住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
マイホームづくりを機にブログ開設。 購入品、子連れ旅行について紹介します。 「主婦でもできた!」を体現すべく、様々なことにチャレンジ中。
下屋、庇、軒の大きな小さな平屋、広い土間に薪ストーブ、工務店3度目の新築、40坪から1300坪へ住替
建てようと思っていなかった家を建てました。「設計者と夫」と言う二つの立場。周りを巻き込む大事業!!
築2年 敷地は湿地 床下湿度95%
節約→ 新築一戸建て建設→ ADHD長男とのんびり次男の子育や生活のあれこれ綴ってます。
2020年3月にマイホームが完成。 マイホームをキッカケに家づくりや暮らしについて投稿。 白を基調にしたシンプルなお家です。
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
アイ工務店で建てるマイホーム記録を中心にブログ運営中。家と暮らしと雑記のブログです。アイ工務店で建てる方に参考になる内容となっています。
住友不動産で2階建てを建築中の施主です。家づくりの過程と住友不動産の仕様を紹介します。みなさんの住まいに役立つ情報を届けたいと思っています。
トヨタホームについて解説しているブログです。2021年に新築で建てました。その時の体験談やノウハウをブログにまとめています。
アイ工務店で二世帯住宅の家造り。 2020年10月ごろからハウスメーカー巡りを開始、6月にアイ工務店と契約。 1年かけて新築戸建てをつくっていきます。 打合せ内容や仕様、できるまでの実況をしていきます。 よろしくお願いいたします。
【相葉雅紀CM】「アキュラホーム」23日からオンエア ジャニタレ広告撤退ドミノの中「事務所の改革」に期待
【アキュラホーム標準仕様】玄関
【アキュラホーム標準仕様】キッチン
【アキュラホーム標準仕様】洗面化粧台&ランドリールーム
【アキュラホームで新築注文住宅】外構
【アキュラホーム標準仕様】ダイニング(吹き抜け&天幕カーテン)
【アキュラホーム標準仕様】バスルーム
【アキュラホーム標準仕様】主寝室
【アキュラホーム標準仕様】書斎
【アキュラホーム標準仕様】トイレ
【アキュラホーム標準仕様】要介護母親部屋
【キッチン用品①】壁面カップボード新築用に購入した便利商品
【キッチン用品②】クリナップステディア新築用に購入した便利商品
【24年3月】アキュラホームのキャンペーン情報【来場特典・クオカード等】
アキュラホームの標準仕様は?外観や間取りも実例で紹介!
カビに要注意!あなたの家の床下は大丈夫?
OBお施主様の3年点検に・・・
ちょっと待った!土地も決めてないのに契約して大丈夫?
【新築プランニング事例】これからの暮らしを重視した素敵な家ができました
紅茶のような「味わい深い家」いかがですか?
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
梅雨入りしましたね・・・
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)