「住まい」カテゴリーを選択しなおす
埼玉の地域工務店 住協建設で家を建てる予定です。 仕事は、ITエンジニアで、2児の父親です。 家のことを勉強しながら、建築の過程を残そうと思います。 同じ工務店で建てる方の参考になればと思います。
40代夫婦による長年の夢だった(主に妻にとって)、建築家との家づくりについて綴ります。
片付けが苦手な働く母が、お家を建てることになりました。 家族がハッピーで管理しやすくて快適なおうちがほしい。勉強しながら建てて暮らす、リアルタイムの記録。
アイフルホームで大分県中津市に家を建てます。屋上庭園ついてます!
神戸で注文住宅を建てる。頭金0でフルローン。建築条件付き土地だけど完全自由設計。
注文住宅でダイワハウスで建てました!アクアリウムと奏でる家(防音室)で快適なおうち時間を過ごしています。ダイワハウス施主として日々の暮らしや、お家づくりのヒント等、様々な情報を発信して行きます!応援よろしくお願いします!
夫婦と猫3匹の5人家族 北海道でインターデコハウスの家を建てることになりました
ホクシンハウスで2軒目の家づくりはじめました。
注文住宅は疲れそうだから避けていたのに気がついたら完全自由設計で猫の家ができた話。
家の建て替えのプロセスをブログにしています。
40代後半ですが、いまから高気密高断熱の高性能住宅を建てます!
セキスイハイムでの家づくりについて、経緯と経過を記録していきます。私たちも色々とブログから参考になる情報を入手することができました。このブログら誰かの参考になれば幸いです。
多肉・JUNKガーデン・DIY・インテリア。2013年家づくりスタート。無垢や漆喰を使い古いものが似合うおうちを作ります!
ハウスメーカー選びから担当者との打ち合わせ内容、お金のことまで詳しく書いていきます。
夫婦そろって家事ラクしたいのよ。そんな夫婦が建てるパナソニックホームズ!延床40坪ちょい、キラテック、エアロハスなどを盛り込んだ家を建設中!
家づくりの経験をして、おすすめしたい事、こうした方が良かった事ややめておくべき事、日常生活に役立つ整理収納や節税・資産運用等について発信していきたいと思います。 皆さんの参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。
断熱気密、地震対策、間取りなどこだわり新築。夢のホームシアターとグランドピアノの防音音楽室。
ハウスメーカーとの契約を解約。購入した土地を売却。 凝り固まっていた考えを解き放ち、完全注文住宅という自由度MAXの家づくりを夫婦で施主として取り組んでいく。
茨城の工務店スズモクさんと建てた家の話を通して工務店との家づくりの方法を紹介したり、高気密高断熱住宅の実際の住み心地を紹介するブログです
実家の畑を造成して平屋を建てます。記録のためにもブログはじめました。
2016年に注文住宅を新築。 家づくりのお金やハウスメーカーの比較情報を公開していきます。
2016年春、設計士さんと一緒におうち作りをはじめました。白くて四角い、角張ったお豆腐を目指します。
36歳のオタク夫婦が注文住宅を手にするまでのアレソレをオタク的視点で語っていくブログです
セキスイハイムって「やばい」の?後悔しないための徹底比較と注意点
【セキスイハイム】他社で増改築依頼をしてみたら増築出来るのか?実際に依頼してみた結果!
第99話 激流を制するは静水、の如く揺らぐように交わす住宅営業
第98話 草食系男子ハウスメーカー営業登場で嫁が色めき立つ?
第97話 他のハウスメーカーと同時並行で打ち合わせをした方が良いと思う理由
第96話 注文住宅における「仮契約」と「本契約」とはどのような違いがあるのか
第95話 なるべく早めに決断してほしいと契約を迫る住宅営業
第94話 これは絶対に他言無用で…という提案をしてくる住宅営業
第93話 この金額で家を建てるとなると、うーん。。。とうなる住宅営業
第92話 マイホームの満足度は「立地」か「建物の設備の充実」か?
第91話 土地を決める優先順位と妥協点。失敗しないマイホームの土地選び
第90話 元気ハツラツ!体育会系住宅営業が現れた!コマンド?
