調の効き、においの心配なしの間取り、公開!裏話も♪
新築戸建てor中古戸建てどっち?①
【住んで6年】吹き抜けリビング!後悔しないためのポイント!
【家づくり】屋根裏はみんなの秘密基地
【家づくり】わが家は井戸水と浄化槽!上下水道がない土地に住んでみた
湘南の家探し「中古戸建て」物件で掘り出し物の見つけ方とコツ、最新版
【楽天購入品】ニットバッグ、想像通りのかわいさ♡
涼しいこの時期、いつも考える理想のドア♪*゚
【家づくり】太陽光発電ってどう?わが家の5年間の実績紹介します
家を買うタイミングはいつ?
【家づくりのアイディア】黒板塗装でDIY わが家の壁は落書きし放題!
【家づくり】我が家の建築会社選び 〜ハウスメーカー・工務店〜
マンションの特徴・メリット・デメリット
マイホーム購入で最初にすること
【家づくり】わが家の土地選び~理想の条件と確認ポイント~
終わりなき戦いの草取り
<DIY>ガーデニングで驚き
【H24年式】アクア前期ヘッドライトの交換方法【ロービーム】
単管パイプを使ってエアコン室外機の日よけをDIYで作ってみた【失敗編】
雨どい金具にご用心 ~売り場を信じちゃいけないよ(2)~
http://teru2nd.blogspot.com/2023/10/diy.html
ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 19 屋根の下地と屋根瓦、煙突、出窓を組み立てる
<DIY>友人へのおもてなし
《GON流DIY》「snow peak(スノーピーク) シェルフコンテナ 25」のスタンドをDIYしてみた件。
DCモーターをACアダプターで動かす
池の改修 4日目
軽バン 〜 車中泊用のカウンターテーブルを作ってみたよ。
<DIY>試作品の結果
入れ物がないから作るのか 作りたいから入れ物がないものを買うのか
2022/11/20 ロッドの収納
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)