夫婦ふたり暮らし+愛犬ポメラニアン。2017年に住友林業で家を建てました。 茨城で会社員をしながらはじめたブログ。 住まいやインテリア・趣味のことなど、さまざまなことについて書き記しています。
住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
2021年3月 住友林業で建てた こだわりのおうちへ引っ越しました。 暮らしながら 『おうちに彩りを足していく』がコンセプト♪ 家づくり、インテリアの 参考になれば嬉しいです!
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
「素敵に平屋30坪の家を建てる」というタイトルでしたが、2022年1月に住友林業で建てた新居が完成しましたので。「建てる」から「生活を楽しむ」メインで、タイトルも「・・・楽しむ」としてその後の諸々を記事にします。どうぞよろしくお願いします。
とにかくおしゃれで地震に強い家が建てたい家族の奮闘記。ハウスメーカー選定にブログ100記事分悩んでついに決定!!!!現在は住友林業と契約し打ち合わせ中です。主に悩んだダイワハウス、三井ホーム、積水ハウスも含めていろいろとまとめていきます😊
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
お嬢とダンナとのんびり田舎暮らし。北欧ナチュラルインテリア/ハンドメイド/庭作り/BTSジミンちゃん/に夢中♪
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
お洋服好きのukiと多趣味夫婦の、住友林業で建てるこだわりのマイホームができるまで。
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
年収400万の30代兼業OLが失敗しながらがんばる、リアルな株式投資のお話です(ちなみにFP2級ですが・・・効果は薄めです) 住友林業様でお家建築中です
ハウスメーカー営業マンの本音
富士住建で家づくり⑤ 【選べる2つのお風呂場、利点と欠点】
富士住建で家づくり④ 【選べる4つのキッチンの利点と欠点】
富士住建で家づくり③ 【初めてのショールーム見学から、契約まで】
富士住建で家づくり② 【富士住建の広告は本当か?】
富士住建で家づくり① 【富士住建を選んだ理由】
コミコミ価格の価格も当然相応に高騰していた
ローコスト注文住宅の仕様(基礎)
とりあえず契約を迫られることを覚悟する
コミコミ1000万円の家の注意点
1000万円で家を建てた人のブログとローコストの注意点
アイダ設計の555万円の家、888万円の家とは。実際の価格は?
【鹿児島県のローコスト住宅メーカー】おすすめ10選/2022年版
【宮崎県のローコスト住宅メーカー】おすすめ10選/2022年版
【沖縄県のローコスト住宅メーカー】おすすめ10選/2022年版
住友林業で平屋を建てることとしたせんろく夫妻が、契約前・契約後に知りたかったことを、これから家を建てる皆様に知っていただきたいという思いから始めたブログです。
住友林業の施主である私かなぴが、 ・住友林業で家を建てようか検討している方 ・住友林業で家づくりを進めている方 ・家づくりに関して幅広く情報収集をしている方 に向けて送る、家づくりのノウハウを詰め込んだブログです。
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
とことんアジアンリゾートなお家を建てたいな〜という妄想から住友林業で実現しました。薪ストーブもね♩
ちょっと無理しながらも、住友林業で家を建てる経過を報告していくブログです。 家について勉強したこともシェアしていきます!
2019年現在、住友林業でマイホームを建設中。土地の話や住友林業との打ち合わせ内容、標準仕様の説明、提案工事内容などを紹介していきます。また、生活便利グッズや日常生活も紹介していきます。
住友林業MyForestで新築。チークとウォールナット、太陽光発電、オール電化で快適に住みたい。
🌳住友林業🌳29坪総2階🌳三種の神器不使用🌳コンパクトハウス。 家事・生活・将来動線を考えたシンプルな家♡
住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア
独身ですが家を建てます。家作り関連やおた活(ゲームやキンキ、遠征先等々)の誰かに役立つかもしれない情報を発信してます。
都内に4人家族の小さな小さなおうちを住友林業で建てることにしました。その忘備録。
土地60坪&延床40坪 総2階 BF構法。幼児2人共働きです。イラストを交えて家づくり、家族のこと書いてます。
住友林業で注文住宅を建てるプロセスを綴ります
住友林業のBF-Si konokaで2016年3月に家を建てました。家づくりについて書いていきます。
『注文住宅ヘルプナビ』はハウスメーカー勤務時に「注文住宅は興味あるけどわからない事だらけ...」というお客様が多かったので、その"わからない事"を解消できるサイトを目指して開設しました。宜しくお願いします!
自分ペースでいろんな記事をアップしていこうと思います。 購入して良かった物、使い心地など率直な主婦目線からの感想 日々の出来事など。。。
住友林業で平屋を建てました。庭いじり、趣味に、嫁語録、たまーに家のこと、遊びまくったブログです。
ハウスメーカー選びから住み始めていろいろやってきたこと、やり始めようと思っていることを紹介したいと思います
一般庶民が目一杯背伸びして住友林業で平屋、共有型二世帯住宅建てます! 目指せステキなきこりん平屋♡
住友林業で神奈川に建設中です。住友林業に決めた理由やこだわりポイント、間取りなど公開していきます。楽しく家づくりをモットーに!
兵庫県在住の30代夫婦。住友林業で29坪の注文住宅を建築予定です。家づくり進めていく中での様々な情報を発信していきます。
2020年、住友林業で38坪、総2階の家を建てることになった30代ワーママ、Kokoの家づくりの記録です。
2020.9.19に住友林業さんと契約!これからこだわりの家づくりが始まります。 なるべくコストを抑えながらも「きこりん」を目指します! 3人家族で豪邸はできませんが… これから家づくりをはじめようという方々の参考になれば幸いです。
30代夫婦がフィンランドサウナ付きの注文住宅を都内に立てる物語を綴ります。
北欧家具【artek】アルテックの椅子6選▶世界的に人気
お正月飾り お正月インテリア
ウッドフェンス、ラスト11m!
吹き抜けの寒さ対策で、内窓製作!
リビングから子供部屋へ
端材でベンチ
スウェーデンのクリスマスの風物詩、大きなわらのヤギ
幸せな心持ち(内田彩仍 著)を読みました。素敵な暮らしのアイデアが参考になります
今日から12月!今年もあと1ヶ月
癒し:クリスマスの灯とオーナメント
【北欧インテリア】洗える・おしゃれ・オールシーズン使えるラグはコレ!
オフホワイト簡単装着掛け布団カバー
bonmoment マルチカバーが想像以上によかった!
【2022年】ノルディカニッセが発売開始!我が家もついにデビュー!
SHEINでお買い物、お嬢のもの編
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
みんな大好きな注文住宅の暮らしを豊かにする乾太くんとは?をざっとまとめます
2月がスタート!!
1月の振り返り
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
写真約2,000枚を使って古民家風の家が建つ様子を動画化
社内検査をおこないました・・・
【平屋の追加トイレで大後悔…】採用したオプション評価(6)
和モダンの家施行事例 ぬくもりの家づくり岸田工務店
スキマ風
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)