「住まい」カテゴリーを選択しなおす
たくさんの物を減らして、郊外の山の上にある一戸建てから、街の駅前にある新築マンションへ住み替えました。老後を見据えて、シンプルで身軽な暮らしを目指します。
マンションを探している人にも、住んでいる人にも役立つ情報やヒントを発信中!
けむけむの投資日記。 ソーシャルレンディングの被弾王(笑)。ソーシャルレンディングを継続しつつ他の投資にも。マンションなどの実物不動産にも興味あり。コロナショックから優待株への投資にも参加
2019年春 新築マンション入居。 マンション購入の事、インテリアの事、しょうもない日々の事。
家族5人 郊外一戸建てから2018年に都内新築マンションを購入 これはその住替え備忘録の日記
インテリアコーディネーターとして働くハピコの、自邸と日々のキロク。
2023年春、新築マンションに入居しました。地方都市に住む40代ふたり暮らし夫婦の、入居までのあれこれや実際に住んでみての感想を書いています。
【AGA治療】抜け毛が減り、プラン変更しました|コストダウン&効果実感
【ヒゲ脱毛・8週間目】変化はわずか。それでも続ける理由がある
【2025年7月1日】米国ETF4銘柄から配当金|いくらでも嬉しい、それが配当
【2025年6月28日】配当金6銘柄・合計5,001円受領|今月は日本株3万円超え、米ドル136.75ドル
【家庭用脱毛器レビュー】ワキは3週間経過、部位によって明確な差が出てきた
【地味だが筋が通っている】7銘柄から配当金2,058円受領|NISA口座の着実な収益源
【2025年6月26日】5銘柄から配当金14,160円受領|割安・高配当・復配が揃った好バランス銘柄たち
【AGA治療8週目】私は8割改善しました|頭頂部の「薄らハゲ」に変化アリ
【配当金報告】本日6銘柄から配当金を受け取りました(2025年6月25日)
本日の資産運用記録(2025年6月24日)
本日の資産運用記録(2025年6月23日)
今日の資産運用記録
脱毛記録【わき毛2週間】右と左で差が見え始めた!?
【資産運用歴7年目】私の現状を紹介します(2025年6月16日現在)
【薄毛治療6週間経過】髪を切っても薄さが気にならない!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
傷の補修を諦めたらリビングドアのオシャレ度が上がった話
愛用工具のご紹介 ベッセル電ドラボールプラス
DIY時々ガーデニング㉔
初心者におすすめ「レザークラフトコンプリートキット」をレビュー!
温度を制御する4 ペルチェ温度コントローラーの製作
2025年ブラックバス釣行#17 秋田県北の野池
初めての「困った!」
【DIY】襖の戸車交換をしたよ。
<DIY>サイクロン集塵機の調整②
子どもが「蜂がいる!」って言うから外を見たら、まさかの展開に…
自動車整備士が教える!「マイナスドライバー」の選び方と使い方
七夕にトライアンフ タイガー800をユーザー車検してきた
<節約DIY99>陳列棚の端材で何か作ろう
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
タイガー800のユーザー車検前整備もDIYで
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)