第89話 鉄骨を支持する夫と木造に住みたい嫁の仁義なき戦いが始まる
第88話 知り合いからハウスメーカーの営業を紹介してもらうメリット・デメリット
第87話 上司命令!ハウスメーカーの営業を紹介して家を安く建てさせろ!!
2017年タマホームでマイホームを建てました 予算2000万の建築記録と感想など
2019年2月にユニバーサルホームで家を建てました!標準仕様やオプション、住み心地などを書いています
埼玉県に高気密高断熱の家を建築中。 ところどころハミ出ながらちょうどいい家を目指してます。
私たち家族のために創意工夫をして建てた家を売り、ぷち田舎への引越し… ぷち田舎で2軒目の家を建てることに… 1軒目の家に、約20年住んだ経験を元に… 創意工夫をしての2軒目の家づくりを綴らせていただきます。
積水ハウス シャーウッド/30年経っても色褪せない、陶版外壁ベルバーンを採用
田舎へ移住。それに伴うバタバタや移住先の家造り。そしてその後の生活を綴る。石窯造りや鶏との生活も。
家を建てたばかりなのに、もう一度のいえづくり考えるアラフォーおやじの無謀な妄想ブログです。
2018 2月 マイホームへお引越し。ローコスト住宅だけど工務店っぽい家を建てたい!
家作りやインテリア、お庭作りについて綴ってます
建築士・地元工務店と建てる中庭が主役の家
3児のママです。シンプルスタイルを目指し人生を自由に豊かに楽しみたい。断捨離で不要なものを取り除き自分なりのミニマリストを目指しています。
好きなものに囲まれる暮らし 北欧インテリア 北欧食器 scope 大人カジュアル 楽天お買い物マラソン 楽天スーパーセール 作家もののうつわ 100均 スリコ 無印良品 カルディ 業務スーパー ミナペルホネン 旬な情報をいち早くお届け
気が付けば三児の母(汗)目指せ、快適でモダンでエコな家!育児・家事・仕事も楽しむのだー♪
夏は涼しく、真冬は暖かく快適な生活が出来るか楽しみです。
転勤族が遠方に家を建てようと疲弊するブログ。打ち合わせに片道5時間、家が建つ前に死にたくないよ…!
もうすぐ着工(2015.7)工務店で建てる和モダンな家。『予算内でもおしゃれに』をモットーに頑張ります。
こだわりのガレージハウス建築日記です! インテリア等も載せて行きたいと思います。
大量の本とネコ2匹を抱えるおくまさん夫婦が若手の建築士と一緒に建てた注文住宅(ローコスト)の記録です
話すこと苦手。日常・食べたもの・flumpool、家のことについても書きたい。。。
100通りの設計デザインの手法を公開します。
旦那と大学生と高校生の娘2人の4人家族+ネコ3匹の為のお家作り
分離発注方式を利用して新築住宅を建てました。 家づくりをする中での疑問や提案、過程などを紹介していきます。 完成後には実際に住んでみた感想、後悔(できればないほうがいいですが…)も紹介予定です。
コロナ禍をきっかけに一戸建てに引っ越そうと画策中のアラサーOLが奔走しています(割と現在進行形)。果たして素敵なおうちは無事に建つのでしょうか?
アラサー夫婦が、セキスイハイムでBJを建てます。0:00に更新!2011/08/01基礎工事開始 2011/11/02居住開始
神奈川・湘南エリアのハウスメーカーアコルデで建てた家を中心に半端アウトドア理系会社員が節約と生活カイゼンを綴るブログ。
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月27日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月20日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月13日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月6日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月30日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月23日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月16日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月9日)
コツコツ積みたて
我が家の資産運用成績公開(~2025年5月2日)
松井証券(8628)をナンピン買い
我が家の資産運用成績公開(~2025年4月25日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年4月18日)
我が家の資産運用成績公開(~2025年4月11日)
デビュー記念日 からの 三菱商事ひっそり増配&大規模自社株買い の巻
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
【家づくり】ハウジングセンターへ行ってみる。
HM選び【ミサワホーム その4】突然の地盤調査!?
【オール電化】6月の電気代と規約改定
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)