「住まい」カテゴリーを選択しなおす
ハウスメーカー、工務店での検討後、設計事務所&工務店&造園家で家づくり開始。家づくりのテーマは「大切な人達が、懐かしさを感じられる景色の中で過ごす」。家づくりと暮らしの思考錯誤、情報収集結果の発信や交流ができたらと思います。
我が家は共働きなので。 コスパ、家事の時短、飽きの来ないシンプルなデザインを心掛けて家を建てました。間取り、設備、家電、住宅ローン等家づくりに関すること全般についてマニアックな記事を書いていきます。
最初に三井ホームのルーカスという家を見たとき、あまりの素敵さに感激!でも、家づくりを進めるうちに、どういうわけか平屋になっちゃいました!まだ竣工前ですが、読者の方に役立つ情報を掲載していけたら!と思っています。
「乾太くん」使用歴10年以上・家族4人で毎日使っています!「乾太くん」の良さを皆さんに知っていただきたく「かんたん・かんたくん」という応援ブログを作りました。 インテリアプランナー資格をもつ私が「乾太くん」を徹底解説いたします。
30歳の共働き夫婦が、車必須のド田舎に念願のマイホームを購入!実際に住んでみてわかったことや、後悔しない家づくりのすべてをこのブログで発信していきます
山梨に住む2児のパパの日々の子育ての中から経験したことをメインに記事を書いてます。
積水ハウスで注文住宅をたてたいと考えてる人間が、心の平穏のために打ち合わせ中のトラブルとか愚痴とかをたれながしてます
北欧風のおうちづくりのヒントや北欧風インテリアについてゆるく更新。現在計画中の北欧風の注文住宅についてもまとめていきます。
今大人気のハウスメーカーで20年勤務した元営業マンが、 住まいにまつわる総合サイトを作りました。 住宅業界の常識・非常識を営業マン目線で検証していきます。
家づくりの経験をして、おすすめしたい事、こうした方が良かった事ややめておくべき事、日常生活に役立つ整理収納や節税・資産運用等について発信していきたいと思います。 皆さんの参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。
北海道で暮らすアラサー主婦が地元工務店でマイホームを建てる記録。 大手ハウスメーカーは無理だけど、かわいい輸入住宅のマイホームを建てたい! 備忘録がてらに更新していきます。
ハウスメーカー勤務のすまいづくりのプロが分かりやすく、後悔しないすまいづくりのための情報を提供🏠 特にこれから注文住宅を建てる予定の人など、読みやすく参考にしてください。
住友林業でお家を建てます。少しでも費用を抑えたいわが家の家づくりを情報発信しています。
誰しもが当たり前にその時々のライフスタイルに合った、健康で快適な住まいを経済的に得られる世の中にすることを目的に、これから住まいを購入する方、既に購入された方に向けて少しでも為になる情報を配信。
注文住宅を中心に、マイホーム購入の流れを実体験を元に紹介します。情報満載で紹介しますので、失敗しない家づくりにお役立てください。
住友林業の施主である私かなぴが、 ・住友林業で家を建てようか検討している方 ・住友林業で家づくりを進めている方 ・家づくりに関して幅広く情報収集をしている方 に向けて送る、家づくりのノウハウを詰め込んだブログです。
はじめまして。 ミサワホームで念願のマイホームを手に入れたアラフォーパパ(2児)です。 マイホーム計画中に独学で勉強したことや住んでみて気づいた事をベースに暮らし・子育てに関わる情報を発信しています。
平成建設の家づくりについて、静岡県沼津市のショールームからお伝えします。
訳あって家を建てることに。貯金なし、借金少々。たどり着いた賃貸併用住宅という答えは正解なのか。いや、まず建つのか。 ダラダラとではあってもノンフィクションでお送りします。
家づくりでの失敗を最小にしませんか|年収400万円 | うつ歴あり | 家購入に向けて7年勉強と下調べ | 購入のために国家資格取得 | 2021年マイホーム完成!が、えらい目に | 失敗談ブログで公開中| セキセイインコと同居 |
『家づくりは小さく、住み心地は大きく』をテーマに、コンパクトなライフスタイルを提案するブログです。間取り作図と解説を中心に、家づくりのステップアップを分かり易くするコンテンツを目指しています。
茨城県出身、想定外の連続で縁もゆかりもなかった千葉県に住むことになり、なんとか家を建てた。みなさんと共有できたらと思いブログを始め、まだ誰も見てくれないので(号泣)登録いたします!
一生賃貸でいいや!と思っていたけど、長女の誕生をきっかけに2021年にマイホームを購入。心に余裕もできて家族に笑顔が増えるようになりました。私の経験が少しでも役に立てばいいなと思い家づくりブログをはじめてみました。
土地探し、悩みました。 住宅ローン選び、悩みました。 建築家選び、悩みました。 設計…楽しんでいます! 最後まで楽しんで走り続けられるかな? 悩みと楽しみの過程を、記録に残したいと思いました。 副業関心ありません。
ポイ活、格安SIM、資産運用などお金に関することや 医療・福祉の資格を活かした情報、子育て記録など SNSやブログを通してゆる~く発信しています。
北海道で暮らす、2児の母。雑貨だいすき、めんこいもの大好き。映画、ドラマ、ゲーム、マイホーム、インテリア、いろんなものを書き留めるブログです。
絶対失敗したくない!考え抜いた我が家を今時っぽくない間取りとともに紹介します。更新は非常にまったり予定~。
耐水害住宅浮上タイプ建設中。このブログでは一条工務店を検討されている方への情報発信をする事をメインに考えています。もちろん既に一条工務店で施工した方々との情報共有も大歓迎です。
これから家を建てる方の参考になるように、北海道・札幌の一級建築士が自身の経験・考え方を伝えていくブログ。
子育て中のズボラ主婦。義両親と二世帯住宅で平和に住んでいます。嫁目線の二世帯住宅について・家づくり・子育てなどついて書いています。
2022年初夏に完成した新居の庭づくりについて、設計段階から記録を残しておこうと思いブログを始めました。庭づくりのコンセプトは蝶の来る庭、バタフライガーデンです。現在はベランダで庭木の苗を育てています。3児の母です。
40代夫婦による長年の夢だった(主に妻にとって)、建築家との家づくりについて綴ります。
『住まいと暮らしを豊かに』をコンセプトに、家づくりとライフスタイルを彩るトピックを発信𓅮 ⸒⸒ 新築マンション購入・売却・注文住宅への住み替え計画・土地探しの記録✎𓂃 積水ハウス42坪の戸建てをフルリノベーションします𓆸𓇢
ハウスメーカーで注文住宅を建てる方向けに自分が施主で経験したり、考えたりした内容をまとめます。
琉球風水を取り入れた家。 平家造りをきっかけに沖縄の風習を学ぶ新米maipulのブログです・:*+. 独特な沖縄の風習を日々学びながら、 インテリアに植物に、、、 『好きなもの』を取り入れるシンプルな暮らしかた♪
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)