ハウスメーカー選びから住み始めていろいろやってきたこと、やり始めようと思っていることを紹介したいと思います
失敗しない家づくりの方法を中心に発信しています。お金で損をしない、快適な間取りでの生活のための参考になれば幸いてす。
フレンチシック、アンティーク、シャビー、モノトーン大好き!5歳息子、3歳娘の子育て奮闘中です☆
「千葉」で「家」を「建て」ます。 「令和」時代に「新昭和」の「ウィザースホーム」で建てます。 ラーメ●ズとは一切関係ない。
マンション住まいのごく普通のサラリーマンが注文住宅を建てて移り住むまでの顛末をつづります。
二世帯住宅の自宅を建てるため、親・嫁・姉弟を取り持つ一級建築士の奮闘録です。
注文住宅と県民共済住宅のブログです。 育休中から家づくりをはじめました。 土地探し、間取りのコツ、住宅ローンのコラムなど。 県民共済住宅の情報(標準やオプションなど)も豊富に取りそろえています。
トヨタホームで念願のマイホームが完成しました。家のこと、日々のこと、趣味の絵のことなど。
こんにちは。 このブログはマイホームづくりや田舎暮らしの話題を中心に、ど田舎に住む30代夫婦の奮闘記です。 まだまだ家づくりが始まったばかりで、これからどうなることかわかりませんが私たち夫婦を優しく見守ってください!笑
シンプルモダンなおうちを目指して、ローコスト*だけどエコ*そして快適*な小さい家づくりを綴ります。
家づくりの仕事のことから子供・遊びのことまで日々のことを書いています。
『納得の家造りを』 家づくりが初めてのご夫婦や小さい子供のいるご家族に向けてこれからの住まい計画をいろんな形で応援する活動をしてます。 元住林営業マンで三井ホーム施主のTfamily納得のいく住まい造りを目指していきましょう。
北欧ミッドセンチュリー家具にあこがれて、大きな中庭のある平屋を新築しました。10年近く住んだ川崎を離れ、三浦郡葉山町へ移住します。 少しずつですが、家づくりのこだわった所や好きな家具をご紹介します。
一条工務店i-cubeでマイホーム建て、2012年8月から入居してます。Web内覧会、収納中心です
底冷えの激しい築50年のお家から2017年4月3階建てW断熱のお家に建て替えた5人家族のブログです☆
1987年生まれのサラリーマン。 本・映画・音楽・車・家の事・子育てなど、書きたいことを書く雑記ブログです。 広く浅く、色んなことをひたすらアウトプットしています。 どなたかのお役に立てれば幸いです。
家を建てるまでを徹底比較。低予算でこだわりの注文住宅を!機能を諦めない!
50才という年齢と低予算の悪条件で理想の新築一戸建ての家を持ちたいとがんばって建てました。
マイホームの売却、新たなマイホーム(注文住宅、賃貸併用住宅)、オーナー業について書いていきます。
kokkoの家づくり日記第2ステージ、住み心地や太陽光発電の実績、施主のための家づくり情報を紹介します。
初めましてGOSEと申します(^^)/ 30代男性 妻と生まれてくる子供の3人家族(仮) 大阪で人気の住宅メーカー「泉北ホーム」で注文住宅を建てるブログです。現在進行形で記事を書いています。
外資系リーマンが米国株式で月10万円を作る事を目指してみた。
米国株式、高配当株式などを運用し、 月間10万円自分の代わりに稼いでくれる分身ができたら、もっと自由になれる。 高配当株、配当実績などを紹介していければと思ってます。 注文住宅も建ててます! 宜しくお願い致します。
耐震・高気密高断熱・低予算でありながら工夫をして快適な暮らしを目指しています。小林住宅の注文住宅です
住友林業で建てた築30年の家を住友不動産で建替(19年2月完成)。家作りに関わる出来事を紹介中!
ノリと勢いで新興住宅地に家を買った男の話です。 仲良し豚夫婦の妻と令和産まれの息子の3人暮らし。 2年前に不妊治療にかかるお金に驚愕し副業デビュー。 無事息子を授かりマイホーム計画中。
24歳で購入した新築マンションから注文住宅に住み替えます。ゆとり世代2児のワーママのブログです。
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
DINKSが積水ハウス シャーウッドで注文住宅の家を建てた記録を残します!参考になれば幸いです。
一級建築士の夫婦が、夫の実家の隣に新築します。母屋とつないで二世帯に?こだわりすぎて予算オーバー?
猫(スコ)の写真と、2019年2月竣工したレンガ積みで建てる35坪の家づくりブログです。
マイホームを新築し、必死で住宅ローンを返済中!土地・建物・外構費用のほか、我が家の家計簿も大公開中!
40代の転勤族サラリーマンが娘の成長を機に注文住宅で家を建てる決心をしました。 これから色々模索しながら、理想の家を建てたいと思っています。 メモ代わりに自分の考え、家族の考え、その時思ったことを今後の参考にするために書いていきます。
都内21坪の土地に「夢」の注文住宅を建てました!
30代共働き夫婦による注文住宅奮闘記。元銀行員の目線や実体験から住宅ローンについても触れていきます。
地元工務店での家作り記録。無垢素材を使ったシンプルモダンなオシャレな注文住宅を目指しています。間取り図、見積金額も公開中。
頭金0円の注文住宅!ペットに優しい家作り。ハウスメーカー、工務店比較あり。入居後の住み心地も
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
東芝製太陽光発電システムを載せた方の記録や情報
自慢のお家、素敵なお部屋、お気に入りの家具を紹介して下さい!!みんなでWeb内覧会を開催しましょう♪
マンション管理に関する情報を中心としたトラコミュです。現状なかったので作ってみました。管理を中心として暮らしに役立つ情報までを対象としています。宜しくお願いします。
一生懸命考え建てた我が家のことで住んでみて気がついたおすすめできること・できないことを是非ご紹介ください。(家づくりでよかった事・悪かったこと、成功したこと・失敗したことなど) 今後家づくりをされる方に、またこれから大切な家に手をくわえていきたい方の参考になればとおもいます。
ライフオーガナイズはお部屋の片づけだけではありません。お金、時間、スペース、物との付き合い方などなど、心地よく暮らすためのシステムズ作りに取り組んでいる方、お気軽にトラックバックしてくださいね(^-^)/
どんな依頼がいつ何時やってくるかわからない便利屋さん。そんな便利屋さんの四方山話大集合!
同じリビングでも、ちょっとした工夫で美しい部屋に大変身! カーテンを変えた!ソファーにカバーを掛けただけなのに、こんなに明るい雰囲気になった! 掃除や片付けや収納を工夫したら、こんなにすっきりとしたリビングに! などなど… リビングのそんな話…教えてくださいね!
太陽光発電を考えた住宅が増えています。現在、各自治体ごとに補助金制度などもあります。実際の太陽光発電のメリット、デメリットをみんなで意見、情報を出し合いませんか。
家の顔〜玄関! ようこそ〜我が家へと、玄関を募集! お待ちしています(^^ゞ 新築やリフォーム、インテリアや雑貨など!
トイレや洗面所・風呂って、 すっきり〜オシャレにしたい憩いの場所! 掃除や片付けや収納や工夫を書いたらよろしく!