賃貸での原状回復DIYを10年近く楽しんでいたところ、人生の第2章がやってきた!築50年越えの古い民家へと引っ越し、賃貸時代とはまた違ったDIYの喜びや葛藤に日々悩まされながらも「気合いと根性」を合言葉に毎日奮闘中!
のんびりと 2nd life を楽しみたいと思っています。
DIY 犬 猫 庭でのじぃじ〜の日々の出来事を書いています
自宅をもっと居心地のいい場所にしていくために、DIYで自宅の改造を試みる40代3児の父のブログです。
プロに頼めば間違いないけど、時間があるならやってみよう!で挑戦してます。節約にもなるし家族からの信頼度あがるし???です!
劇的な何かが起こることもない日々。でもその平凡こそが一番の幸せなのだと気づくと楽しい毎日になる。50歳を過ぎて少しずつ断捨離を開始。余計な物は処分して、お気に入りに囲まれて暮らしたい。
DIYや木工、オーディオ、電子工作、ガーデニングなど浅く広くやってます(;^_^A
築23年の我が家をDIYで、理想のお家にセルフリフォームしています。
DIYを実践して気づきや体験から情報発信しています。ものづくりに興味のある方 必見です!
要介護2の父と難病の母を DIYで、喜んでもらったり驚かせたり できればと思っています。
横浜に築53年の古民家を購入。夫婦で家をDIYをしながら暮らしています。 おばあちゃんの家をDIYで蘇らせて賃貸とするDIYプロジェクトやっています。 だんだんと形になっていく家づくりをお楽しみください。
雑木の庭を目指してゼロからの庭造りも早9年。 あーでもないこーでもないを繰り返しつつ少しづつ格好がついてきました。 庭作りに野菜作りにこれからも地道に取組んで行こうと思ってます。
猫と多肉植物の為にトントン 基礎知識なしに妄想していたものを作っていきます(〃ω〃)
2014年から毎日ちょこちょこDIYでセルフリノベーションしています。
DIYで作成したものを作り方を交えて紹介しています。ウッドデッキ、ガーデンテーブル、ガーデンベンチなど屋外で使うものから、コーヒースタンドやコースターなどの小物まで色々と作っています。
元銀行員のイチ主婦が家計を見直しながら遊びに全力を尽くすブログ 趣味でやっているDIY作品も紹介しています
猫も人間も快適に暮らせるように、ないものは作る! 猫のために日曜大工を始めました。
HbA1c 13.2で即入院を言い渡された僕が、糖尿病闘病記や趣味の多趣味 (;^ω^) (DIY、バイク、写真、登山、釣り、コーヒー、料理)などなど雑多に紹介していきます。
信州の高冷地で山暮らしを始めて、薪ストーブやチェンソー、田舎暮らしのノウハウなどを紹介しています。
素人のアラフィフ夫婦がセルフビルドに挑戦中。その記録!
5年後のいなかカフェ開店を目指して、建物から設備、家具まで自作する予定です。セルフビルドしながら週末田舎暮らしを満喫、焦らず、ゆる~く作業します。さて、どうなることやら?!
定年近いおじさんが孫のためにDIYしています。定年後にDIYを始めたい人の参考になれば嬉しいです。
木工、DIYブログから始めたけどいつの間にかキャンプにハマりキャンプ記事多め。
投げ釣り・カゴ釣り・DIYなど!家事を減らして釣行時間を捻出するため日々奮闘中!
誰でもできそうなDIYにチャレンジします。素人でめんどくさがり、ズボラなおじさんの奮闘記。家族を笑顔に!
おやじの男前インテリアやカフェ風インテリアをDIYして楽しんでます DIYやプチリノベーションを紹介してます 家族との遊びや料理も取り混ぜていきます(^^)/
家をDIYで修繕リフォーム・・・全国、素敵なキャンプ地求めて…ですが、、このところテントならぬコンクリな家をDIYしております。
自給自足を目指すアラサー女子。生きる為に必要なノウハウを日々吸収しています。薪ストーブ、菜園、DIY、なんでもこなせるようになりたいです。
DIY、アウトドア、バイクなど、素人が色々なことに挑戦しています。ドタバタしている様子を含め発信していきます。何かしら皆さんの参考になればと思います。
エクステリア系の木工を少し DIYで出来る様に奮闘中!?
はじめまして、現状回復型DIY関連のことを綴っていくブログです。 宜しくお願いいたしますm(__)m
DIYやアラフォーサラリーマンのリアルを見に来て下さい。成功する為の情報が多い時代に、普通の現実をお伝えします。
奈良の設計事務所です。アトリエのDIYの様子、家づくりについて記録しています。
海外ママライフと気ままにプチアートなブログサイトです。 カナダのモントリオールよりお届け中!
新居を一条工務店i-smartで建築。初めてのDIYで、工具選びから色々チャレンジしています。
築20年の4LDKを暮らしをDIYで快適に。卵巣がんステージⅡb(粘液性腺癌)と診断され治療スタートしました。
北海道旭川市で暮らす弱小大家です。 賃貸経営や大家の仕事、3人子育てや普段の生活を 書き綴っています。
モコは柴犬のおんなのこ(H30.5生)。築50年の古家を飼い主が少しずつDIYリフォームしてるよ♪
三人息子の子育てを頑張りながらも 好みのインテリアを目指してセルフリフォームをすこしずつ進めています
パワポを使ったグラフィックデザイン、お絵かき、web素材作り、木工、手芸まで含めたDIY、ひとり起業・副業など、新しく創るをサポートしたく、役に立つ情報を発信していきます。よろしくお願い致します。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
屋根や、外壁の塗装に関する話題です。お気軽に参加してください。
田舎大好き!!な人 (^-^) 空気がとってもきれいで 畑 田んぼで新鮮な自家製野菜を作って楽しもう・・
東芝製太陽光発電システムを載せた方の記録や情報
自慢のお家、素敵なお部屋、お気に入りの家具を紹介して下さい!!みんなでWeb内覧会を開催しましょう♪
マンション管理に関する情報を中心としたトラコミュです。現状なかったので作ってみました。管理を中心として暮らしに役立つ情報までを対象としています。宜しくお願いします。
一生懸命考え建てた我が家のことで住んでみて気がついたおすすめできること・できないことを是非ご紹介ください。(家づくりでよかった事・悪かったこと、成功したこと・失敗したことなど) 今後家づくりをされる方に、またこれから大切な家に手をくわえていきたい方の参考になればとおもいます。
ライフオーガナイズはお部屋の片づけだけではありません。お金、時間、スペース、物との付き合い方などなど、心地よく暮らすためのシステムズ作りに取り組んでいる方、お気軽にトラックバックしてくださいね(^-^)/
どんな依頼がいつ何時やってくるかわからない便利屋さん。そんな便利屋さんの四方山話大集合!
同じリビングでも、ちょっとした工夫で美しい部屋に大変身! カーテンを変えた!ソファーにカバーを掛けただけなのに、こんなに明るい雰囲気になった! 掃除や片付けや収納を工夫したら、こんなにすっきりとしたリビングに! などなど… リビングのそんな話…教えてくださいね!
太陽光発電を考えた住宅が増えています。現在、各自治体ごとに補助金制度などもあります。実際の太陽光発電のメリット、デメリットをみんなで意見、情報を出し合いませんか。