新生活のために家を建てる体験。夢のマイホーム取得までとホームページの作成の記録です。
マイナースポーツのグライダー競技曲技飛行と古いBMWのメンテナンスとサスペンション関係を書いてます
デザイン会社が15年前にリノベーションした築22年戸建を土地値で購入し住みこなすブログ。新築住宅に殴り込みをかけるべく日々奮闘中。
インテリア、ハンドメイド、日々のこと。。 現在、築約50年の中古住宅を改造中です♪
施工事例:浴室と洗面台のお取替え2(洗面台編)
施工事例:浴室と洗面台のお取替え1(浴室編)
年末年始の休業日のお知らせ
タカラスタンダードのお風呂を選ばず後悔した理由は?床にカビが生えるの?
TOTO浴室乾燥機「三乾王」の音がうるさい時に確認すること3つ
お風呂のリフォーム・・・
9月の家計収支/DIY/地震10秒診断やってみた
リフォーム600万円 恐るべし趣味の世界
水回りの件はお気軽に
自宅に露天風呂を作る!夢のマイホームに開放感あふれる癒し空間を。
パナソニックのLクラス!ユニットバスへリフォーム!至福の空間6スタイルを紹介します。
さあ、これなんでしょう?
ちゃくちゃくと進んでます(=^・^=)
施工事例:浴室のリフォーム4
【浴室リフォーム】浴室塗装/浴槽交換せずに低コストで実現したい!
YouTubeチャンネル更新しました!・・・
【マイホーム計画】登記申請のために司法書士に会ってきた
マイホームが負債なら生きることも負債ですか
24坪で4LDKの家はできるのか?【チャレンジ】
京都市左京区下鴨サーファーズハウス W断熱の家 京都の注文住宅岸田工務店
七草粥食べましたか?・・・
2025年 初詣 ~笑う門には福来る~ 京都で笑顔溢れる幸せの家づくり 岸田工務店
仕事始め・・・
京都府亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス (株) 岸田工務店
新年あけましておめでとうございます・・・
一年間お世話になりました!・・・
保育園のクリスマス会・・・
住宅ローン控除など2025年度税制改正のポイント・・・
【マイホーム計画】注文住宅に向いてない人
年末年始休業のお知らせ・・・
スタンプバスケットとレモンスター / 夕暮れの湘南~江の島シーキャンドル
捨て琉球MIX預り日誌170 初日の出
2024年の振り返りと2025年の抱負
18グラップラープレミアムの鱗付けは湘南の西端で 2024年12月1日
カフェでクリスマス気分だよ♪
Tengakuin (天嶽院)
【9両ラストラン】SS消滅間近!211系SS編成3本が西浜松へ回送
オーシャンGELフレグランス ココナッツ |Kahiko江ノ島店
「Kamakura」
乗っ込みカレイ始動、横須賀へ
月例湘南マラソンへ
新江ノ島水族館|年間パスポート
ふじさわ江の島花火大会
湘南|減りつつあるデパートの最上階の喫茶店:瓦斯灯(藤沢市)
神奈川・平塚市 クマ目撃出没情報 [2024.10.18]
モズの早贄らしきものを庭で見つけた
洗濯除湿をスイッチボットと連動させてみた
「自分の家だから!」お施主様と一緒に基礎掃除完了!
お家作りはじめます!!
オプション変更でお風呂の仕様が変化!!(TOTOサザナ・見積公開!)
トイレの仕様について*注文住宅計画*TOTO
*2024年*サンゲツショールームに行ってみた!!
*洗面台*アイカ工業のスマートサニタリー&パニート®モザイコ
*お家の設備*乾太くんの専用台はどれにする!??
*非常にマメな夫による*ランドリールーム計画
【マイホーム計画】登記申請のために司法書士に会ってきた
時代の流れに乗った家づくりの大切さ!
なめんなよ!雪国の「太陽光パネル」
【住宅ローン】2025年1月の金利とシミュレーション
「2025年に行くべき52カ所」に選ばれて、当たり前に気づく!
*ランドリールーム*スロップシンクの高さは重要と聞きまして。(見積書あり!)
ランドリールームの室内干しアイテムについて
お家作りはじめます!!
オプション変更でお風呂の仕様が変化!!(TOTOサザナ・見積公開!)
トイレの仕様について*注文住宅計画*TOTO
*2024年*サンゲツショールームに行ってみた!!
*洗面台*アイカ工業のスマートサニタリー&パニート®モザイコ
*お家の設備*乾太くんの専用台はどれにする!??
*非常にマメな夫による*ランドリールーム計画
注文住宅でやってよかったこと、体験談
洗濯をもっと楽にしたい! 脱衣所ランドリールーム化計画
住友不動産オリジナルキッチンの背面収納!サイズや使用感レビュー
注文住宅のオプションは高すぎ?我が家の一覧と採用すべきおすすめ3選
シン・マイホーム戦記【7】 わが家の注文住宅オプション大公開!〜憧れの高性能タイルLIXILエコカラット〜
シン・マイホーム戦記【5】|(たぶん)一生住む家だから後悔したくない!オプション費用を抑えるためのたったひとつのポイント
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)