32歳、築9年の中古戸建てを1500万で購入。リフォームや修繕、DIY、クリーニングの実体験をまとめた中古住宅購入記。他にもガジェットや自転車、IT関連のことなど紹介していきたいと思います。
Mush's room blogは、平凡なサラリーマンが中古戸建て物件購入やリノベーションを通じて体験したことを赤裸々に書き連ねるブログです。
築30年、狭くて使いにくい間取り、インスペクションなしで購入した中古住宅。リフォームして快適に住めるのか!?チャレンジしていくブログ。成功も失敗も全部綴っていきます。
中古で購入した築20年の木造住宅を基本的な工具のみでセルフリノベーションする様子を公開しているブログです。改修もひと段落したので、DIYで小物を作ったり、最近はガーデニングに興味が出てきています。
田舎暮らし向け物件検索サイト「田舎暮らし物件.com」です。古民家、中古別荘、ログハウス、新築などの自分に合った田舎暮らし物件を一括検索可能。様々な不動産登録物件を掲載しております。
【レビュー】LOWYAキッチンボード幅139cm|日本製&ゴミ箱収納付きの理想的キッチン収納とは?
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
【屋外作業の快適革命】GUYANA多機能ガーデンシンク(68x44cm)レビュー|キャンプから家庭菜園まで大活躍!
【屋外キッチン革命】ステンレスシンクをレビュー|使い勝手抜群でアウトドアやガレージに最適!
【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。
【築50年DIY】もうやるもんか、と思ったのに。まさかの壁塗り再始動。(雑談)
【築50年DIY】4畳半の壁ペイント完了!昭和の茶色部屋がホワイトルームに大変身【セルフリノベ・その2】
カフェ経営:看板効果は予想以上でした&明日は映画上映会
今日は3種目&自作看板完成!
お客様からの招待券&お店の看板作り&今日の練習
本日は80km+6kmラン&メルセデスグリル改良DIY&マイホーム障子張替えDIY
本日イベントDAY&新たなチャレンジへ!
205号室 ~ (2025年4月6日)写真
友達の物件 DIYサポート色々
【重要】「収納」で重要なコトは『目的』と『適材適所』と
デザイン会社が15年前にリノベーションした築22年戸建を土地値で購入し住みこなすブログ。新築住宅に殴り込みをかけるべく日々奮闘中。
40代独女〜中古一軒家をセフルリノベからのカフェOPENへ
40代独身女が、中古一軒家を買い、セフルリノベで改築→定年後の自宅カフェOPENっていう無謀な夢への挑戦ブログです
不動産売買、空き家、リフォームなどの体験談をご紹介!失敗談した?成功した!リアルなエピーソードを集めました!
マンション購入に日々悩んでいます。ご意見、ご感想をお聞かせいただけるとありがたいです。
築40年の古い家での暮らし 夫、長女5歳、次女2歳、私30代主婦の4人家族です 主に家の事と日々の育児について書いていきたいと思います。 物を減らして、子どもがのびのびと生活し、大人も心地よい暮らしができる家にしたいです!
【番外編】おいなごちゃんに聞く!名古屋おススメの場所
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました
【住宅解体DX】バリュークリエーションの業績推移と将来性は?
「ローン特約」の基本とは?不動産売買で知っておくべきポイント
100年企業を創る支援コンサルティングの準備など
【スムラボ】満足の行く生活を。
【スムラボ】デュオヒルズ伏見の考察
【プロボノ日記14】1LDKと2LDK将来有利なのはどっち?
【プロボノ日記13】何年住むと元がとれる?~居住年数と資産性~他
【プロボノ日記12】新築時より高い中古は買って良い?
【プロボノ日記11】分譲から分譲へ住替えの際に有効な売却方法は?
【プロボノ日記07】サブリースできる物件の条件他
【価格アリ】プレミスト藤が丘の考察
【プロボノ日記05】資産性よりフィーリング他
【プロボノ日記04】ファミリーエリアの1LDKは先の需要がある?他
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)